総胆管結石を合併したcholedochoceleに対し内視鏡治療が可能だった1例

「はじめに」 Choledochoceleは十二指腸壁内での総胆管末端部の嚢胞拡張を称し, 稀な疾患である. 総胆管結石を合併し内視鏡的に治療可能であったcholedochoceleの症例を経験したので報告する. 「症例」 患者:70代, 男性. 主訴:嘔吐, 腹痛. 既往歴:糖尿病. 嗜好歴:喫煙なし. 飲酒1-2合/日. 現病歴:来院1ヶ月前に他院で胆嚢摘出術を施行された. 術後に胆汁漏があり同院でドレナージチューブを留置し経過観察していた. X-2日, 嘔吐で同院を受診され, 画像検査で総胆管結石が疑われたためX日に当院に紹介となり転院となった. 入院時現症;体温36.1度. 眼瞼結膜貧...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 98; no. 1; pp. 130 - 132
Main Authors 中村, 一希, 有賀, 啓之, 鹿志村, 純也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 25.06.2021
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.98.1_130

Cover

More Information
Summary:「はじめに」 Choledochoceleは十二指腸壁内での総胆管末端部の嚢胞拡張を称し, 稀な疾患である. 総胆管結石を合併し内視鏡的に治療可能であったcholedochoceleの症例を経験したので報告する. 「症例」 患者:70代, 男性. 主訴:嘔吐, 腹痛. 既往歴:糖尿病. 嗜好歴:喫煙なし. 飲酒1-2合/日. 現病歴:来院1ヶ月前に他院で胆嚢摘出術を施行された. 術後に胆汁漏があり同院でドレナージチューブを留置し経過観察していた. X-2日, 嘔吐で同院を受診され, 画像検査で総胆管結石が疑われたためX日に当院に紹介となり転院となった. 入院時現症;体温36.1度. 眼瞼結膜貧血なし. 眼球結膜黄染なし. 頸部リンパ節腫大腫脹なし. 心音整, 雑音なし. 呼吸音正常. 腹部は平坦, 軟, 腸蠕動音正常, 圧痛なし, Murphy徴候陰性. 下腿浮腫なし. 腹腔内にドレナージチューブあり. 入院時血液検査所見:白血球7500/μLであり炎症反応の上昇は認めなかった.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.98.1_130