塩酸傷害ラット気管上皮に対するグラム陰性桿菌付着能の検討
ラットの気管を用い, 正常粘膜と傷害粘膜に対するグラム陰性桿菌の付着能を検討した. すなわち, 0.1N塩酸を10分間接触させて傷害粘膜を作製し, P. aeruginosa, K. pneumoniae, E. coliの3種のグラム陰性桿菌をin vitroで付着させ走査型電顕で観察した. 傷害群は正常群に比し3菌種とも付着能が増加したが, その増加は菌種間に差がみられP. aeruginosaは特に高い付着能を示した. 3菌種とも多数のpiliを有していることから, 菌種間での付着能の差はそれぞれのpiliに対する上皮細胞側の特異的なレセプターの数に差がある可能性が示唆された....
Saved in:
| Published in | 感染症学雑誌 Vol. 62; no. 2; pp. 130 - 134 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本感染症学会
01.02.1988
|
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0387-5911 1884-569X |
| DOI | 10.11150/kansenshogakuzasshi1970.62.130 |
Cover
| Summary: | ラットの気管を用い, 正常粘膜と傷害粘膜に対するグラム陰性桿菌の付着能を検討した. すなわち, 0.1N塩酸を10分間接触させて傷害粘膜を作製し, P. aeruginosa, K. pneumoniae, E. coliの3種のグラム陰性桿菌をin vitroで付着させ走査型電顕で観察した. 傷害群は正常群に比し3菌種とも付着能が増加したが, その増加は菌種間に差がみられP. aeruginosaは特に高い付着能を示した. 3菌種とも多数のpiliを有していることから, 菌種間での付着能の差はそれぞれのpiliに対する上皮細胞側の特異的なレセプターの数に差がある可能性が示唆された. |
|---|---|
| ISSN: | 0387-5911 1884-569X |
| DOI: | 10.11150/kansenshogakuzasshi1970.62.130 |