両側同時性顔面神経麻痺をきたしたサルコイドーシス疑いの1例
今回,両側同時性顔面神経麻痺を発症し,臨床経過からサルコイドーシスを疑う症例を経験したため文献的考察を加えて報告する。症例は50歳,男性。前日からの右側の顔の動かしにくさを主訴に前医を受診し,重度のベル麻痺と診断され,前医にてステロイド漸減療法が開始された。発症7日目に左側の顔面神経麻痺も出現し,両側同時性顔面神経麻痺となった事から全身性疾患の疑いもあり,発症9日目に当科に転院となった。複数科での精査後,確定診断には至らなかったが,サルコイドーシスによる顔面神経麻痺を最も強く疑い,サルコイドーシスに準じたステロイド治療に移行した。治療開始5ヵ月後,両側の麻痺は改善傾向であり,今後もステロイド治...
Saved in:
Published in | 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会誌 Vol. 2; no. 4; pp. 197 - 202 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2435-7952 |
DOI | 10.24805/jiaio.2.4_197 |
Cover
Abstract | 今回,両側同時性顔面神経麻痺を発症し,臨床経過からサルコイドーシスを疑う症例を経験したため文献的考察を加えて報告する。症例は50歳,男性。前日からの右側の顔の動かしにくさを主訴に前医を受診し,重度のベル麻痺と診断され,前医にてステロイド漸減療法が開始された。発症7日目に左側の顔面神経麻痺も出現し,両側同時性顔面神経麻痺となった事から全身性疾患の疑いもあり,発症9日目に当科に転院となった。複数科での精査後,確定診断には至らなかったが,サルコイドーシスによる顔面神経麻痺を最も強く疑い,サルコイドーシスに準じたステロイド治療に移行した。治療開始5ヵ月後,両側の麻痺は改善傾向であり,今後もステロイド治療継続の方針である。顔面神経麻痺は日常疾患でよく遭遇する疾患であるが,両側性顔面神経麻痺は顔面神経麻痺全体の5%程度と稀である。両側性顔面神経麻痺は全身性疾患の一症状として認められることがあり,発症時期により同時性,交代性,再発性に分類され,特に本症例のような同時性の麻痺では全身性疾患の頻度が高いとされている。両側性顔面神経麻痺の鑑別疾患の1つにサルコイドーシスがある。サルコイドーシスの内,約5%には神経病変を認め,神経サルコイドーシスといわれており顔面神経麻痺をきたすことが多い。顔面神経麻痺をきたす疾患としてサルコイドーシスは考慮すべき疾患であり,念頭に置いて診察し,迅速な精査を進める必要がある。 |
---|---|
AbstractList | 今回,両側同時性顔面神経麻痺を発症し,臨床経過からサルコイドーシスを疑う症例を経験したため文献的考察を加えて報告する。症例は50歳,男性。前日からの右側の顔の動かしにくさを主訴に前医を受診し,重度のベル麻痺と診断され,前医にてステロイド漸減療法が開始された。発症7日目に左側の顔面神経麻痺も出現し,両側同時性顔面神経麻痺となった事から全身性疾患の疑いもあり,発症9日目に当科に転院となった。複数科での精査後,確定診断には至らなかったが,サルコイドーシスによる顔面神経麻痺を最も強く疑い,サルコイドーシスに準じたステロイド治療に移行した。治療開始5ヵ月後,両側の麻痺は改善傾向であり,今後もステロイド治療継続の方針である。顔面神経麻痺は日常疾患でよく遭遇する疾患であるが,両側性顔面神経麻痺は顔面神経麻痺全体の5%程度と稀である。両側性顔面神経麻痺は全身性疾患の一症状として認められることがあり,発症時期により同時性,交代性,再発性に分類され,特に本症例のような同時性の麻痺では全身性疾患の頻度が高いとされている。両側性顔面神経麻痺の鑑別疾患の1つにサルコイドーシスがある。サルコイドーシスの内,約5%には神経病変を認め,神経サルコイドーシスといわれており顔面神経麻痺をきたすことが多い。顔面神経麻痺をきたす疾患としてサルコイドーシスは考慮すべき疾患であり,念頭に置いて診察し,迅速な精査を進める必要がある。 |
Author | 西田, 壮志 實川, 純人 高野, 賢一 角木, 拓也 山本, 圭佑 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 西田, 壮志 organization: 札幌医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 – sequence: 1 fullname: 山本, 圭佑 organization: 札幌医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 – sequence: 1 fullname: 高野, 賢一 organization: 札幌医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 – sequence: 1 fullname: 角木, 拓也 organization: 札幌医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 – sequence: 1 fullname: 實川, 純人 organization: 札幌医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座 |
BookMark | eNo9kEtLw0AAhBdRsNZe_Rep-8g2ycGDFF9Q8GLPy2az0YTaStKLN7P1IlZQEYsHlYriQfCiRa3in9m2of_C-MDDfANzGIaZAZP1Rl0CMIdgEZs2pPNhwINGERdNhhxrAuSwSahhORRPg0IcBy6k0CIlBEkOVAev3WHyPDxujy7UaO9-3D0bX96kd1dprz3uv6edvlanOjnSybVOOt9UPd160OpJq1vdOtCtD61etHpLz090sq-TRzT4PJwFUz6vxbLw53lQXV7aKK8alfWVtfJixQizSZYhseVz7lFTciE8EyHhEOwIiQXkJYf4tORl8IS0hG9TC1IHE8_2XIS4S2zHJ3mw8Nsbxk2-KdlOFGzzaJfxqBmImmQ_RzDMzEzZFf-52OIRCzn5AqopetQ |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2022 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 |
