肝mixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasmの3切除例
症例1は71歳の男性で,肝S8肝細胞癌の診断で手術施行,病理でmixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm(以下,MiNENと略記)と診断された.術後3か月で肝内多発再発し,肝動脈化学塞栓療法を施行,術後11か月で胸椎転移再発し,術後1年1か月で死亡した.症例2は73歳の男性で,肝S7肝細胞癌の診断で手術施行,病理でMiNENと診断された.術後2か月で副腎転移,腹膜播種再発し,化学放射線療法を施行したが,術後1年4か月で死亡した.症例3は77歳の女性で,肝S4肝細胞癌の診断で手術施行,病理でMiNENと診断された.術後3か月で肝内多発再発,腹...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 58; no. 6; pp. 331 - 343 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
01.06.2025
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.2024.0058 |
Cover
Summary: | 症例1は71歳の男性で,肝S8肝細胞癌の診断で手術施行,病理でmixed neuroendocrine-non-neuroendocrine neoplasm(以下,MiNENと略記)と診断された.術後3か月で肝内多発再発し,肝動脈化学塞栓療法を施行,術後11か月で胸椎転移再発し,術後1年1か月で死亡した.症例2は73歳の男性で,肝S7肝細胞癌の診断で手術施行,病理でMiNENと診断された.術後2か月で副腎転移,腹膜播種再発し,化学放射線療法を施行したが,術後1年4か月で死亡した.症例3は77歳の女性で,肝S4肝細胞癌の診断で手術施行,病理でMiNENと診断された.術後3か月で肝内多発再発,腹膜播種,リンパ節再発し,化学療法を施行したが,術後6か月で死亡した.肝MiNENは術前画像診断が困難であり,急速に進行する極めて予後不良な疾患であり手術,化学療法を組み合わせた集学的治療にも抵抗性であった. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.2024.0058 |