看護者が不妊症患者と関わる中で感じる困難や葛藤
目 的 本研究の目的は,看護者が不妊症患者の看護を実践する中でどのような困難や葛藤を感じているのか,その具体的な事象を明らかにすることである。 対象と方法 研究デザインは質的記述的研究であり,対象者は生殖補助医療を実施している施設に勤務する12名の看護者である。半構成的面接法により,対象者に不妊症患者の看護を実践する中で感じている困難や葛藤と,その時の思いを語ってもらった。データから具体的な困難・葛藤事象は何かを視点として分析し,類似する内容をまとめカテゴリー化した。 結 果 困難や葛藤は3つに大別された。(1)「不妊症患者の特性を理解したケアが実践できない」では,看護者は壁を作っている患者と...
Saved in:
Published in | 日本助産学会誌 Vol. 20; no. 1; pp. 1_69 - 1_78 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本助産学会
2006
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0917-6357 1882-4307 |
DOI | 10.3418/jjam.20.1_69 |
Cover
Abstract | 目 的 本研究の目的は,看護者が不妊症患者の看護を実践する中でどのような困難や葛藤を感じているのか,その具体的な事象を明らかにすることである。 対象と方法 研究デザインは質的記述的研究であり,対象者は生殖補助医療を実施している施設に勤務する12名の看護者である。半構成的面接法により,対象者に不妊症患者の看護を実践する中で感じている困難や葛藤と,その時の思いを語ってもらった。データから具体的な困難・葛藤事象は何かを視点として分析し,類似する内容をまとめカテゴリー化した。 結 果 困難や葛藤は3つに大別された。(1)「不妊症患者の特性を理解したケアが実践できない」では,看護者は壁を作っている患者との対人関係の構築や,患者の悩みに返答できないことに困難を感じていた。(2)「期待に反する治療結果場面でアプローチができない」では,看護者は患者の体験に巻き込まれ,悲しみや無力感を感じ,さらに患者から逃げている状況がみられた。(3)「治療の選択に踏み込むことができない」では,看護者には患者の自己決定権を侵害できない,医師の治療方針に口は挟めないという認識があり,治療の選択に関してほとんど介入できていなかった。 結 論 困難・葛藤事象は,看護者が患者をステレオタイプで捉え,患者看護者間で援助的な関係が築かれていないことに起因していた。看護者は個々の患者に関心を向け患者をありのまま受けとめること,それにより両者の間で自己の思いを表現できる関係を築くことが重要と考えられた。 |
---|---|
AbstractList | 目 的 本研究の目的は,看護者が不妊症患者の看護を実践する中でどのような困難や葛藤を感じているのか,その具体的な事象を明らかにすることである。 対象と方法 研究デザインは質的記述的研究であり,対象者は生殖補助医療を実施している施設に勤務する12名の看護者である。半構成的面接法により,対象者に不妊症患者の看護を実践する中で感じている困難や葛藤と,その時の思いを語ってもらった。データから具体的な困難・葛藤事象は何かを視点として分析し,類似する内容をまとめカテゴリー化した。 結 果 困難や葛藤は3つに大別された。(1)「不妊症患者の特性を理解したケアが実践できない」では,看護者は壁を作っている患者との対人関係の構築や,患者の悩みに返答できないことに困難を感じていた。(2)「期待に反する治療結果場面でアプローチができない」では,看護者は患者の体験に巻き込まれ,悲しみや無力感を感じ,さらに患者から逃げている状況がみられた。(3)「治療の選択に踏み込むことができない」では,看護者には患者の自己決定権を侵害できない,医師の治療方針に口は挟めないという認識があり,治療の選択に関してほとんど介入できていなかった。 結 論 困難・葛藤事象は,看護者が患者をステレオタイプで捉え,患者看護者間で援助的な関係が築かれていないことに起因していた。看護者は個々の患者に関心を向け患者をありのまま受けとめること,それにより両者の間で自己の思いを表現できる関係を築くことが重要と考えられた。 |
Author | 渡邊, 知佳子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 渡邊, 知佳子 organization: 東邦大学医学部看護学科 |
BookMark | eNo9kEtLAlEcxS9hkJm7vsbYfcy9d-5SxB4gtKn15T9zx3JQixk37XIwgjSiTQYGQUa1Edrl9xkf47coM9qcwzkHzuK3iTLNs6aP0DbBBWYTZycIoFGguEC0UGsoSxyHWjbDMoOyWBFpCcblBspHUc3FmHAmiBBZVJ4_ddPRV3p5lbR7k_Ht9O1m3r-excPf5mPx8JLEd0ncnYxHSft91nlO2o8_cTr4XAyGSdxJ7wdp_3ULrVehHvn5P8-h493yUWnfqhzuHZSKFSugtsIWB5AOVdK4ouqAEoIxn3DuGqBMKoYVBWOYAaKkTanrCYqNx13bcEdRJjDLoeLqN4hacOLr87DWgPBCQ9iqeXVfLxloijVZyRLF_-adQqgDYN-ZwHAo |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2006 日本助産学会 |
Copyright_xml | – notice: 2006 日本助産学会 |
DOI | 10.3418/jjam.20.1_69 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Medicine |
EISSN | 1882-4307 |
EndPage | 1_78 |
ExternalDocumentID | article_jjam_20_1_20_1_1_69_article_char_ja |
