重症心身障害児の体格と基礎代謝について
重障児の食事に関する療育は大変困難を伴うもので, これを少しでも解消するために, まず, 重障児の体格, すなわち, 身長と体重を計測し, さらに, 基礎代謝量を実測してその求め方を検討した. 対象は重障児66名で, これを活動機能別に, I. 歩行可能12名, II. いざり移動9名, III. ベツド座位11名, IV. 寝たきり34名に分けた. その結果, 平均17才で身長132cm, 体重25kg, カウプ指数14でそれぞれ基準値の83, 52, 71%で, 特に, 寝たきりでは体格が非常に劣つていた. BMは体重や体表面積などからいろいろ検討した結果, 性・年令に該当した体表面積から...
Saved in:
Published in | 医療 Vol. 42; no. 9; pp. 813 - 816 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 国立医療学会
1988
国立医療学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-1699 1884-8729 |
DOI | 10.11261/iryo1946.42.813 |
Cover
Summary: | 重障児の食事に関する療育は大変困難を伴うもので, これを少しでも解消するために, まず, 重障児の体格, すなわち, 身長と体重を計測し, さらに, 基礎代謝量を実測してその求め方を検討した. 対象は重障児66名で, これを活動機能別に, I. 歩行可能12名, II. いざり移動9名, III. ベツド座位11名, IV. 寝たきり34名に分けた. その結果, 平均17才で身長132cm, 体重25kg, カウプ指数14でそれぞれ基準値の83, 52, 71%で, 特に, 寝たきりでは体格が非常に劣つていた. BMは体重や体表面積などからいろいろ検討した結果, 性・年令に該当した体表面積から算出した基準値BMの85%に相当すると結論した. |
---|---|
ISSN: | 0021-1699 1884-8729 |
DOI: | 10.11261/iryo1946.42.813 |