急性心不全症例において,入院中のFibrosis-4 indexの変化は右房圧の変化と関係する
背景:Fibrosis-4(FIB4) indexは肝線維化を評価する指標で,年齢・血小板数・AST・ALTにより簡便に算出される.FIB4 indexは心不全症例における予後と関連するとの報告もある.本研究では,急性心不全入院中のFIB4 indexの推移,およびFIB4 indexの変化に関係する因子について検討した. 方法・結果:対象は,2011年3月から2019年2月の期間に急性心不全で当院に入院し,入院時と退院前に右心カテーテル検査を施行した31例.右心カテーテル施行日の2日以内の血液検査からFIB4 indexを算出した.入院時から退院前にかけて,FIB4 indexは有意に低下し...
Saved in:
Published in | 心臓 Vol. 53; no. 3; pp. 259 - 264 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
15.03.2021
日本心臓財団・日本循環器学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
DOI | 10.11281/shinzo.53.259 |
Cover
Summary: | 背景:Fibrosis-4(FIB4) indexは肝線維化を評価する指標で,年齢・血小板数・AST・ALTにより簡便に算出される.FIB4 indexは心不全症例における予後と関連するとの報告もある.本研究では,急性心不全入院中のFIB4 indexの推移,およびFIB4 indexの変化に関係する因子について検討した. 方法・結果:対象は,2011年3月から2019年2月の期間に急性心不全で当院に入院し,入院時と退院前に右心カテーテル検査を施行した31例.右心カテーテル施行日の2日以内の血液検査からFIB4 indexを算出した.入院時から退院前にかけて,FIB4 indexは有意に低下した(2.79(1.83,4.74) to 2.46(1.40,4.21),p=0.012).単変量解析では,総ビリルビンの変化,NT-proBNP変化および右房圧変化がFIB4 index変化と関係していたが,多変量解析では,右房圧の変化がFIB4 indexの変化と有意に関係していた(β=0.027,CI:0.003 to 0.052,p=0.032). 結語:急性心不全において,経過中にFIB4 indexは低下した.FIB4 indexの変化には右房圧の変化が関係していた. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo.53.259 |