縫工筋外側アプローチを併用した大腿深動脈瘤の1手術症例

症例は61歳男性.前医でフォローアップされていた右大腿深動脈瘤(DFAA)の最大短径が1年間で30 mmから40 mmと急速拡大を認めたため,破裂のリスクが高いと判断し,外科的治療を選択した.縫工筋内側アプローチ法でDFAAの中枢側は確保できたが,瘤の剝離を進めた際に末梢側の確保に難渋した.そのため,縫工筋外側アプローチ法を追加することでDFAA末梢側を確保し人工血管置換術を施行した.術後合併症はなく,術後CTで良好なグラフトの開存を確認した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本血管外科学会雑誌 Vol. 31; no. 5; pp. 279 - 282
Main Authors 神田, 圭一, 沼田, 智, 夜久, 均, 眞鍋, 嘉一郎, 井上, 知也, 川尻, 英長
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本血管外科学会 30.09.2022
日本血管外科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0918-6778
1881-767X
DOI10.11401/jsvs.22-00058

Cover

More Information
Summary:症例は61歳男性.前医でフォローアップされていた右大腿深動脈瘤(DFAA)の最大短径が1年間で30 mmから40 mmと急速拡大を認めたため,破裂のリスクが高いと判断し,外科的治療を選択した.縫工筋内側アプローチ法でDFAAの中枢側は確保できたが,瘤の剝離を進めた際に末梢側の確保に難渋した.そのため,縫工筋外側アプローチ法を追加することでDFAA末梢側を確保し人工血管置換術を施行した.術後合併症はなく,術後CTで良好なグラフトの開存を確認した.
ISSN:0918-6778
1881-767X
DOI:10.11401/jsvs.22-00058