PAU(penetrating atherosclerotic ulcer)によると考えられた腹部仮性大動脈瘤の1例

症例は70歳男性.高血圧で近医に通院中であった.1カ月前から腹部不快感があったが,急に腹痛が出現し,耐え難い激痛が2日間持続した.近医を受診し,内服薬で保存的に経過をみていたが,症状の改善がみられず,精査目的に当院の消化器内科へ紹介となった.CT検査,内視鏡検査などを施行したが,消化器内科的処置を要する異常は認めなかった.8日後のフォローCTで,PAU(penetrating atherosclerotic ulcer)の拡大と大動脈周囲の血腫の増大を認めたため,当科へ紹介となった.準緊急で腹部大動脈人工血管置換術を行った.術中所見ではCTでPAUが存在していた部位に2 cm大の大動脈壁全層の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in心臓 Vol. 52; no. 9; pp. 1044 - 1048
Main Authors 福井, 康三, 村田, 賢祐, 伊東, 和雄, 服部, 薫, 畠山, 正治, 田口, 亮, 鈴木, 伸章, 楠美, 智巳
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本心臓財団 15.09.2020
日本心臓財団・日本循環器学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0586-4488
2186-3016
DOI10.11281/shinzo.52.1044

Cover

More Information
Summary:症例は70歳男性.高血圧で近医に通院中であった.1カ月前から腹部不快感があったが,急に腹痛が出現し,耐え難い激痛が2日間持続した.近医を受診し,内服薬で保存的に経過をみていたが,症状の改善がみられず,精査目的に当院の消化器内科へ紹介となった.CT検査,内視鏡検査などを施行したが,消化器内科的処置を要する異常は認めなかった.8日後のフォローCTで,PAU(penetrating atherosclerotic ulcer)の拡大と大動脈周囲の血腫の増大を認めたため,当科へ紹介となった.準緊急で腹部大動脈人工血管置換術を行った.術中所見ではCTでPAUが存在していた部位に2 cm大の大動脈壁全層の欠損部を認めた.PAUによる腹部仮性大動脈瘤は稀であるが,早期の診断と症例に応じた治療方針を検討することが重要である.
ISSN:0586-4488
2186-3016
DOI:10.11281/shinzo.52.1044