鉄筋間げきを通過する高流動コンクリートに生じる圧力損失の推定に関する実験的検討

高流動コンクリートの鉄筋間げき通過時の圧力損失推定に着目し, 2種類の簡易な力学的モデルを提案し, レオロジーの概念を取り入れ, 使用材料を1種類とし, 実験的な検討およびモデルの妥当性について検討した. その結果, 圧力損失は (1) 実験的検討からコンクリートの粗骨材絶対容積割合Xνと鉄筋のあき間隔Lを説明変数としてある程度推定できる, (2) 仮想細管理論に基づく力学的モデルにおいてモルタルの降伏値および細管長さと半径を適切に設定することによりある程度推定できる, (3) 固体間摩擦のメカニズムによるコンクリートの見かけの降伏値が増大するために大きくなること等がわかった. また, Xν,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木学会論文集 Vol. 2005; no. 795; pp. 795_111 - 795_126
Main Authors 藤江, 幸人, 丸岡, 正知, 岩崎, 麻美, 藤原, 浩已, 渡辺, 有寿
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 土木学会 2005
Online AccessGet full text
ISSN0289-7806
1882-7187
DOI10.2208/jscej.2005.795_111

Cover

Abstract 高流動コンクリートの鉄筋間げき通過時の圧力損失推定に着目し, 2種類の簡易な力学的モデルを提案し, レオロジーの概念を取り入れ, 使用材料を1種類とし, 実験的な検討およびモデルの妥当性について検討した. その結果, 圧力損失は (1) 実験的検討からコンクリートの粗骨材絶対容積割合Xνと鉄筋のあき間隔Lを説明変数としてある程度推定できる, (2) 仮想細管理論に基づく力学的モデルにおいてモルタルの降伏値および細管長さと半径を適切に設定することによりある程度推定できる, (3) 固体間摩擦のメカニズムによるコンクリートの見かけの降伏値が増大するために大きくなること等がわかった. また, Xν, L, モルタルのレオロジー定数を説明変数とし, 流動方向の粗骨材量分布を定量的に把握できる可能性を示した.
AbstractList 高流動コンクリートの鉄筋間げき通過時の圧力損失推定に着目し, 2種類の簡易な力学的モデルを提案し, レオロジーの概念を取り入れ, 使用材料を1種類とし, 実験的な検討およびモデルの妥当性について検討した. その結果, 圧力損失は (1) 実験的検討からコンクリートの粗骨材絶対容積割合Xνと鉄筋のあき間隔Lを説明変数としてある程度推定できる, (2) 仮想細管理論に基づく力学的モデルにおいてモルタルの降伏値および細管長さと半径を適切に設定することによりある程度推定できる, (3) 固体間摩擦のメカニズムによるコンクリートの見かけの降伏値が増大するために大きくなること等がわかった. また, Xν, L, モルタルのレオロジー定数を説明変数とし, 流動方向の粗骨材量分布を定量的に把握できる可能性を示した.
