心臓血管外科医を育てる
心臓を止めてまた動かすという心臓外科ならではの操作はよく飛行機の離着陸に例えられる. 術者は機長と同じく, リーダーとして冷静にチームを率い, 患者を安全に着陸させるミッションを負う. リーダーたる術者が備えるべきものは何か. 思うに, ペン, 剣, そして心であろう. 剣は言うまでもなくメス, 技量. ペンは技量を裏打ちする見識や学術. ここまではある程度敷かれたレールに沿ってでも身につく. 容易に身につかないのは心, すなわち人格, 社会性や志である. いつもニコニコしている必要はないが, 心の中は明るく前向きでいてほしい....
Saved in:
Published in | Shinzo Vol. 55; no. 9; p. 859 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
15.09.2023
日本心臓財団・日本循環器学会 Japan Heart Foundation |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
DOI | 10.11281/shinzo.55.859 |
Cover
Summary: | 心臓を止めてまた動かすという心臓外科ならではの操作はよく飛行機の離着陸に例えられる. 術者は機長と同じく, リーダーとして冷静にチームを率い, 患者を安全に着陸させるミッションを負う. リーダーたる術者が備えるべきものは何か. 思うに, ペン, 剣, そして心であろう. 剣は言うまでもなくメス, 技量. ペンは技量を裏打ちする見識や学術. ここまではある程度敷かれたレールに沿ってでも身につく. 容易に身につかないのは心, すなわち人格, 社会性や志である. いつもニコニコしている必要はないが, 心の中は明るく前向きでいてほしい. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo.55.859 |