ガス産生菌を伴う重症急性胆管炎に起因した胆道気腫症の1例
「はじめに」胆道気腫症は一般的にガス産生菌を起炎菌とする気腫性胆嚢炎が原因であり, 胆嚢内や胆嚢壁ガスさらに肝内・外胆管へのガス流出像が特徴的である. 一方, 気腫性胆嚢炎に起因せず重症急性胆管炎が原因となる胆道気腫症は非常に稀で報告例は少ない. 今回, 我々は胆嚢炎を認めずガス産生菌を伴った重症急性胆管炎による胆道気腫症を経験したので文献的考察を加えて報告する. 「症例」「患者」: 78歳, 男性. 「主訴」: 右季肋部痛. 「既往歴」: 糖尿病. 「嗜好品」: 焼酎1日3杯, 喫煙1日20本. 「現病歴」: 2015年3月中旬より右季肋部痛が出現し近医受診したが改善なく2日後に当院へ紹介と...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 88; no. 1; pp. 172 - 173 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
11.06.2016
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.88.1_172 |
Cover
Summary: | 「はじめに」胆道気腫症は一般的にガス産生菌を起炎菌とする気腫性胆嚢炎が原因であり, 胆嚢内や胆嚢壁ガスさらに肝内・外胆管へのガス流出像が特徴的である. 一方, 気腫性胆嚢炎に起因せず重症急性胆管炎が原因となる胆道気腫症は非常に稀で報告例は少ない. 今回, 我々は胆嚢炎を認めずガス産生菌を伴った重症急性胆管炎による胆道気腫症を経験したので文献的考察を加えて報告する. 「症例」「患者」: 78歳, 男性. 「主訴」: 右季肋部痛. 「既往歴」: 糖尿病. 「嗜好品」: 焼酎1日3杯, 喫煙1日20本. 「現病歴」: 2015年3月中旬より右季肋部痛が出現し近医受診したが改善なく2日後に当院へ紹介となり, 緊急入院した. 「入院時現症」: 身長165cm, 体重70kg, JCS 3, 体温38.3℃, 脈拍120回/分・整, 血圧117/85, SPO2(room air) 88%, 貧血なく, 黄疸を認めた. |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.88.1_172 |