Author 渡辺, 有寿
藤江, 幸人
藤原, 浩已
丸岡, 正知
岩崎, 麻美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 藤江, 幸人
  organization: 宇都宮大学 大学院工学研究科 建設学専攻
– sequence: 1
  fullname: 丸岡, 正知
  organization: 宇都宮大学 工学部建設学科
– sequence: 1
  fullname: 岩崎, 麻美
  organization: 宇都宮大学 大学院工学研究科 建設学専攻
– sequence: 1
  fullname: 藤原, 浩已
  organization: 宇都宮大学 工学部建設学科
– sequence: 1
  fullname: 渡辺, 有寿
  organization: 宇都宮大学 大学院工学研究科 建設学専攻
BookMark eNo9kM9KAkEAxocwyKwX6B3WZnadmZ1jSP_A6FLnZdxmy8Usdu3QrV09VKKElpgJQghJkhHSrbcZdm3fIk3x9H18_PgOv1UQK1wUBAAbCCZVFeqbtmsKO6lCiJOUYQMhtATiSNdVhSKdxkAcqjpTqA7JClh1XRtComGsxcFVdFcef1SiZkN6delVpV-PbtqRV5Pes_Qr0aAVfntB5Un6I1kaSf9Tlt5l6UeWbqU3GD92pdeaYEHnLbh_CR-qQe9LesOw1g-G7QkQNV9nP8GwG_Ub43Y57HV--7U1sGzxvCvW55kAxzvbR-k9JXO4u5_eyii2SlSsaIxb0FQxIVqKEWQhxghPIUaz5IRYFhcci8nMGOUUCZ61qCYwSSHd1CkVWNMS4GD2a7tFfiqMSyd3zp1rgzvFnJkXxr82Y6rNmGpblLnDBWeeccewufYHcD6VFw
ContentType Journal Article
Copyright 2005 公益社団法人 土木学会
Copyright_xml – notice: 2005 公益社団法人 土木学会
DOI 10.2208/jscej.2005.795_111
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Engineering
EISSN 1882-7187
EndPage 795_126
ExternalDocumentID article_jscej_2005_795_2005_795_795_111_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ACIWK
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
JSF
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2625-39af0c256634961f1996a4197b6d6ffaea5e61f997a71eabf73e56418c877e533
ISSN 0289-7806
IngestDate Wed Sep 03 06:27:21 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 795
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2625-39af0c256634961f1996a4197b6d6ffaea5e61f997a71eabf73e56418c877e533
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscej/2005/795/2005_795_795_111/_article/-char/ja
ParticipantIDs jstage_primary_article_jscej_2005_795_2005_795_795_111_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20050000
PublicationDateYYYYMMDD 2005-01-01
PublicationDate_xml – year: 2005
  text: 20050000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 土木学会論文集
PublicationTitleAlternate 土木学会論文集
PublicationYear 2005
Publisher 公益社団法人 土木学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 土木学会
References 10) 渡辺健治, 小野博宣, 谷川恭雄 : フレッシュコンクリートのレオロジー特性に及ぼす再撹拌の影響, コンクリート工学年次論文集, 第23巻, 第2号, pp.427-432, 2000.
18) 谷川恭雄, 森博嗣, 黒川喜幸 : 超流動コンクリートにおける粗骨材連行性に関するレオロジー的考察, 超流動コンクリートに関するシンポジウム論文報告集, pp.79-84, 1993.
20) 森博嗣, 田中政史, 谷川恭雄 : フレッシュコンクリートのせん断変形性質に関する実験的研究, 日本建築学会構造系論文報告集, No.421, pp.1-10, 1991.
6) 岡田清編 : 最新コンクリート工学, 国民科学社, pp.1-17, 1986.
24) 和美廣善 : 回転翼型粘度計による高流動コンクリートの流動特性値測定方法に関する実験的研究, コンクリート工学論文集, Vol.1, pp.134-141, 1990.
13) 久保輝一郎, 水渡英二, 中川有三, 早川宗八郎 : 粉体理論と応用, 丸善, pp.225, 1962.
14) 三輪茂男 : 粉体工学通論, 日刊工業新聞社, pp.73-78, 1996.
15) 井伊谷鋼一 : 粉体工学ハンドブック, 朝倉書店, pp.228, 1965.
25) 和美廣善 : 高減水性混和材を用いたコンクリートの建築工事への適用に関する研究, 日本大学学位論文, 1993.
8) 丸岡正知, 藤原浩已, 芦澤良一, 石澤由 : 高流動コンクリートの間げき部圧力損失現象に関する研究, セメントコンクリート論文集, vol.56, pp.562-568, 2002.
2) 日本建築学会 : 高流動コンクリートの材料・調合・製造・施工指針 (案) ・同解説, 1997.1.
11) 谷川恭雄, 森博嗣, 黒川善幸, 小村理恵 : セメント系粘性材料のロート試験に関するレオロジー的考察, 新材料・新工法研究会, 新材料・新工法研究会資料集II, pp.139-144, 1993.
