多量の消化管出血を来たしたBrunner腺過形成の1例
症例は28歳男性。黒色便・貧血を主訴に当院を紹介受診した。諸検査より十二指腸下行脚の径3cm大の表面に潰瘍を伴う有茎性病変が消化管出血の原因と考えられた。部位や形態より内視鏡的処置は困難と考え,また組織学的な診断がつかなかったため,開腹にて切除した。病理組織学的所見はBrunner腺過形成であった。若年で消化管出血を伴った比較的大型のBrunner腺過形成の1例を経験したので,文献的考察を加え報告した。...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 69; no. 2; pp. 80 - 81 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
2006
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.69.2_80 |
Cover
Summary: | 症例は28歳男性。黒色便・貧血を主訴に当院を紹介受診した。諸検査より十二指腸下行脚の径3cm大の表面に潰瘍を伴う有茎性病変が消化管出血の原因と考えられた。部位や形態より内視鏡的処置は困難と考え,また組織学的な診断がつかなかったため,開腹にて切除した。病理組織学的所見はBrunner腺過形成であった。若年で消化管出血を伴った比較的大型のBrunner腺過形成の1例を経験したので,文献的考察を加え報告した。 |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.69.2_80 |