オンライン研修と実地研修の利点と欠点

神田氏らによる「JICA課題別研修におけるアフリカ地域保健人材を対象とした遠隔研修の実施」を興味深く拝読した. グローバルヘルス大阪宣言2020で述べられたとおり, グローバルヘルス領域においてもインターネットを活用した研究・教育の機会は重要であり, 日本でも様々なオンラインセミナー(ウェビナー)が開催されるようになった. 神田氏らの報告は日本から海外に発信する形式だったが, 日本にいる我々も海外のウェビナーに参加する機会も得られるようになった. 筆者もAfrican Forum for Research and Education in health(AFREhealth)が主催した &qu...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in国際保健医療 Vol. 38; no. 3; pp. 109 - 111
Main Authors 佐伯, 壮一朗, 直井, 春海
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本国際保健医療学会 2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0917-6543
2436-7559
DOI10.11197/jaih.38.109

Cover

More Information
Summary:神田氏らによる「JICA課題別研修におけるアフリカ地域保健人材を対象とした遠隔研修の実施」を興味深く拝読した. グローバルヘルス大阪宣言2020で述べられたとおり, グローバルヘルス領域においてもインターネットを活用した研究・教育の機会は重要であり, 日本でも様々なオンラインセミナー(ウェビナー)が開催されるようになった. 神田氏らの報告は日本から海外に発信する形式だったが, 日本にいる我々も海外のウェビナーに参加する機会も得られるようになった. 筆者もAfrican Forum for Research and Education in health(AFREhealth)が主催した "How to Write and Get Your Abstract and/or Paper Accepted: Tips and Guidance for Scientific Writing" というウェビナーに参加し, トップジャーナルのエディターたちから論文執筆への指南を日本の自宅にいながら受けることができた.
ISSN:0917-6543
2436-7559
DOI:10.11197/jaih.38.109