23) 例えば, 浦野真次, 橋本親典, 辻幸和, 杉山隆文 : 可視化実験手法による高流動コンクリートの流動性評価に関する基礎的研究, 土木学会論文集, No.585/V-38, pp.163-174, 1998.2.など
21) 谷川恭雄, 森博嗣, 渕田安浩 : フレッシュコンクリートとマトリックスモルタルのレオロジー性質の関係, コンクリート工学年次論文報告集, Vol.13, No.1, pp.119-124, 1991.
16) 渡辺有寿, 石澤由, 藤原浩已, 丸岡正知 : 高流動コンクリートの間げき部に通過における圧力損失メカニズムに関する研究, 第58回セメント技術大会講演要旨 2004, pp.84-85, 2004.5.
9) 丸岡正知, 藤原浩已, 芦澤良一, 石澤由 : 鉄筋間隙を通過する高流動コンクリートにおける粗骨材の偏在状態の把握と圧力損失現象の推定に関する研究, セメントコンクリート論文集, Vol.57, pp.400-406, 2003.
12) 牧島邦夫他 訳 : 計量形態学, 内田老鶴圃, pp.51-87, 1983.2.
4) 藤原浩已, 長瀧重義, 大即伸明, 堂園昭人 : 高流動コンクリートの間隙通過性に関する研究, 土木学会論文集, No.550/V-33, pp.23-32, 1996.11.
1) 土木学会 : 高流動コンクリート施工指針, 1998.7.
17) J. DURAN著, 中西秀, 奥村剛共訳 : 粉粒体の物理学, 吉岡書店, pp.38-48, 2002.6.
22) 森博嗣, 谷川恭雄 : フレッシュコンクリートの構成則に関する研究, 日本建築学会構造系論文集, No.396, pp.9-10, 1989.
5) 例えば, 土木学会 : 高流動コンクリートに関する技術の現状と課題, コンクリート技術シリーズ15, 1996.12. などにまとめられている.
19) 野口貴文, 友澤史紀, 呉相均 : 高流動コンクリートの間隙通過性に関するレオロジー的考察, コンクリート工学年次論文報告集, Vol.17, No.1, pp.23-28, 1995.
7) 下山善秀, 高田英二 : 遠心成形のレオロジーに関する研究, セメント技術年報, vol.40, pp.202-205, 1986.
3) 藤原浩已 : 自己充填性を有する高流動コンクリートの特性に関する研究, 東京工業大学博士論文, pp.47-67, 1996.
References_xml – reference: 8) 丸岡正知, 藤原浩已, 芦澤良一, 石澤由 : 高流動コンクリートの間げき部圧力損失現象に関する研究, セメントコンクリート論文集, vol.56, pp.562-568, 2002.
– reference: 1) 土木学会 : 高流動コンクリート施工指針, 1998.7.
– reference: 9) 丸岡正知, 藤原浩已, 芦澤良一, 石澤由 : 鉄筋間隙を通過する高流動コンクリートにおける粗骨材の偏在状態の把握と圧力損失現象の推定に関する研究, セメントコンクリート論文集, Vol.57, pp.400-406, 2003.
– reference: 11) 谷川恭雄, 森博嗣, 黒川善幸, 小村理恵 : セメント系粘性材料のロート試験に関するレオロジー的考察, 新材料・新工法研究会, 新材料・新工法研究会資料集II, pp.139-144, 1993.
– reference: 20) 森博嗣, 田中政史, 谷川恭雄 : フレッシュコンクリートのせん断変形性質に関する実験的研究, 日本建築学会構造系論文報告集, No.421, pp.1-10, 1991.
– reference: 14) 三輪茂男 : 粉体工学通論, 日刊工業新聞社, pp.73-78, 1996.
– reference: 19) 野口貴文, 友澤史紀, 呉相均 : 高流動コンクリートの間隙通過性に関するレオロジー的考察, コンクリート工学年次論文報告集, Vol.17, No.1, pp.23-28, 1995.
– reference: 21) 谷川恭雄, 森博嗣, 渕田安浩 : フレッシュコンクリートとマトリックスモルタルのレオロジー性質の関係, コンクリート工学年次論文報告集, Vol.13, No.1, pp.119-124, 1991.
