術前CT検査にて診断し得た子宮広間膜裂孔ヘルニアの1例

症例は42歳,女性。2日前からの心窩部痛と嘔気を主訴に当院救急外来を受診した。急性腸炎の診断にて帰宅し経過をみていたが症状は改善せず,再度当院を受診した。腹部単純X線検査と腹部CT検査にて,子宮広間膜ヘルニアが疑われたが症状は軽度であり,保存的加療を患者本人が強く希望したためイレウス管を挿入し,入院にて厳重経過観察となった。入院3日目に腹部所見の増悪を認め,絞扼性イレウスへの進展を疑い緊急開腹手術を施行した。開腹所見では,骨盤右側の子宮広間膜に裂孔を認め,小腸の一部がその裂孔に陥入し絞扼されていた。イレウス解除,虚血に陥った腸管切除および裂孔の閉鎖術を施行した。術後経過は良好で第14病日に退院...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本腹部救急医学会雑誌 Vol. 32; no. 5; pp. 939 - 942
Main Authors 祇園, 智信, 由茅, 隆文, 能美, 昌子, 竹中, 賢, 甲斐, 正徳, 長家, 尚, 播本, 憲史, 梶山, 潔
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本腹部救急医学会 2012
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1340-2242
1882-4781
DOI10.11231/jaem.32.939

Cover

More Information
Summary:症例は42歳,女性。2日前からの心窩部痛と嘔気を主訴に当院救急外来を受診した。急性腸炎の診断にて帰宅し経過をみていたが症状は改善せず,再度当院を受診した。腹部単純X線検査と腹部CT検査にて,子宮広間膜ヘルニアが疑われたが症状は軽度であり,保存的加療を患者本人が強く希望したためイレウス管を挿入し,入院にて厳重経過観察となった。入院3日目に腹部所見の増悪を認め,絞扼性イレウスへの進展を疑い緊急開腹手術を施行した。開腹所見では,骨盤右側の子宮広間膜に裂孔を認め,小腸の一部がその裂孔に陥入し絞扼されていた。イレウス解除,虚血に陥った腸管切除および裂孔の閉鎖術を施行した。術後経過は良好で第14病日に退院となった。今回,われわれは術前腹部CT検査にて診断し,手術を施行した子宮広間膜裂孔ヘルニアの1例を経験したので若干の文献的考察を加え報告する。
ISSN:1340-2242
1882-4781
DOI:10.11231/jaem.32.939