GroupedDBID | 04C 2WC 5GY AAWTL ABJNI ACGFS ADOJX ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 ECF ECT EIHBH JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2490-5aa78297db6f8a96633e155bda23793092add3da197422bc620dc5b4d58923603 |
ISSN | 0917-6357 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:51 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2490-5aa78297db6f8a96633e155bda23793092add3da197422bc620dc5b4d58923603 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjam/20/1/20_1_1_69/_article/-char/ja |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jjam_20_1_20_1_1_69_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20060000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2006-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2006 text: 20060000 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 日本助産学会誌 |
PublicationTitleAlternate | 日本助産学会誌 |
PublicationYear | 2006 |
Publisher | 一般社団法人 日本助産学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本助産学会 |
References | 大日向雅美(1998).不妊と母性,ペリネイタルケア,17,290-293. 森恵美・森岡由起子・斎藤英和(1994).体外受精・胚移植法による治療患者の心身医学的研究(第2報),母性衛生, 35(4), 341-349. Olshansky, E.F. (1988). Responses to High Technology Infertility Treatment. IMAGE: Journal of Nursing Scholarship, 20(3), 128-131. Rogers, C.R. (1965)/畠瀬稔編訳(1967).ロージァズ全集6 人間関係論,3-69,東京:岩崎学術出版社. 平山史朗・吉岡千代美・出口美寿恵他(1998).ARTに対する患者の心理調査,日本授精着床学会雑誌, 15, 147-148. 石川早苗・藤島笑子・佐々木祥子他(1997).体外受精を受けた患者の看護に対する意識,第28回日本看護学会論文集母性看護,93-95. 広瀬寛子(1994).看護カウンセリング,10-14,東京:医学書院. 伊東祐子・鈴木ひで・鹿戸佳代子他(2001).不妊カウンセリングの役割と必要性,第32回日本看護学会論文集母性看護,52-54. 武井麻子(2001).感情と看護,86-97,東京:医学書院. 柘植あづみ(2002).生殖医療における医師の論理と患者の論理,産婦人科の世界, 54(1), 29-36. 日本産科婦人科学会,http://www.jsog.or.jp/report/index.html [2006-2-16] フィンレージの会「新・レポート不妊」編集チーム(2001).不妊の私たちが医療現場に望むこと,ペリネイタルケア,新春増刊,260-266. Sandelowski, M. (1994). On Infertility, JOGNN: Journal of Obstetric Gynecologic Neonatal Nursing, 23(9), 749-752. 宮本真巳(1998).面接技法から学ぶ,26-42,東京:日本看護協会出版会. |
References_xml | – reference: 広瀬寛子(1994).看護カウンセリング,10-14,東京:医学書院. – reference: 柘植あづみ(2002).生殖医療における医師の論理と患者の論理,産婦人科の世界, 54(1), 29-36. – reference: 森恵美・森岡由起子・斎藤英和(1994).体外受精・胚移植法による治療患者の心身医学的研究(第2報),母性衛生, 35(4), 341-349. – reference: Sandelowski, M. (1994). On Infertility, JOGNN: Journal of Obstetric Gynecologic Neonatal Nursing, 23(9), 749-752. – reference: 伊東祐子・鈴木ひで・鹿戸佳代子他(2001).不妊カウンセリングの役割と必要性,第32回日本看護学会論文集母性看護,52-54. – reference: 日本産科婦人科学会,http://www.jsog.or.jp/report/index.html [2006-2-16] – reference: 平山史朗・吉岡千代美・出口美寿恵他(1998).ARTに対する患者の心理調査,日本授精着床学会雑誌, 15, 147-148. – reference: 大日向雅美(1998).不妊と母性,ペリネイタルケア,17,290-293. – reference: Rogers, C.R. (1965)/畠瀬稔編訳(1967).ロージァズ全集6 人間関係論,3-69,東京:岩崎学術出版社. – reference: 武井麻子(2001).感情と看護,86-97,東京:医学書院. – reference: 宮本真巳(1998).面接技法から学ぶ,26-42,東京:日本看護協会出版会. – reference: Olshansky, E.F. (1988). Responses to High Technology Infertility Treatment. IMAGE: Journal of Nursing Scholarship, 20(3), 128-131. – reference: フィンレージの会「新・レポート不妊」編集チーム(2001).不妊の私たちが医療現場に望むこと,ペリネイタルケア,新春増刊,260-266. – reference: 石川早苗・藤島笑子・佐々木祥子他(1997).体外受精を受けた患者の看護に対する意識,第28回日本看護学会論文集母性看護,93-95. |