– reference: 16) 渡辺有寿, 石澤由, 藤原浩已, 丸岡正知 : 高流動コンクリートの間げき部に通過における圧力損失メカニズムに関する研究, 第58回セメント技術大会講演要旨 2004, pp.84-85, 2004.5.
– reference: 13) 久保輝一郎, 水渡英二, 中川有三, 早川宗八郎 : 粉体理論と応用, 丸善, pp.225, 1962.
– reference: 25) 和美廣善 : 高減水性混和材を用いたコンクリートの建築工事への適用に関する研究, 日本大学学位論文, 1993.
– reference: 3) 藤原浩已 : 自己充填性を有する高流動コンクリートの特性に関する研究, 東京工業大学博士論文, pp.47-67, 1996.
– reference: 4) 藤原浩已, 長瀧重義, 大即伸明, 堂園昭人 : 高流動コンクリートの間隙通過性に関する研究, 土木学会論文集, No.550/V-33, pp.23-32, 1996.11.
– reference: 6) 岡田清編 : 最新コンクリート工学, 国民科学社, pp.1-17, 1986.
– reference: 22) 森博嗣, 谷川恭雄 : フレッシュコンクリートの構成則に関する研究, 日本建築学会構造系論文集, No.396, pp.9-10, 1989.
– reference: 12) 牧島邦夫他 訳 : 計量形態学, 内田老鶴圃, pp.51-87, 1983.2.
– reference: 18) 谷川恭雄, 森博嗣, 黒川喜幸 : 超流動コンクリートにおける粗骨材連行性に関するレオロジー的考察, 超流動コンクリートに関するシンポジウム論文報告集, pp.79-84, 1993.
– reference: 23) 例えば, 浦野真次, 橋本親典, 辻幸和, 杉山隆文 : 可視化実験手法による高流動コンクリートの流動性評価に関する基礎的研究, 土木学会論文集, No.585/V-38, pp.163-174, 1998.2.など
– reference: 24) 和美廣善 : 回転翼型粘度計による高流動コンクリートの流動特性値測定方法に関する実験的研究, コンクリート工学論文集, Vol.1, pp.134-141, 1990.
– reference: 10) 渡辺健治, 小野博宣, 谷川恭雄 : フレッシュコンクリートのレオロジー特性に及ぼす再撹拌の影響, コンクリート工学年次論文集, 第23巻, 第2号, pp.427-432, 2000.
– reference: 7) 下山善秀, 高田英二 : 遠心成形のレオロジーに関する研究, セメント技術年報, vol.40, pp.202-205, 1986.
– reference: 2) 日本建築学会 : 高流動コンクリートの材料・調合・製造・施工指針 (案) ・同解説, 1997.1.
– reference: 17) J. DURAN著, 中西秀, 奥村剛共訳 : 粉粒体の物理学, 吉岡書店, pp.38-48, 2002.6.
– reference: 5) 例えば, 土木学会 : 高流動コンクリートに関する技術の現状と課題, コンクリート技術シリーズ15, 1996.12. などにまとめられている.
– reference: 15) 井伊谷鋼一 : 粉体工学ハンドブック, 朝倉書店, pp.228, 1965.
