Bevacizumab投与中に潰瘍形成を来した超低リスク十二指腸GISTの1例

「はじめに」消化管間葉系腫瘍(Gastrointestinal Stromal Tumor:GIST)において潰瘍形成は高悪性度を示唆する所見とされる. 今回, bevacizumab投与中に潰瘍形成を来した超低リスク十二指腸GISTを経験したので報告する. 「症例」患者:50歳代, 男性 主訴:黒色便 現病歴:X年6月, 直腸癌StageIV(腹膜播種)と診断され, 同時に上部消化管内視鏡検査(EGD)にて十二指腸下行脚のVater乳頭口側に20mm大の表面平滑な粘膜下腫瘍を指摘された....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 95; no. 1; pp. 65 - 67
Main Authors 井上, 健太郎, 有泉, 健, 折笠, 英紀, 高木, 英恵, 三原, 規奨, 菊池, 勇次, 市東, 昌也, 相浦, 浩一, 玉井, 博修, 久武, 祐太, 杉浦, 仁, 花田, 亮太, 松原, 祥平
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 20.12.2019
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.95.1_65

Cover

More Information
Summary:「はじめに」消化管間葉系腫瘍(Gastrointestinal Stromal Tumor:GIST)において潰瘍形成は高悪性度を示唆する所見とされる. 今回, bevacizumab投与中に潰瘍形成を来した超低リスク十二指腸GISTを経験したので報告する. 「症例」患者:50歳代, 男性 主訴:黒色便 現病歴:X年6月, 直腸癌StageIV(腹膜播種)と診断され, 同時に上部消化管内視鏡検査(EGD)にて十二指腸下行脚のVater乳頭口側に20mm大の表面平滑な粘膜下腫瘍を指摘された.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.95.1_65