第31回農薬残留分析研究会

第31回農薬残留分析研究会は, 宮崎県フェニックス・シーガイア・リゾートで開催された. 本研究会は例年10月に開催されることが多かったが, 温暖地である宮崎県での開催のため, 現地事務局の計らいで, 好天の続く11月下旬の開催となった. 会期の前後にはダンロップフェニックスゴルフトーナメント(11/20~23)やレディースゴルフリコーカップ(11/27~30)が開催され, プロ野球やサッカーJリーグの秋季キャンパス等も行われていて, スポーツにも観光にも絶好の季節であった. 会場のワールドコンベンションセンターは, シンポジウムや口頭発表の主会場, ポスター発表と企業展示の会場, 懇親会会場は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJournal of Pesticide Science Vol. 34; no. 3; pp. 226 - 229
Main Authors 安藤孝, 小林裕子, 佐藤元昭, 藪崎隆
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本農薬学会 2009
Online AccessGet full text
ISSN1348-589X
1349-0923
DOI10.1584/jpestics.34.226

Cover

More Information
Summary:第31回農薬残留分析研究会は, 宮崎県フェニックス・シーガイア・リゾートで開催された. 本研究会は例年10月に開催されることが多かったが, 温暖地である宮崎県での開催のため, 現地事務局の計らいで, 好天の続く11月下旬の開催となった. 会期の前後にはダンロップフェニックスゴルフトーナメント(11/20~23)やレディースゴルフリコーカップ(11/27~30)が開催され, プロ野球やサッカーJリーグの秋季キャンパス等も行われていて, スポーツにも観光にも絶好の季節であった. 会場のワールドコンベンションセンターは, シンポジウムや口頭発表の主会場, ポスター発表と企業展示の会場, 懇親会会場は同じフロアに並び, 各会場間には幅約4mの遮音を兼ねたスペースが設けられているという国際会議並みの施設であった. また, 参加者の大部分が宿泊したシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートはメイン会場に隣接しており, 全室が海に面していて, 夜には窓から漁火のきらめきを見ることが出来きた.
ISSN:1348-589X
1349-0923
DOI:10.1584/jpestics.34.226