SSID ssj0063553
ssib002222285
ssj0069502
ssib002484649
ssj0063552
ssib020472869
ssib020483735
ssib000961569
Score 1.6508276
Snippet 高流動コンクリートの鉄筋間げき通過時の圧力損失推定に着目し, 2種類の簡易な力学的モデルを提案し, レオロジーの概念を取り入れ, 使用材料を1種類とし, 実験的な検...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 795_111
Title 鉄筋間げきを通過する高流動コンクリートに生じる圧力損失の推定に関する実験的検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscej/2005/795/2005_795_795_111/_article/-char/ja
Volume 2005
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 土木学会論文集, 2005, Vol.2005(795), pp.795_111-795_126
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1882-7187
  dateEnd: 20051231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib020483735
  issn: 0289-7806
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19840101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxNBdCn1ogfxE7_pwTnJavZrdua4m24ogoLQQm9hN9k95FBF24snN-lBDS3Saqm1UJCCxWJFijf_zZLU_Avfe7ObbLSHKoYQZt-8eV8zm3lvmHmjabd5EluVyIj0ZihC3Y4TqUcNK9LjyG7wuGJGgtIxPHjIZ-bs-_PO_MRkt7RraWkxutt4fuy5kn_pVYBBv-Ip2b_o2SFRAEAZ-hd-oYfh90R9zALJBHxtFrjMm2bCR4jkTFossMBJZNLMC2KaCiZBJO1v8KgAVUGBLHMcRcfzmRQs4Mx3sDZwEC6dHMdXLKyiYDKvlkM8r6iq5gUhchZAE0SVNpO1gqkoMXWYrDLPJV4ekz5ylxUS3mGezXyjoBNgFUjuCaoKSJ0hCzKCZx6nl0KukYKCDOViW7QhRxYgQCCwSgRlxz2XDRtyElLxnWYeZ4GNmqIAgozGCQfEc0kSn4nh8ieiSBf5oF0NpAdjHEn5kvmCSHlstHhCAEE1gAI2NhQ-J9ZK-BrznBG-QpNUsNFChC-JLBnfDwrVxuVxELmQhzo9pwJNzLHFIWf4IlMrQKySID52WkDUgAkazCcZOY4RHDi5cndOYszSDAXRuu6KSp7LXM2gFLIZuReVT7FD0dSfiSud0pwJT_Vixo1HEJVI4fcZ3jTp1ErrWSNuqRXRseZjmdPz97JOyHjfqlNH5GEhb1kv8PCcY70FwdYp0wW3FXd4PCrFKhKcf16KJfAjxnID2ny0lmFiGlbBy8_Comu-lZuIjr5Zfhg6kFw6tFV6aF111g81v_en3uA5tyCOLPagkls8e047m8ezU55S7rw20QovaGdKWU4vakuDV8tHX7qDjfUsXcvSlay9NnixNUhXs_R91u4O9jf739Ne913WPsw6h1n7a9b5nHV-ZJ2XWbp_9HYnSzcBrbf9qff6Q__NSm_3W5Ye9Ff3egdbgDDY-Kjo9A52BnvrR1vL_d3tn3url7S5WjBbndHz2170lslNR7dkmFQaEIFxvMPCSPB4RGgb0o14kydJGIdODGAp3dA14jBKXCt2uG2IhnDdGKLWy9rkwuOF-Io2ZYQc416b42UbbiJEU8SWNKJKoyKbRtS8qtWUzepPVEqf-j8OlWv_i9B17TTlhKa13Rva5OLTpfgmRDuL0S0ahb8Ax5EX1g
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%89%84%E7%AD%8B%E9%96%93%E3%81%92%E3%81%8D%E3%82%92%E9%80%9A%E9%81%8E%E3%81%99%E3%82%8B%E9%AB%98%E6%B5%81%E5%8B%95%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E6%90%8D%E5%A4%B1%E3%81%AE%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%AE%9F%E9%A8%93%E7%9A%84%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AB%96%E6%96%87%E9%9B%86&rft.au=%E8%97%A4%E6%B1%9F%2C+%E5%B9%B8%E4%BA%BA&rft.au=%E4%B8%B8%E5%B2%A1%2C+%E6%AD%A3%E7%9F%A5&rft.au=%E5%B2%A9%E5%B4%8E%2C+%E9%BA%BB%E7%BE%8E&rft.au=%E8%97%A4%E5%8E%9F%2C+%E6%B5%A9%E5%B7%B2&rft.date=2005&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0289-7806&rft.eissn=1882-7187&rft.volume=2005&rft.issue=795&rft.spage=795_111&rft.epage=795_126&rft_id=info:doi/10.2208%2Fjscej.2005.795_111&rft.externalDocID=article_jscej_2005_795_2005_795_795_111_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0289-7806&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0289-7806&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0289-7806&client=summon