大腸癌におけるDouble Stapling Technique 法による再建での縫合不全に対する対策
【背景】大腸切除後の縫合不全は非常に重篤な合併症であり,さまざまな予防・対策がなされてきた。今回われわれは,これらの術後の予防策の有用性について後ろ向き研究を行った。【対象】2012 年から2019 年の期間において,当院でdouble stapling technique(DST)再建を行ったpStage I 〜Ⅲの大腸癌患者を対象とした。縫合不全の予防策として予防的人工肛門造設,術中内視鏡によるair leak test,経肛門ドレーン留置を用いた。統計学的手法として,logistic 回帰分析法を用いた。【結果】335 例のうち,結腸癌は223 例,直腸癌は112 例であり,縫合不全は2...
Saved in:
Published in | 日本腹部救急医学会雑誌 Vol. 42; no. 3; pp. 373 - 377 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
31.03.2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem.42.373 |
Cover
Summary: | 【背景】大腸切除後の縫合不全は非常に重篤な合併症であり,さまざまな予防・対策がなされてきた。今回われわれは,これらの術後の予防策の有用性について後ろ向き研究を行った。【対象】2012 年から2019 年の期間において,当院でdouble stapling technique(DST)再建を行ったpStage I 〜Ⅲの大腸癌患者を対象とした。縫合不全の予防策として予防的人工肛門造設,術中内視鏡によるair leak test,経肛門ドレーン留置を用いた。統計学的手法として,logistic 回帰分析法を用いた。【結果】335 例のうち,結腸癌は223 例,直腸癌は112 例であり,縫合不全は26 例認めた。縫合不全のリスク因子の解析の結果,多変量解析よりair leak test が有意にリスクを軽減することが示された(P=0.025)。【結語】縫合不全に対する対策は比較的良好な結果であった。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem.42.373 |