極めて稀な縦隔型A7a+8bを有した右下葉肺癌の1切除例
症例は77歳男性.血痰を主訴に受診し,肺癌が疑われた.術前の薄切CTでA7a+8bが右主肺動脈本幹背側,上幹肺動脈より末梢で分枝し,上肺静脈と下肺静脈の間を通り,中間気管支幹の縦隔側を走行してS7aとS8bに分布する解剖学的走行異常を認めた.主病変は右下葉の26 mm径の充実性結節であった.右下葉肺癌疑い(cT1cN0M0)に対し,右下葉切除+ND2a-1を施行.術中所見では分葉は良好で,中下葉間は電気メスのみで剥離でき,肺動脈の剥離も施行した.A6とA7b+8a+9+10が通常の葉間面の肺動脈から分枝し,A7a+8bは中葉気管支の背側から中下葉間を渡って下葉に流入していた.A7a+8bは中下...
Saved in:
| Published in | 日本呼吸器外科学会雑誌 Vol. 31; no. 5; pp. 684 - 688 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会
2017
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0919-0945 1881-4158 |
| DOI | 10.2995/jacsurg.31.684 |
Cover
| Summary: | 症例は77歳男性.血痰を主訴に受診し,肺癌が疑われた.術前の薄切CTでA7a+8bが右主肺動脈本幹背側,上幹肺動脈より末梢で分枝し,上肺静脈と下肺静脈の間を通り,中間気管支幹の縦隔側を走行してS7aとS8bに分布する解剖学的走行異常を認めた.主病変は右下葉の26 mm径の充実性結節であった.右下葉肺癌疑い(cT1cN0M0)に対し,右下葉切除+ND2a-1を施行.術中所見では分葉は良好で,中下葉間は電気メスのみで剥離でき,肺動脈の剥離も施行した.A6とA7b+8a+9+10が通常の葉間面の肺動脈から分枝し,A7a+8bは中葉気管支の背側から中下葉間を渡って下葉に流入していた.A7a+8bは中下葉間の高さで切離した.右肺動脈の縦隔型下葉枝は過去2例の報告のみと非常に稀であるため,解剖の詳細も含め報告する. |
|---|---|
| ISSN: | 0919-0945 1881-4158 |
| DOI: | 10.2995/jacsurg.31.684 |