頸部に発生したNerve sheath myxomaの1例

Nerve sheath myxoma(神経鞘粘液腫)は1969年にHarkin&Reed1)によって末梢神経の神経線維内に存在する神経鞘を由来とする,豊富な粘液基質を特徴の腫瘍(myxoma of nerve sheath)として初めて報告された。今回われわれは左頸部腫脹を主訴に当科を受診した31歳男性に対して,腕神経叢由来の左頸部神経鞘腫を疑い被膜間摘出術を施行し,病理組織学的検査の結果Nerve sheath myxomaと診断したまれな症例を経験したため若干の文献的考察を踏まえて報告する。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in頭頸部外科 Vol. 27; no. 3; pp. 329 - 333
Main Authors 平野, 康次郎, 嶋根, 俊和, 北嶋, 達也, 田中, 義人, 小林, 一女, 江川, 峻哉, 安藤, いづみ, 櫛橋, 幸民, 池田, 賢一郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本頭頸部外科学会 2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-581X
1884-474X
DOI10.5106/jjshns.27.329

Cover

More Information
Summary:Nerve sheath myxoma(神経鞘粘液腫)は1969年にHarkin&Reed1)によって末梢神経の神経線維内に存在する神経鞘を由来とする,豊富な粘液基質を特徴の腫瘍(myxoma of nerve sheath)として初めて報告された。今回われわれは左頸部腫脹を主訴に当科を受診した31歳男性に対して,腕神経叢由来の左頸部神経鞘腫を疑い被膜間摘出術を施行し,病理組織学的検査の結果Nerve sheath myxomaと診断したまれな症例を経験したため若干の文献的考察を踏まえて報告する。
ISSN:1349-581X
1884-474X
DOI:10.5106/jjshns.27.329