陳旧性心筋梗塞に伴うelectrical stormに対してアブレーションにて救命し得た1例
症例は50歳代男性.2006年に前壁中隔心筋梗塞に伴うVTストームに対してカテーテルアブレーションおよびICD植込み術施行され,以後ICD作動なく外来通院していた.2016年2月に発熱,嘔吐出現し,ICD頻回作動あり,当院救急搬送.VTストームに対するICD頻回作動であり,薬物治療に難渋したため,補助循環管理(PCPS,IABP含む)を要した.一時状態安定しPCPS離脱に成功したが,再度発熱あり,VTストーム再発した.発熱の原因は閉塞性胆管炎に伴う敗血症と診断し,内視鏡的乳頭筋切開術施行した.VTに対して,後日カテーテルアブレーション施行.ペースマップでは前壁中隔の瘢痕境界域に2種類のVT#1...
Saved in:
Published in | Shinzo Vol. 49; no. SUPPL.1; pp. S1_149 - S1_154 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
28.08.2017
Japan Heart Foundation |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
DOI | 10.11281/shinzo.49.S1_149 |
Cover
Summary: | 症例は50歳代男性.2006年に前壁中隔心筋梗塞に伴うVTストームに対してカテーテルアブレーションおよびICD植込み術施行され,以後ICD作動なく外来通院していた.2016年2月に発熱,嘔吐出現し,ICD頻回作動あり,当院救急搬送.VTストームに対するICD頻回作動であり,薬物治療に難渋したため,補助循環管理(PCPS,IABP含む)を要した.一時状態安定しPCPS離脱に成功したが,再度発熱あり,VTストーム再発した.発熱の原因は閉塞性胆管炎に伴う敗血症と診断し,内視鏡的乳頭筋切開術施行した.VTに対して,後日カテーテルアブレーション施行.ペースマップでは前壁中隔の瘢痕境界域に2種類のVT#1:左脚ブロック/上方軸,およびVT#2:右脚ブロック/上方軸を含むmultiple exit siteを認め,同部位への通電で,VTは誘発不能となった. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo.49.S1_149 |