高齢患者の栄養サポートに対する栄養評価の指標に「摂食意欲」を取り入れた試み

【目的】高齢者の急性期病院におけるNST介入の際の栄養評価のツールとして,「摂食意欲」に着目し,介入による変化や血清アルブミン値(s-Alb)等栄養指標との関連を検討した。【対象及び方法】NSTが介入した患者116名(男50名,女66名)平均年齢84.5±7.0歳。「摂食意欲」を看護師が4段階評価し,介入による摂食意欲の変化を検討した。摂食意欲の変化と,BMI,s-Albの変化の相関も検討した。【結果】NST介入により摂食意欲及びs-Albは上昇した。摂食意欲上昇とs-Alb増加の間は有意な相関が認められた。介入前に摂食意欲が高いほど,介入終了時のエネルギー給与量は増加し,BMIも高値であった...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in静脈経腸栄養 Vol. 29; no. 6; pp. 1363 - 1370
Main Authors 荒木, 厚, 井藤, 英喜, 藤冨, 篤子, 府川, 則子, 金丸, 和富, 千葉, 優子, 山口, 雅庸, 黒岩, 厚二郎, 砂川, 昌子, 金丸, 晶子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本静脈経腸栄養学会 2014
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1344-4980
1881-3623
DOI10.11244/jjspen.29.1363

Cover

More Information
Summary:【目的】高齢者の急性期病院におけるNST介入の際の栄養評価のツールとして,「摂食意欲」に着目し,介入による変化や血清アルブミン値(s-Alb)等栄養指標との関連を検討した。【対象及び方法】NSTが介入した患者116名(男50名,女66名)平均年齢84.5±7.0歳。「摂食意欲」を看護師が4段階評価し,介入による摂食意欲の変化を検討した。摂食意欲の変化と,BMI,s-Albの変化の相関も検討した。【結果】NST介入により摂食意欲及びs-Albは上昇した。摂食意欲上昇とs-Alb増加の間は有意な相関が認められた。介入前に摂食意欲が高いほど,介入終了時のエネルギー給与量は増加し,BMIも高値であった。多変量解析の結果,摂食意欲改善,炎症反応改善,BMI増加がs-Albの増加と独立に関連する因子であった。【結論】高齢者の急性期病院の患者において,NST介入で摂食意欲が高まり,s-AlbやBMIの増加が認められた。摂食意欲の評価指標はNSTの重要なツールの一つになると考えられ,その意欲を高めることが重要と思われる。
ISSN:1344-4980
1881-3623
DOI:10.11244/jjspen.29.1363