著明な壁外性発育を示した結腸癌の1例
患者は69歳, 男性. 初診時右下腹部に可動性不良な小児頭大の固い腫瘤を触知した. 注腸造影検査で上行結腸全長にわたり全周性の狭窄をみとめたが, 内腔は保たれていた. 画像所見より非上皮性腫瘍を強く疑い, 結腸右半切除術を施行. 白色で結節状の腫瘍塊が盲腸から上行結腸にかけ腸管を包み込むように連なっていた. 大腸の粘膜面には一部に浅い潰瘍をみとめるのみであった. 病理組織検査は中分化腺癌の診断であった. 上皮性腫瘍でありながら腸管腔内へほとんど発育せず, 壁外に膨張性に進展する例は比較的稀である. 組織学的には低分化型腺癌や粘液癌に壁外発育傾向が強いとされるが, 様々な報告があり一定しない....
Saved in:
| Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 68; no. 10; pp. 2575 - 2579 |
|---|---|
| Main Authors | , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本臨床外科学会
2007
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
| DOI | 10.3919/jjsa.68.2575 |
Cover
| Summary: | 患者は69歳, 男性. 初診時右下腹部に可動性不良な小児頭大の固い腫瘤を触知した. 注腸造影検査で上行結腸全長にわたり全周性の狭窄をみとめたが, 内腔は保たれていた. 画像所見より非上皮性腫瘍を強く疑い, 結腸右半切除術を施行. 白色で結節状の腫瘍塊が盲腸から上行結腸にかけ腸管を包み込むように連なっていた. 大腸の粘膜面には一部に浅い潰瘍をみとめるのみであった. 病理組織検査は中分化腺癌の診断であった. 上皮性腫瘍でありながら腸管腔内へほとんど発育せず, 壁外に膨張性に進展する例は比較的稀である. 組織学的には低分化型腺癌や粘液癌に壁外発育傾向が強いとされるが, 様々な報告があり一定しない. 今回われわれは壁外性に巨大に発育した結腸癌の1例を経験したので報告する. |
|---|---|
| ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
| DOI: | 10.3919/jjsa.68.2575 |