憩室穿孔に対し内視鏡的クリップ閉鎖にて長期的に手術回避できた1症例
「症例」 症例: 60歳女性 主訴: 右下腹部痛 現病歴: 来院1週間前より右下腹部痛を自覚し近医で内服抗菌薬を処方されたが症状軽快せずに当院紹介となった. 初診時現症: 右下腹部に限局した圧痛, 反跳痛, 筋性防御を認めた. 入院時検査所見: 白血球8,930/μL, CRP7.31mg/dlと炎症反応の上昇を認めた. 腹部骨盤造影CT: 上行結腸背側に長径7cmの内部free airを伴う膿瘍形成を認めた. 臨床経過: 腹腔内膿瘍の診断で抗菌薬投与および経皮的膿瘍ドレナージを行った....
        Saved in:
      
    
          | Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 94; no. 1; pp. 122 - 123 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
    
        07.06.2019
     日本消化器内視鏡学会関東支部会  | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 1348-9844 2187-4999  | 
| DOI | 10.11641/pde.94.1_122 | 
Cover
| Summary: | 「症例」 症例: 60歳女性 主訴: 右下腹部痛 現病歴: 来院1週間前より右下腹部痛を自覚し近医で内服抗菌薬を処方されたが症状軽快せずに当院紹介となった. 初診時現症: 右下腹部に限局した圧痛, 反跳痛, 筋性防御を認めた. 入院時検査所見: 白血球8,930/μL, CRP7.31mg/dlと炎症反応の上昇を認めた. 腹部骨盤造影CT: 上行結腸背側に長径7cmの内部free airを伴う膿瘍形成を認めた. 臨床経過: 腹腔内膿瘍の診断で抗菌薬投与および経皮的膿瘍ドレナージを行った. | 
|---|---|
| ISSN: | 1348-9844 2187-4999  | 
| DOI: | 10.11641/pde.94.1_122 |