SSID | ssib001536166 ssib038076480 ssj0061380 ssib002484620 |
Score | 1.6806196 |
Snippet | 目 的 本研究の目的は,看護者が不妊症患者の看護を実践する中でどのような困難や葛藤を感じているのか,その具体的な事象を明らかにすることである。 対象と方法 研... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 1_69 |
SubjectTerms | 不妊症 困難 援助的関係 看護者 葛藤 |
Title | 看護者が不妊症患者と関わる中で感じる困難や葛藤 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjam/20/1/20_1_1_69/_article/-char/ja |
Volume | 20 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本助産学会誌, 2006, Vol.20(1), pp.1_69-1_78 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 1882-4307 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0061380 issn: 0917-6357 databaseCode: KQ8 dateStart: 19870101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LahRBcIgRxIv4xDc5WCeZOI-emW5vPZNZghBBSCC3YV57mEMU2Vw8uUtEMIp4McIKghH1EvBm_mfz2PyFVd0z2TF6MBGWobumu7q6qoeq6u3qMow7XaSOEhmb6FyUJsOqmRbdzLScHJWnKAum4tYWHvrzS-zBsrc8dapqnVpa7WWz-bO_xpWcRKoIQ7lSlOwxJHuIFAFYRvniEyWMz3-SMcQBiAh4CDEHOQdhQAVuAfcgdtFIBB5BzCBE4BzEHkgfuFS9AuDYGKsOSPdoL8khFiB8kI6COMA7TSGsEeJwdWONh4Ho1BDBW409ECGElkIYqrH0K0aDCpuAVAhAsrahTDgJ6KlCBDIiVEi8FIp-plB5RAZOikiKQEjFB4mzbtYR9SZibRqfhpW0phSGjkKOHZFvDSqdU3SyC3K4YhsuWopVXJFDJEMY11MkcnzCJDRWib-7J5tFe_sUtTvd5af1qFYe5K0wV2fxbbSLY_3xFWlVYSc6R01tdtiJTmV0VKWhlUFhGlWV0r0Js5Nev10SXi_BhJolDvp1-kGtk-YdhfElFfoSp50ArTI6wPCo_Y-p69ttV56hZTpxJSgvga-uBtRWDlqBKivhIR90UAlRe69NKxp2Fbo5zRFJZbUtnjfO1e7WjNTEXTCmqvSicWahPlByyYj3P66Pt36On78Y9V_vbL_Z_fpqf-Pl3mBTQb4fvP88GrwdDdZ3trdG_W97a59G_Q9Y3R3-OBhujgZr43fD8caXy8ZSJ16M5s06s4hZOUxYppemAcWUUwwqT9Hjd90SDeusSB0XFZYlHFT7bpHa6G07TpYjI4rcy1jhcXSIfMu9YkyvPF4prxozhVXm6LPYXVG4zCq6iDjP_LIgz8FlrHvNuK8ZkDzR18ckx5DV9f_pfMM4O9kvvGlM956ulrfQgu5lt5XofwHk36KK |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%80%85%E3%81%8C%E4%B8%8D%E5%A6%8A%E7%97%87%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%A8%E9%96%A2%E3%82%8F%E3%82%8B%E4%B8%AD%E3%81%A7%E6%84%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E5%9B%B0%E9%9B%A3%E3%82%84%E8%91%9B%E8%97%A4&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%A9%E7%94%A3%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%B8%A1%E9%82%8A%2C+%E7%9F%A5%E4%BD%B3%E5%AD%90&rft.date=2006&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%A9%E7%94%A3%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0917-6357&rft.eissn=1882-4307&rft.volume=20&rft.issue=1&rft.spage=1_69&rft.epage=1_78&rft_id=info:doi/10.3418%2Fjjam.20.1_69&rft.externalDocID=article_jjam_20_1_20_1_1_69_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0917-6357&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0917-6357&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0917-6357&client=summon |