免疫組織染色で診断した男子非浸潤性乳管癌の1例

症例は60歳,男性.2003年頃より左胸のしこりを認めた.次第に増大するため2007年3月当科受診.受診時の身体所見では左E領域を中心に径4cm大,境界明瞭平滑,ほぼ球形の腫瘤を触れた.腋窩リンパ節は触知しなかった.穿刺細胞診ではCLASSIII,乳頭状病変:Intraductal papilloma疑いの診断であった.2007年4月左乳房切除術施行.病理組織診にて,CK5/6,p63,CD10,CK14,SMAは増殖細胞に陰性,SYN,CGA,CD56は陰性,ERびまん性陽性,S-100Pは極少数散在性に陽性核を認めた.34βE12は腫瘍細胞内にモザイク状陽性.MIB1染色では増殖活性は強め...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 69; no. 7; pp. 1606 - 1610
Main Authors 武藤, 潤, 京極, 典憲, 敷島, 裕之, 金子, 敏文, 中久保, 善敬, 宮坂, 祐司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.69.1606

Cover

More Information
Summary:症例は60歳,男性.2003年頃より左胸のしこりを認めた.次第に増大するため2007年3月当科受診.受診時の身体所見では左E領域を中心に径4cm大,境界明瞭平滑,ほぼ球形の腫瘤を触れた.腋窩リンパ節は触知しなかった.穿刺細胞診ではCLASSIII,乳頭状病変:Intraductal papilloma疑いの診断であった.2007年4月左乳房切除術施行.病理組織診にて,CK5/6,p63,CD10,CK14,SMAは増殖細胞に陰性,SYN,CGA,CD56は陰性,ERびまん性陽性,S-100Pは極少数散在性に陽性核を認めた.34βE12は腫瘍細胞内にモザイク状陽性.MIB1染色では増殖活性は強めであった.以上よりNoninvasive ductal carcinoma of male breastと診断した.男子乳癌は少なくその中でも非浸潤癌は稀であり,若干の文献的考察をふまえ報告する.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.69.1606