内視鏡的粘膜切除術を施行した有茎性胃粘膜下異所腺の1例
「はじめに」 胃粘膜下異所腺の多くは粘膜下腫瘍(SMT)様であり, 隆起を形成しても山田I型, II型にとどまることが多い. 今回我々は, 内視鏡的粘膜切除術を行った単発の有茎性胃粘膜下異所腺の1例を経験したので報告する. 「症例」 患者:46歳, 女性. 主訴:自覚症状なし. 既往歴:13歳鉄欠乏性貧血にて鉄剤内服. 輸血歴あり. 45歳子宮筋腫(保存的加療). 家族歴:特記事項なし. 現病歴:2010年の検診で上部消化管造影検査にて胃隆起性病変を指摘され, 当院を紹介受診した. 上部消化管内視鏡検査にて, 胃角部大彎後壁に20mm大の有茎性の隆起性病変を認め, 精査加療目的で入院した. 入...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 80; no. 2; pp. 94 - 95 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
10.06.2012
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.80.2_94 |
Cover
Summary: | 「はじめに」 胃粘膜下異所腺の多くは粘膜下腫瘍(SMT)様であり, 隆起を形成しても山田I型, II型にとどまることが多い. 今回我々は, 内視鏡的粘膜切除術を行った単発の有茎性胃粘膜下異所腺の1例を経験したので報告する. 「症例」 患者:46歳, 女性. 主訴:自覚症状なし. 既往歴:13歳鉄欠乏性貧血にて鉄剤内服. 輸血歴あり. 45歳子宮筋腫(保存的加療). 家族歴:特記事項なし. 現病歴:2010年の検診で上部消化管造影検査にて胃隆起性病変を指摘され, 当院を紹介受診した. 上部消化管内視鏡検査にて, 胃角部大彎後壁に20mm大の有茎性の隆起性病変を認め, 精査加療目的で入院した. 入院時現症:身長166cm, 体重58kg. 意識清明. 血圧:142/88mmHg, 脈拍:62回/分, 体温:36.0℃. 結膜に貧血, 黄染なし. 表在リンパ節触知せず. 胸腹部病理理学的所見に異常なし. 入院時検査所見:尿, 血液一般, 血清生化学検査成績に異常を認めず. |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.80.2_94 |