Lemmel症候群に対し直視鏡を用いた残渣除去が有効であった一例
「はじめに」Lemmel症候群の解釈は, 狭義には傍乳頭部憩室そのものが機能的, 機械的に閉塞性黄疸や膵炎を惹起し, 胆石症, 胆嚢炎などを含まないとされる. Lemmel症候群に対する急性期治療としては保存加療, ERCPが選択される事が多いが, 今回直視鏡を用いた憩室内食物残渣除去が有効であったLemmel症候群による急性膵炎の一例を報告する. 「症例」患者:90歳代後半, 女性. 主訴:腹痛, 嘔吐. 既往歴:高血圧, 甲状腺機能低下症, ヘルペス脳炎. 喫煙歴:なし. 飲酒歴:週2-3回 ビール200ml程度. 現病歴:杖歩行可能な超高齢女性. 2017年5月, 発症前日夜にビールコッ...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 95; no. 1; pp. 68 - 71 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
20.12.2019
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.95.1_68 |
Cover
Summary: | 「はじめに」Lemmel症候群の解釈は, 狭義には傍乳頭部憩室そのものが機能的, 機械的に閉塞性黄疸や膵炎を惹起し, 胆石症, 胆嚢炎などを含まないとされる. Lemmel症候群に対する急性期治療としては保存加療, ERCPが選択される事が多いが, 今回直視鏡を用いた憩室内食物残渣除去が有効であったLemmel症候群による急性膵炎の一例を報告する. 「症例」患者:90歳代後半, 女性. 主訴:腹痛, 嘔吐. 既往歴:高血圧, 甲状腺機能低下症, ヘルペス脳炎. 喫煙歴:なし. 飲酒歴:週2-3回 ビール200ml程度. 現病歴:杖歩行可能な超高齢女性. 2017年5月, 発症前日夜にビールコップ一杯, 牛すき焼き, しらたき, フキ煮など摂取. 未明から心窩部痛・嘔吐が続き救急要請, 当院搬入となった. |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.95.1_68 |