硬膜外麻酔に伴う合併症をみた3症例の検討
近年, 医療における安全確保が強く求められているなかで, 長崎大学病院においても積極的に医療安全対策を行っているが, エラーは起こりうるものである. 今回われわれは, 当院手術部において施行した硬膜外麻酔に伴い, 合併症をみた3症例について検討したので報告する. 合併症の内容は, 気胸, 複合性局所疼痛症候群 (complex regional pain syndrome: CRPS) , および脊髄後索障害であった. いずれの症例においても, 合併症発生後に十分な説明と誠意ある対応を心掛け, 医事紛争には至らなかった. なんらかの合併症が生じた場合, 麻酔科を起点として関係各科と連携しながら...
Saved in:
| Published in | 日本臨床麻酔学会誌 Vol. 25; no. 7; pp. 689 - 692 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本臨床麻酔学会
2005
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0285-4945 1349-9149 |
| DOI | 10.2199/jjsca.25.689 |
Cover
| Summary: | 近年, 医療における安全確保が強く求められているなかで, 長崎大学病院においても積極的に医療安全対策を行っているが, エラーは起こりうるものである. 今回われわれは, 当院手術部において施行した硬膜外麻酔に伴い, 合併症をみた3症例について検討したので報告する. 合併症の内容は, 気胸, 複合性局所疼痛症候群 (complex regional pain syndrome: CRPS) , および脊髄後索障害であった. いずれの症例においても, 合併症発生後に十分な説明と誠意ある対応を心掛け, 医事紛争には至らなかった. なんらかの合併症が生じた場合, 麻酔科を起点として関係各科と連携しながら, きめの細かい対応を行う必要がある. |
|---|---|
| ISSN: | 0285-4945 1349-9149 |
| DOI: | 10.2199/jjsca.25.689 |