Copyright_xml | – notice: 2022 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 |
DOI | 10.24805/jiaio.2.4_197 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2435-7952 |
EndPage | 202 |
ExternalDocumentID | article_jiaio_2_4_2_197_article_char_ja |
GroupedDBID | JSF RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2437-e27faad54eaccd411c9329ce2c0a693f56d3f5dce7cf85705923d8db11ab389f3 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:31:18 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 4 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2437-e27faad54eaccd411c9329ce2c0a693f56d3f5dce7cf85705923d8db11ab389f3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jiaio/2/4/2_197/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jiaio_2_4_2_197_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20220000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2022 text: 20220000 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会誌 |
PublicationTitleAlternate | 耳鼻免疫アレルギー感染症 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 |
Publisher_xml | – name: 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 |
References | 11)安孫子譲,池田 稔,中里秀文,他:末梢性顔面神経麻痺をきたしたサルコイドーシスの検討.Facial N Res Jpn 1994; 14: 121–124. 7)高橋典明,堀江孝至:Heerfoldt症候群.日本臨床 1994; 52: 1629–1632. 1)堀内穣治,村上信五,羽藤直人,他:両側性及び反復性顔面神経麻痺の検討.Facial N Res Jpn 1998; 18: 33–35. 14)Segal BM: Neurosarcoidosis: diagnostic approaches and therapeutic strategies. Curr Opin Neurol 2013; 26: 307–313. 3)Robert A, Nathan J, Caroline A, et al.: Bilateral facial paralysis. Plast Reconstr Surg 2016; 138: 879–888. 9)阿部靖弘,高橋伸明,稲村博雄,他:末梢性顔面神経麻痺を合併したサルコイドーシス症例.Facial N Res Jpn 2000; 20: 92–94. 12)古賀道明:サルコイドニューロパチー.Brain Nerve 2014; 66: 981–985. 22)Hoyle JC, Jablonski C, Newton HB, et al.: Neurosarcoidosis clinical review of a disorder with challenging inpatient presentations and diagnostic considerations. Neurohospitalist 2014; 4: 94–101. 8)本多伸光,西原江里子,中村光士郎:両側顔面神経麻痺を発症したサルコイドーシスの1例.Facial N Res Jpn 2014; 34: 90–92. 21)和田匡史,藤崎俊之,佐藤 斎,他:サルコイドーシスに伴う顔面神経麻痺症例の検討.Facial N Res Jpn 2005; 25: 111–113. 10)大谷一博,野田健太郎,浮地太郎,他:第V脳神経麻痺を呈した不全型Heerfordt症候群の1例.J Clin Immunol 2013; 36: 115–121. 15)Hoitsma E, Carin G, Marjolein D, et al.: Neurosarcoidosis: a clinical dilemma. Lancet Neurol 2004; 3: 397–407. 6)平野照之,内野 誠:サルコイドーシスによる多発性脳神経麻痺.神経内科 1996; 45: 205–209. 20)酒谷英樹,早田幸子,河野正充,他:顔面神経麻痺を合併したサルコイドーシスの1例.Facial Nerv Res 2019; 39: 98–100. 17)檜山桂子:サルコイドーシスの治療法と予後,ステロイド療法の適応症例の選択.日本臨床 2002; 60: 1827–1833. 13)岩井久幸,江崎史郎,飯塚雄志,他:特異な経過を示した両側顔面神経麻痺.耳展 2000; 43: 54–58. 16)Joseph FG, Scolding NJ: Neurosarcoidosis: a study of 30 new cases. J Neurol Neurosurg Psychiatry 2009; 80: 297–304. 19)村上信五:急性末梢性顔面神経麻痺に対する急性期の治療,顔面神経麻痺の手引き.日本顔面神経研究会 編.金原出版社;2011: 55–59. 5)折津 愈:サルコイドーシスの神経病変.医のあゆみ 1996; 178: 56–61. 18)Londner C, Zendah I, Freynet O, et al.: Treatment of sarcoidosis. Rev Med Interne 2011; 32: 109–113. 23)藤原圭志,古田 康,福田 諭:Heerfordt症候群と考えられた2症例.Facial N Res Jpn 2014; 34: 42–44. 4)一條真琴:サルコイドーシス(一般内科に合併する神経内科症候).診断と治療 1993; 81: 604–608. 2)四十坊典晴,山口哲生:我が国におけるサルコイドーシスの診断基準と重症度分類.日サ会試 2015; 35: 3–8. |
