細菌がパッド表面材pHに及ぼす影響に関する研究
目 的:パッド表面材と皮膚のpHの関係および、pHに細菌が与える影響を明らかにすることである。 方 法:おむつ常用者である女性高齢者5名を対象とし、排尿前、直後、120-160分後、240-300分後に、外尿道口近傍の表面材および皮膚のpH測定、表面材の細菌学的検査を行った。 結 果:表面材pHおよび皮膚pHの経時的上昇がみられた。表面材pHの上昇が強い症例でウレアーゼ活性が強く、ウレアーゼ産生菌であるProteus属細菌が検出された。 考 察:表面材pHが皮膚pHに関係している可能性を示唆した。表面材pH上昇には便中細菌由来のウレアーゼが寄与していると考えられる。...
Saved in:
Published in | 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌 Vol. 24; no. 3; pp. 119 - 123 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
2008
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1882-0115 2434-3056 |
DOI | 10.32158/jsscr.24.3_119 |
Cover
Summary: | 目 的:パッド表面材と皮膚のpHの関係および、pHに細菌が与える影響を明らかにすることである。 方 法:おむつ常用者である女性高齢者5名を対象とし、排尿前、直後、120-160分後、240-300分後に、外尿道口近傍の表面材および皮膚のpH測定、表面材の細菌学的検査を行った。 結 果:表面材pHおよび皮膚pHの経時的上昇がみられた。表面材pHの上昇が強い症例でウレアーゼ活性が強く、ウレアーゼ産生菌であるProteus属細菌が検出された。 考 察:表面材pHが皮膚pHに関係している可能性を示唆した。表面材pH上昇には便中細菌由来のウレアーゼが寄与していると考えられる。 |
---|---|
ISSN: | 1882-0115 2434-3056 |
DOI: | 10.32158/jsscr.24.3_119 |