手袋の素材の違いが農薬散布用防除衣着用下の手袋内温湿度に及ぼす影響

手袋の素材の違いが, 主として手袋内温湿度に及ぼす影響を検討するため実験を行った.用いた手袋は, ポリウレタン製 (A) とAの手袋の前腕部のみ高透湿防水布を用いた, 手袋 (B) とした.被験者は7名で, 自転車エルゴメーターによる運動を行い, 手袋内外の温湿度, 直腸温, 皮膚温, および実験前後の衣服重量変化から衣服付着汗量を算出した.得られた結果は, 以下のとおりである.1) 手袋内の絶対湿度は, Bの方がAより有意に低い値を示したのに対し, 手袋外はBの方がAより有意に高い値を示した.また手袋内外の絶対湿度差はBの方が顕著に小さかった.2) 手袋内と手袋外の衣内温度は共にBの方がAよ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本生気象学会雑誌 Vol. 32; no. 4; pp. 151 - 157
Main Authors 林, 千穂, 登倉, 尋実
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本生気象学会 1995
Japanese Society of Biometeorology
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0389-1313
1347-7617
DOI10.11227/seikisho1966.32.4_151

Cover

More Information
Summary:手袋の素材の違いが, 主として手袋内温湿度に及ぼす影響を検討するため実験を行った.用いた手袋は, ポリウレタン製 (A) とAの手袋の前腕部のみ高透湿防水布を用いた, 手袋 (B) とした.被験者は7名で, 自転車エルゴメーターによる運動を行い, 手袋内外の温湿度, 直腸温, 皮膚温, および実験前後の衣服重量変化から衣服付着汗量を算出した.得られた結果は, 以下のとおりである.1) 手袋内の絶対湿度は, Bの方がAより有意に低い値を示したのに対し, 手袋外はBの方がAより有意に高い値を示した.また手袋内外の絶対湿度差はBの方が顕著に小さかった.2) 手袋内と手袋外の衣内温度は共にBの方がAより有意に低い値を示した.3) 手袋への付着汗量は, Bの方がAより有意に低い値を示した.4) 前腕皮膚温は, Bの方がAより有意に低い値を示した.今回の実験結果から, 暑熱環境下における防除衣着用時の手袋内の温湿度の改善には, 手袋の素材が大きく関与する事が示唆された.
ISSN:0389-1313
1347-7617
DOI:10.11227/seikisho1966.32.4_151