References_xml | – reference: 6)平野照之,内野 誠:サルコイドーシスによる多発性脳神経麻痺.神経内科 1996; 45: 205–209. – reference: 23)藤原圭志,古田 康,福田 諭:Heerfordt症候群と考えられた2症例.Facial N Res Jpn 2014; 34: 42–44. – reference: 12)古賀道明:サルコイドニューロパチー.Brain Nerve 2014; 66: 981–985. – reference: 15)Hoitsma E, Carin G, Marjolein D, et al.: Neurosarcoidosis: a clinical dilemma. Lancet Neurol 2004; 3: 397–407. – reference: 10)大谷一博,野田健太郎,浮地太郎,他:第V脳神経麻痺を呈した不全型Heerfordt症候群の1例.J Clin Immunol 2013; 36: 115–121. – reference: 2)四十坊典晴,山口哲生:我が国におけるサルコイドーシスの診断基準と重症度分類.日サ会試 2015; 35: 3–8. – reference: 16)Joseph FG, Scolding NJ: Neurosarcoidosis: a study of 30 new cases. J Neurol Neurosurg Psychiatry 2009; 80: 297–304. – reference: 17)檜山桂子:サルコイドーシスの治療法と予後,ステロイド療法の適応症例の選択.日本臨床 2002; 60: 1827–1833. – reference: 22)Hoyle JC, Jablonski C, Newton HB, et al.: Neurosarcoidosis clinical review of a disorder with challenging inpatient presentations and diagnostic considerations. Neurohospitalist 2014; 4: 94–101. – reference: 3)Robert A, Nathan J, Caroline A, et al.: Bilateral facial paralysis. Plast Reconstr Surg 2016; 138: 879–888. – reference: 11)安孫子譲,池田 稔,中里秀文,他:末梢性顔面神経麻痺をきたしたサルコイドーシスの検討.Facial N Res Jpn 1994; 14: 121–124. – reference: 7)高橋典明,堀江孝至:Heerfoldt症候群.日本臨床 1994; 52: 1629–1632. – reference: 8)本多伸光,西原江里子,中村光士郎:両側顔面神経麻痺を発症したサルコイドーシスの1例.Facial N Res Jpn 2014; 34: 90–92. – reference: 14)Segal BM: Neurosarcoidosis: diagnostic approaches and therapeutic strategies. Curr Opin Neurol 2013; 26: 307–313. – reference: 20)酒谷英樹,早田幸子,河野正充,他:顔面神経麻痺を合併したサルコイドーシスの1例.Facial Nerv Res 2019; 39: 98–100. – reference: 21)和田匡史,藤崎俊之,佐藤 斎,他:サルコイドーシスに伴う顔面神経麻痺症例の検討.Facial N Res Jpn 2005; 25: 111–113. – reference: 19)村上信五:急性末梢性顔面神経麻痺に対する急性期の治療,顔面神経麻痺の手引き.日本顔面神経研究会 編.金原出版社;2011: 55–59. – reference: 13)岩井久幸,江崎史郎,飯塚雄志,他:特異な経過を示した両側顔面神経麻痺.耳展 2000; 43: 54–58. – reference: 1)堀内穣治,村上信五,羽藤直人,他:両側性及び反復性顔面神経麻痺の検討.Facial N Res Jpn 1998; 18: 33–35. – reference: 9)阿部靖弘,高橋伸明,稲村博雄,他:末梢性顔面神経麻痺を合併したサルコイドーシス症例.Facial N Res Jpn 2000; 20: 92–94. – reference: 4)一條真琴:サルコイドーシス(一般内科に合併する神経内科症候).診断と治療 1993; 81: 604–608. – reference: 18)Londner C, Zendah I, Freynet O, et al.: Treatment of sarcoidosis. Rev Med Interne 2011; 32: 109–113. – reference: 5)折津 愈:サルコイドーシスの神経病変.医のあゆみ 1996; 178: 56–61. |
SSID | ssib050736103 ssib045268852 ssj0003322029 |
Score | 1.8852121 |
Snippet | 今回,両側同時性顔面神経麻痺を発症し,臨床経過からサルコイドーシスを疑う症例を経験したため文献的考察を加えて報告する。症例は50歳,男性。前日からの右側の顔の... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 197 |
