左上区の肺内リンパ節に対するEBUS-TBNAの検討
背景.超音波ガイド下経気管支針生検(endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration;EBUS-TBNA)は肺癌のN因子診断において有用性が高いが,肺内リンパ節病変の診断に関しての報告は少ない.方法.当院でBF-UC290Fを用いて左上区の肺内リンパ節に対してEBUS-TBNAを試みた4症例を後方視的に検討した.結果.標的としたリンパ節は亜区域気管支周囲リンパ節(#14)1例,区域気管支周囲リンパ節(#13)3例であった.リンパ節の描出は4例ともに可能であったが,#14リンパ節の穿刺は不可能であった.穿刺可能であっ...
Saved in:
| Published in | 気管支学 Vol. 47; no. 4; pp. 361 - 366 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本呼吸器内視鏡学会
25.07.2025
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
| DOI | 10.18907/jjsre.47.4_361 |
Cover
| Summary: | 背景.超音波ガイド下経気管支針生検(endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration;EBUS-TBNA)は肺癌のN因子診断において有用性が高いが,肺内リンパ節病変の診断に関しての報告は少ない.方法.当院でBF-UC290Fを用いて左上区の肺内リンパ節に対してEBUS-TBNAを試みた4症例を後方視的に検討した.結果.標的としたリンパ節は亜区域気管支周囲リンパ節(#14)1例,区域気管支周囲リンパ節(#13)3例であった.リンパ節の描出は4例ともに可能であったが,#14リンパ節の穿刺は不可能であった.穿刺可能であった3例ではいずれも病理診断が得られ,1例では遺伝子パネル検査の提出も可能であった.穿刺不能の1例はその他3例と比較して,気管支内腔が狭く,穿刺の可否と気管支内腔最短径の関連が考えられた.結論.左上区の肺内リンパ節に対しても,BF-UC290Fを用いたEBUS-TBNAは有用な検査となりうる. |
|---|---|
| ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
| DOI: | 10.18907/jjsre.47.4_361 |