肝門部胆管癌切除例の検討
教室で経験した肝門部胆管癌切除例で,治療後の予後に及ぼす因子を明らかにする目的で,臨床病理学的検討を行った.肝門部胆管癌42例を対象とした.うち切除例は25例であったが,治癒切除がえられたものは6例のみであった.切除例25例の深達度はss9例,se8例,si8例であり,ss症例では9例中4例に治癒切除がえられたが,hm,dmとも陽性となった症例も2例みられた.se+si症例は,16例中14例が罪治癒切除に終わった.治癒切除がえられた6例の1,3,5年生存率はそれぞれ83.3%,83.3%,55.6%であったのに対して,非治癒切除19例の1,3,5年生存率は55.7%,5.6%,0%と不良であっ...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 胆道 Vol. 16; no. 2; pp. 87 - 93 | 
|---|---|
| Main Authors | , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            日本胆道学会
    
        2002
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0914-0077 1883-6879  | 
| DOI | 10.11210/tando1987.16.2_87 | 
Cover
| Summary: | 教室で経験した肝門部胆管癌切除例で,治療後の予後に及ぼす因子を明らかにする目的で,臨床病理学的検討を行った.肝門部胆管癌42例を対象とした.うち切除例は25例であったが,治癒切除がえられたものは6例のみであった.切除例25例の深達度はss9例,se8例,si8例であり,ss症例では9例中4例に治癒切除がえられたが,hm,dmとも陽性となった症例も2例みられた.se+si症例は,16例中14例が罪治癒切除に終わった.治癒切除がえられた6例の1,3,5年生存率はそれぞれ83.3%,83.3%,55.6%であったのに対して,非治癒切除19例の1,3,5年生存率は55.7%,5.6%,0%と不良であった.教室の肝門部胆管癌の全例が診断時点で進行癌であり,肝切除を加えても胆管断端陽性で非治癒切除となる症例が多く,非切除内(外)瘻の造設例との聞で治療後の予後の差は認められなかった. | 
|---|---|
| ISSN: | 0914-0077 1883-6879  | 
| DOI: | 10.11210/tando1987.16.2_87 |