胃のESD瘢痕部に生じた巨大過形成性ポリープの一例

「序文」早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除術(Endoscopic mucosal resection:EMR)や内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection:ESD)が広く普及しているなか, その瘢痕部に生じたポリープが臨床的に問題となった報告は少ない. 今回われわれは早期胃癌のESD瘢痕部に巨大過形成性ポリープが生じ切除に至った1例を経験したため報告する. 「症例」患者:70代 男性 主訴:なし 既往歴:アルコール性肝障害, 2型糖尿病, 脳梗塞, 虫垂炎 内服歴:ボノプラザンフマル酸塩(P-CAB), ラクツロース 現病歴:他院でアルコール性肝障...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 99; no. 1; pp. 102 - 104
Main Authors 関根, 一智, 上村, 直実, 山中, 将弘, 渡邉, 亮, 矢田, 智之, 八木, 豊一, 大出, 貴士, 池上, 友梨佳, 小髙, 慶太, 野見山, 藍, 伊藤, はるか
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 03.12.2021
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.99.1_102

Cover

More Information
Summary:「序文」早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除術(Endoscopic mucosal resection:EMR)や内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopic Submucosal Dissection:ESD)が広く普及しているなか, その瘢痕部に生じたポリープが臨床的に問題となった報告は少ない. 今回われわれは早期胃癌のESD瘢痕部に巨大過形成性ポリープが生じ切除に至った1例を経験したため報告する. 「症例」患者:70代 男性 主訴:なし 既往歴:アルコール性肝障害, 2型糖尿病, 脳梗塞, 虫垂炎 内服歴:ボノプラザンフマル酸塩(P-CAB), ラクツロース 現病歴:他院でアルコール性肝障害を指摘され, 201X年より当院肝臓内科に通院していた. 同年8月に静脈瘤精査目的で施行した上部消化管内視鏡検査(EGD)で2病変の胃腫瘍が指摘されたため加療目的に入院となった. 検査所見:Hb 9.8g/dl, MCH 25pg, MCV 79.3fLの小球性低色素性貧血を認めた.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.99.1_102