高齢男性に発症した肺原発癌肉腫の芽腫様亜型の1切除例

背景.肺原発癌肉腫は,非小細胞癌(上皮性腫瘍成分)と異所性成分を含む肉腫(非上皮性腫瘍成分)が混在した悪性腫瘍で,肺悪性腫瘍全体の0.1-0.4%を占める肉腫様癌のうち,わずか4%とまれな腫瘍である.また芽腫様亜型は,上皮性成分に高悪性度胎児型腺癌を含む癌肉腫であり,肺芽腫との鑑別を要する.症例.81歳男性.検診で胸部異常陰影を指摘,CTガイド下針生検で扁平上皮癌を認め,一部に小細胞癌の混在が疑われた.右下葉肺癌(cT4N0M0, stageIIIA)の診断で右肺下葉切除術+ND2a-2を施行した.術後病理診断は,扁平上皮癌と高悪性度胎児型腺癌,横紋筋肉腫の成分からなる癌肉腫(pT4N0M0,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本呼吸器外科学会雑誌 Vol. 36; no. 1; pp. 41 - 45
Main Authors 栗原, 泰幸, 平田, 知己, 中島, 由貴, 秋山, 博彦, 木下, 裕康, 山﨑, 庸弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会 15.01.2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0919-0945
1881-4158
DOI10.2995/jacsurg.36.41

Cover

More Information
Summary:背景.肺原発癌肉腫は,非小細胞癌(上皮性腫瘍成分)と異所性成分を含む肉腫(非上皮性腫瘍成分)が混在した悪性腫瘍で,肺悪性腫瘍全体の0.1-0.4%を占める肉腫様癌のうち,わずか4%とまれな腫瘍である.また芽腫様亜型は,上皮性成分に高悪性度胎児型腺癌を含む癌肉腫であり,肺芽腫との鑑別を要する.症例.81歳男性.検診で胸部異常陰影を指摘,CTガイド下針生検で扁平上皮癌を認め,一部に小細胞癌の混在が疑われた.右下葉肺癌(cT4N0M0, stageIIIA)の診断で右肺下葉切除術+ND2a-2を施行した.術後病理診断は,扁平上皮癌と高悪性度胎児型腺癌,横紋筋肉腫の成分からなる癌肉腫(pT4N0M0, stageIIIA)であった.術後は経過観察とし,術後2年4ヵ月で多発骨転移を認め,術後2年9ヵ月で死亡した.結論.当院で肺原発癌肉腫の芽腫様亜型の切除例を経験した.
ISSN:0919-0945
1881-4158
DOI:10.2995/jacsurg.36.41