直腸切断術後の会陰創管理における陰圧閉鎖療法の有用性
背景:腹会陰式直腸切断術(APR)や骨盤内臓器全摘術(TPE)における会陰創の合併症の発生率は高い.陰圧閉鎖療法(NPWT)は,閉鎖環境下に陰圧をかけて創傷治癒を促進する療法であり,難治性の創部に用いられ良好な成績が得られている. 目的:NPWTの会陰創合併症防止に対する効果を検討する. 対象と方法:2014年9月から2016年1月に,APR,TPE術後の会陰創管理にNPWTを使用した16例を対象に,患者背景および創部合併症の発生率をNPWT未施行で管理した111例と後向きに比較検討した. 結果:NPWT群で,術前化学療法と腹腔鏡手術の割合が高く,出血量は少なかった.会陰創合併症は,NPWT(...
Saved in:
Published in | 日本大腸肛門病学会雑誌 Vol. 69; no. 7; pp. 367 - 373 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本大腸肛門病学会
2016
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0047-1801 1882-9619 |
DOI | 10.3862/jcoloproctology.69.367 |
Cover
Summary: | 背景:腹会陰式直腸切断術(APR)や骨盤内臓器全摘術(TPE)における会陰創の合併症の発生率は高い.陰圧閉鎖療法(NPWT)は,閉鎖環境下に陰圧をかけて創傷治癒を促進する療法であり,難治性の創部に用いられ良好な成績が得られている. 目的:NPWTの会陰創合併症防止に対する効果を検討する. 対象と方法:2014年9月から2016年1月に,APR,TPE術後の会陰創管理にNPWTを使用した16例を対象に,患者背景および創部合併症の発生率をNPWT未施行で管理した111例と後向きに比較検討した. 結果:NPWT群で,術前化学療法と腹腔鏡手術の割合が高く,出血量は少なかった.会陰創合併症は,NPWT(-)群で,11例(10%)に創離開,36例(32.4%)に創感染を認めたが,NPWT群では,創離開はなく,創感染も2例(12.5%)であった. 結語:NPWTは会陰創の合併症防止に有効である可能性が示唆された. |
---|---|
ISSN: | 0047-1801 1882-9619 |
DOI: | 10.3862/jcoloproctology.69.367 |