治療経過を内視鏡で観察し得たCronkhite-Canada症候群の1例
「はじめに」 Cronkhite-Canada症候群(CCS)は比較的稀な疾患であり, 発生率は100万人に1人といわれている. 今回我々は, 治療経過を内視鏡で観察することができたCCSの1例を経験したので報告する. 「症例」 患者:60歳代, 男性. 主訴:下痢. 既往歴:腎盂腎炎, 膀胱結石. 家族歴:特記事項なし. 現病歴:2011年11月より主訴を自覚し, 爪の変形・皮膚色素沈着・味覚障害・食欲不振・体重減少・下腿浮腫を伴っていた. 前医を経て2012年6月に当院当科紹介, 原因精査加療目的で入院となった. 入院時現症:体温36.0℃, 血圧74/42mmHg. 心肺聴診所見に異常な...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 83; no. 1; pp. 144 - 145 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
14.12.2013
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.83.1_144 |
Cover
Summary: | 「はじめに」 Cronkhite-Canada症候群(CCS)は比較的稀な疾患であり, 発生率は100万人に1人といわれている. 今回我々は, 治療経過を内視鏡で観察することができたCCSの1例を経験したので報告する. 「症例」 患者:60歳代, 男性. 主訴:下痢. 既往歴:腎盂腎炎, 膀胱結石. 家族歴:特記事項なし. 現病歴:2011年11月より主訴を自覚し, 爪の変形・皮膚色素沈着・味覚障害・食欲不振・体重減少・下腿浮腫を伴っていた. 前医を経て2012年6月に当院当科紹介, 原因精査加療目的で入院となった. 入院時現症:体温36.0℃, 血圧74/42mmHg. 心肺聴診所見に異常なし. 腹部はやや膨隆しているが, 腸音は正常で, 圧痛はなく, 腫瘤・肝臓・脾臓を触知しない. 全身の皮膚色素沈着を認める. 爪の肥厚を認める. 両下腿浮腫が著明であった. 入院時検査所見:Ch-E 79IU/l, TP 3.7g/dl, Alb 1.6g/dl, T-chol 107mg/dl, IgG 780mg/dl, IgA 20mg/dlと著明な低栄養・低蛋白血症を認めた. |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.83.1_144 |