アジスロマイシン単回服用が奏功したキノロン耐性細菌性赤痢の1例
症例は26歳,女性.5日間のインドのデリー,アグラ,ジャイプールへの観光旅行から帰国した翌日に発熱と血便が出現.自宅近くのクリニックを複数回受診しスパルフロキサシン(SPFX),セファクロル(CCL)を投与されるが症状改善なく当院受診.便培養にて同定されたShigella flexneri(2a型)に対してアジスロマイシン(AZM)2g単回投与を実施したところ,翌日にはすべての症状が消失し,以後も再燃を認めなかった.薬剤感受性検査ではアンピシリン(ABPC),スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST),クラリスロマイシン(CAM),クロラムフェニコール(CP),シプロフロキサシン(CPFX...
Saved in:
Published in | 日本内科学会雑誌 Vol. 101; no. 2; pp. 451 - 453 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本内科学会
2012
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-5384 1883-2083 |
DOI | 10.2169/naika.101.451 |
Cover
Summary: | 症例は26歳,女性.5日間のインドのデリー,アグラ,ジャイプールへの観光旅行から帰国した翌日に発熱と血便が出現.自宅近くのクリニックを複数回受診しスパルフロキサシン(SPFX),セファクロル(CCL)を投与されるが症状改善なく当院受診.便培養にて同定されたShigella flexneri(2a型)に対してアジスロマイシン(AZM)2g単回投与を実施したところ,翌日にはすべての症状が消失し,以後も再燃を認めなかった.薬剤感受性検査ではアンピシリン(ABPC),スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST),クラリスロマイシン(CAM),クロラムフェニコール(CP),シプロフロキサシン(CPFX),スパルフロキサシン(SPFX),レボフロキサシン(LVFX)への耐性が確認された. |
---|---|
ISSN: | 0021-5384 1883-2083 |
DOI: | 10.2169/naika.101.451 |