岡山地方における健康成人と呼吸器疾患入院患者血清のLegionella pneumophilaに対する抗体価測定に関する研究
岡山地方におけるLegionnaires′diseaseの疫学的調査を目的として, 岡山県在住の健康成人432例と, 呼吸器内科入院患者160例の血清について間接蛍光抗体法を用いて, Legionella pneumophila serogroups I-IVに対する抗体価測定を行なった. 健康成人432例の血清抗体価は, 314例 (72.7%) が8倍以下で, 64倍が11例 (2.5%), 128倍が3例 (0.7%) であり, 年齢, 性別による頻度の差は認められなかった. 呼吸器疾患入院患者160例の血清の内, 64倍以上の抗体価を示したものは18例 (11.3%) に認められ, 健...
Saved in:
Published in | 感染症学雑誌 Vol. 59; no. 4; pp. 373 - 380 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本感染症学会
01.04.1985
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0387-5911 1884-569X |
DOI | 10.11150/kansenshogakuzasshi1970.59.373 |
Cover
Summary: | 岡山地方におけるLegionnaires′diseaseの疫学的調査を目的として, 岡山県在住の健康成人432例と, 呼吸器内科入院患者160例の血清について間接蛍光抗体法を用いて, Legionella pneumophila serogroups I-IVに対する抗体価測定を行なった. 健康成人432例の血清抗体価は, 314例 (72.7%) が8倍以下で, 64倍が11例 (2.5%), 128倍が3例 (0.7%) であり, 年齢, 性別による頻度の差は認められなかった. 呼吸器疾患入院患者160例の血清の内, 64倍以上の抗体価を示したものは18例 (11.3%) に認められ, 健康成人の3.2%に比較して有意に高い成績であった (p<0.0001).さらに, 256倍から1,024倍の高い抗体価を示した症例が5例 (3.1%) 認められた. 64倍以上の抗体価を示した18例中16例は呼吸器感染症例で, 内9例は基礎疾患に慢性閉塞性肺疾患や肺癌を有していた. 以上の結果より, 岡山地方においてもL.pneumoPhilaによる感染症が存在しているものと考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0387-5911 1884-569X |
DOI: | 10.11150/kansenshogakuzasshi1970.59.373 |