真性腸石を伴うMeckel憩室穿孔の1例
29歳の男性が下腹部痛を主訴に当院を受診した。来院時のCTでは,内部に石灰化を伴い回腸と連続性のある3cm大の囊胞性病変と,その周囲にfree airを認めた。腸石によるMeckel憩室の穿孔と診断し,緊急開腹術を施行した。回腸末端から約50cmの腸間膜側にMeckel憩室を認め,その頂部が穿孔していた。基部の炎症は軽度であり,かつ憩室が長く基部が細かったため憩室切除を施行した。摘出標本では,憩室基部に腸石を認め,憩室頂部の一部が穿孔していた。腸石の憩室基部への嵌頓により,憩室内圧が上昇して穿孔したと判断した。腸石はシュウ酸カルシウムからなる真性腸石であり,憩室内に異所性粘膜は認めなかった。術...
Saved in:
Published in | Nihon Fukubu Kyukyu Igakkai Zasshi (Journal of Abdominal Emergency Medicine) Vol. 38; no. 1; pp. 071 - 074 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
31.01.2018
Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem.38.071 |
Cover
Summary: | 29歳の男性が下腹部痛を主訴に当院を受診した。来院時のCTでは,内部に石灰化を伴い回腸と連続性のある3cm大の囊胞性病変と,その周囲にfree airを認めた。腸石によるMeckel憩室の穿孔と診断し,緊急開腹術を施行した。回腸末端から約50cmの腸間膜側にMeckel憩室を認め,その頂部が穿孔していた。基部の炎症は軽度であり,かつ憩室が長く基部が細かったため憩室切除を施行した。摘出標本では,憩室基部に腸石を認め,憩室頂部の一部が穿孔していた。腸石の憩室基部への嵌頓により,憩室内圧が上昇して穿孔したと判断した。腸石はシュウ酸カルシウムからなる真性腸石であり,憩室内に異所性粘膜は認めなかった。術後創感染を合併したが術後10日目で退院した。今回われわれは,比較的まれな真性腸石によるMeckel憩室穿孔の1例を経験した。術式の選択は,憩室の形状や炎症の範囲を十分考慮し,慎重に判断されるべきである。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem.38.071 |