右Valsalva洞に限局した急性大動脈解離の1例

症例は54歳,男性.胸痛を主訴に当院救急センター受診した.心電図でII,III,aVf でST上昇と完全房室ブロックを認めた.右冠動脈領域のACS(Acute Coronary Syndrome)の診断で精査行ったところ,胸部CTと冠動脈造影検査にて右冠状動脈閉塞を伴う右Valsalva洞に限局した急性大動脈解離の所見があり緊急手術を施行した.手術は右Valsalva洞のパッチ形成術と大伏在静脈を用いた右冠動脈バイパス手術を施行した.術直後から洞調律に回復し,術後21日目に退院した. Valsalva洞に限局した大動脈解離の1例を経験したので若干の文献的考察を加え報告する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 74; no. 5; pp. 1212 - 1214
Main Authors 中須, 昭雄, 伊志嶺, 徹, 本竹, 秀光, 天願, 俊穂, 安元, 浩
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2013
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.74.1212

Cover

More Information
Summary:症例は54歳,男性.胸痛を主訴に当院救急センター受診した.心電図でII,III,aVf でST上昇と完全房室ブロックを認めた.右冠動脈領域のACS(Acute Coronary Syndrome)の診断で精査行ったところ,胸部CTと冠動脈造影検査にて右冠状動脈閉塞を伴う右Valsalva洞に限局した急性大動脈解離の所見があり緊急手術を施行した.手術は右Valsalva洞のパッチ形成術と大伏在静脈を用いた右冠動脈バイパス手術を施行した.術直後から洞調律に回復し,術後21日目に退院した. Valsalva洞に限局した大動脈解離の1例を経験したので若干の文献的考察を加え報告する.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.74.1212