SubjectTerms | サルコイドーシス ベル麻痺 両側同時性顔面神経麻痺 神経サルコイドーシス 顔面神経麻痺 |
Title | 両側同時性顔面神経麻痺をきたしたサルコイドーシス疑いの1例 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jiaio/2/4/2_197/_article/-char/ja |
Volume | 2 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会誌, 2022, Vol.2(4), pp.197-202 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVHPJ databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources databaseCode: M~E dateStart: 20210101 customDbUrl: isFulltext: true eissn: 2435-7952 dateEnd: 99991231 titleUrlDefault: https://road.issn.org omitProxy: true ssIdentifier: ssib050736103 providerName: ISSN International Centre |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMw1V3Na9RAFA-lXryIouI3PTjH1GQymY_jZDdLEfTUQm8hmw_oHlqR9uJB3KwXsYKKWDyoVBQPghctahX_mbRd-l_43iTZ7qqH2puwO_z25c3Me_OSnfeGzBvLuorna_vKye0sd6nNEiXtmHJpZxmPcwrxgRC4OfnGTT63wK4v-otT09tjby2trXZnkzt_3VdyFKsCDeyKu2T_wbKjRoEAGOwLJVgYykPZmISMBJJol4Q-uIQkYAiUQ2SLhJwoRSRFIB2iBQkVciqGQLWJhkuCaOAPEQS-qaVIoEkQIEUJxKGHjShqgEtkuwaq0wAxSaHYFAKP6KCheDXQrL4kVQ2CVsMjGqBM7yC_23TKaqBD1-gcEhmMu9VGW6MMghbR0KhEtbFjhX2gSj6qEbQN4EYCgeOiquHzjW6m45HcmjaatH5XSYdjCnAUEfXnWCqvHj4psGUNY82N2C2iNAqmNYx1c6sbgk-CjqkEXA7e9qaiZ3ox15Q44AeCi5-RrjU__mibjtpEuQf8CqVWEgFIJMOKX-LgoILmHpLOhDzCWLxqX1b8oGNgVGNoIdUZXy-iB-sK_5EpKufEzIKUmZyq_sSUTcf-mdjY9OvWxqg8OWr28v_hJFAmHUyo0luKl1Zm6SyLRtUmEq_Xj3Vk-CIaMfgCZ9TQcVtk1IPY7BgV4OXia8N3w2YuY5hGqcpLYH5D2OVBpOKN1n89mEkdqqo8skakaxMCgUfcg_iwebfUuLvzJ60TdZw6oyspTllTvfi0tbDzdXO3_3n38frei2Lv3vv9zWf7L98M370abq3vb38fbmyXxdOy_6jsvy77G1gWW-XgQ1l8Kou35eBBOfhRFl_K4tvw-ZOyf7_sf3R3fj48Yy10wvnWnF2fy2L3MH2pnVGRx3HqM3DakpS5bgJBoEoymjgxV17u8xSKNMlEkuP5GT4EkalMu64bdyE-yr2z1vTyynJ2zppRMXe4EwvMC8pSmnVp6id4RAeeasFjdd7i1ShEt6rkO9EhrXLhqBUvWsfxqalWWS9Z06u317LLEHesdq8YA_8CEfHq0g |
linkProvider | ISSN International Centre |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%A1%E5%81%B4%E5%90%8C%E6%99%82%E6%80%A7%E9%A1%94%E9%9D%A2%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E9%BA%BB%E7%97%BA%E3%82%92%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E7%96%91%E3%81%84%E3%81%AE1%E4%BE%8B&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%85%8D%E7%96%AB%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E8%A5%BF%E7%94%B0%2C+%E5%A3%AE%E5%BF%97&rft.au=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%2C+%E5%9C%AD%E4%BD%91&rft.au=%E9%AB%98%E9%87%8E%2C+%E8%B3%A2%E4%B8%80&rft.au=%E8%A7%92%E6%9C%A8%2C+%E6%8B%93%E4%B9%9F&rft.date=2022&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%85%8D%E7%96%AB%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.eissn=2435-7952&rft.volume=2&rft.issue=4&rft.spage=197&rft.epage=202&rft_id=info:doi/10.24805%2Fjiaio.2.4_197&rft.externalDocID=article_jiaio_2_4_2_197_article_char_ja |