AI時代につながるひろがる薬剤学
「1. はじめに」2023年5月16日から18日の3日間, 日本薬剤学会第38年会を名古屋で4年ぶりの対面で開催した. 第38年会は「つ-な-が-る-薬剤学 ポストコロナ医療への展開」をテーマに, ニューモダリティ, AI, ビッグデータなど, 近年のキーワードを見据え, 幅広い薬剤学領域並びに関連領域をカバーできるようプログラムを構成した. 本稿では, わが国でも急速に普及しつつあるデジタルヘルスについて概観し, 今後の薬剤学と医療とのつながり方について考える一助としたい. 「2. つながりひろがる知識」デジタルトランスフォーメーション(DX)とは, ICTやAI技術を使ってデータ解析による...
Saved in:
Published in | 薬剤学 Vol. 84; no. 1; pp. 5 - 11 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本薬剤学会
2024
日本薬剤学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0372-7629 2188-3149 |
DOI | 10.14843/jpstj.84.5 |
Cover
Summary: | 「1. はじめに」2023年5月16日から18日の3日間, 日本薬剤学会第38年会を名古屋で4年ぶりの対面で開催した. 第38年会は「つ-な-が-る-薬剤学 ポストコロナ医療への展開」をテーマに, ニューモダリティ, AI, ビッグデータなど, 近年のキーワードを見据え, 幅広い薬剤学領域並びに関連領域をカバーできるようプログラムを構成した. 本稿では, わが国でも急速に普及しつつあるデジタルヘルスについて概観し, 今後の薬剤学と医療とのつながり方について考える一助としたい. 「2. つながりひろがる知識」デジタルトランスフォーメーション(DX)とは, ICTやAI技術を使ってデータ解析による自動化や業務の変革を行うことであり, 医療系DXは広義のデジタルヘルスともいわれる. 医療機関の業務では, 診断支援, 治療支援, オンライン診療, 服薬指導, 医事業務などが, 製薬会社の業務では, 創薬研究, 非臨床試験, 臨床試験, 製造管理, メディカルアフェアーズなどが対象となる. |
---|---|
ISSN: | 0372-7629 2188-3149 |
DOI: | 10.14843/jpstj.84.5 |