看護者の患者指導技術の構成要素と構造化の試み

患者指導における指導技術評価ツール作成の基礎資料を得ることを目的として,看護者が患者指導において心がけていることの自由記述の分析から,指導技術の抽出と患者指導技術の構造化を試みた。対象者は,A県内の300床以上の総合病院10施設の看護者986名であり,そのうち477人の自由記述を分析対象とした。結果として,患者指導技術に関する1,073のコードが得られ,類似の内容を分類し52のサブカテゴリーと12のカテゴリーが抽出された。これらは先行研究の患者指導技術と対応していた。先行研究と12のカテゴリーから患者指導の構成要素として《情報収集・アセスメント》《計画立案》《実践》《評価》《環境》《看護者の態...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本看護研究学会雑誌 Vol. 32; no. 4; pp. 4_77 - 4_87
Main Authors 齋藤, 久美子, 一戸, とも子, 工藤, せい子, 會津, 桂子, 安杖, 優子, 西沢, 義子, 小林, 朱実, 小倉, 能理子, 石岡, 薫, 阿部, テル子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本看護研究学会 01.09.2009
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2188-3599
2189-6100
DOI10.15065/jjsnr.20090302007

Cover

Abstract 患者指導における指導技術評価ツール作成の基礎資料を得ることを目的として,看護者が患者指導において心がけていることの自由記述の分析から,指導技術の抽出と患者指導技術の構造化を試みた。対象者は,A県内の300床以上の総合病院10施設の看護者986名であり,そのうち477人の自由記述を分析対象とした。結果として,患者指導技術に関する1,073のコードが得られ,類似の内容を分類し52のサブカテゴリーと12のカテゴリーが抽出された。これらは先行研究の患者指導技術と対応していた。先行研究と12のカテゴリーから患者指導の構成要素として《情報収集・アセスメント》《計画立案》《実践》《評価》《環境》《看護者の態度》を抽出し,これらを指導過程に関するものと指導全体に関わるものに位置づけ患者指導技術の構造を導いた。  本研究の結果は,患者指導における指導技術評価ツール作成の基礎資料として活用できるものであると考える。
AbstractList 患者指導における指導技術評価ツール作成の基礎資料を得ることを目的として,看護者が患者指導において心がけていることの自由記述の分析から,指導技術の抽出と患者指導技術の構造化を試みた。対象者は,A県内の300床以上の総合病院10施設の看護者986名であり,そのうち477人の自由記述を分析対象とした。結果として,患者指導技術に関する1,073のコードが得られ,類似の内容を分類し52のサブカテゴリーと12のカテゴリーが抽出された。これらは先行研究の患者指導技術と対応していた。先行研究と12のカテゴリーから患者指導の構成要素として《情報収集・アセスメント》《計画立案》《実践》《評価》《環境》《看護者の態度》を抽出し,これらを指導過程に関するものと指導全体に関わるものに位置づけ患者指導技術の構造を導いた。  本研究の結果は,患者指導における指導技術評価ツール作成の基礎資料として活用できるものであると考える。
Author 石岡, 薫
西沢, 義子
安杖, 優子
齋藤, 久美子
會津, 桂子
阿部, テル子
一戸, とも子
小倉, 能理子
小林, 朱実
工藤, せい子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 齋藤, 久美子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 一戸, とも子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 工藤, せい子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 會津, 桂子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 安杖, 優子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 西沢, 義子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 朱実
  organization: 弘前大学医学部附属病院
– sequence: 1
  fullname: 小倉, 能理子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 石岡, 薫
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 阿部, テル子
  organization: 弘前大学大学院保健学研究科
BookMark eNpNUMtKw0AUHaSCtfYH_IfUeWQmM0stWgsFN7oOM9NEG2qUpBt3iSCKLSIIrlxUhKoLxYXg0o8JTeNfOKkibu553MNZnGVQCY9CD4BVBBuIQkbXgiAOowaGUEACDTgLoIoRFxZDEFbmnFuECrEE6nHcUybDHcwFqYKN2d2wePkokrMsfc1PHwzJR-fTt6v8Minub0rzcZhfXBeTdPY-ztInI7-S8XR0a17F8yRLP1fAoi_7sVf_xRrY29rcbW5bnZ1Wu7nesQJMHGF1Hc2UZphwghX3JPWJQ1lpIIR8rIyyfY5FVwtlayyozYlgSFChlXJMrAZaP71BPJD7nnsc9Q5ldOLKaNDTfc-dr-AS7Nrl-bfGX0IfyMgNJPkG5U1wtg
ContentType Journal Article
Copyright 2009 一般社団法人 日本看護研究学会
Copyright_xml – notice: 2009 一般社団法人 日本看護研究学会
DOI 10.15065/jjsnr.20090302007
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2189-6100
EndPage 4_87
ExternalDocumentID article_jjsnr_32_4_32_20090302007_article_char_ja
ID FETCH-LOGICAL-j2379-d7c6bc623832b8ea5f3756c623111f2b3754f829dc9b4c295483961959cbb7623
ISSN 2188-3599
IngestDate Wed Sep 03 06:28:51 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2379-d7c6bc623832b8ea5f3756c623111f2b3754f829dc9b4c295483961959cbb7623
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/32/4/32_20090302007/_article/-char/ja
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjsnr_32_4_32_20090302007_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20090900
PublicationDateYYYYMMDD 2009-09-01
PublicationDate_xml – month: 09
  year: 2009
  text: 20090900
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本看護研究学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日本看護研究学会雑誌
PublicationYear 2009
Publisher 一般社団法人 日本看護研究学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本看護研究学会
References 15) Barbara Mcvan(著),武山満智子(訳):患者教育のポイント アセスメントから評価まで,1-111,医学書院,東京,2004.
11) Keiko Tasaki, Michiko Inagaki. et al.: Development of a self-evaluation tool for the teaching style of nurse in diabetes patient-education-For educational intervention with the goal of cultivating abilities of nurse who are involved in professional diabetes nursing care-, Journal of Tsuruma Health Science Society Kanazawa University , Vol.30 (1), 41-53, 2006.
6) 下村裕子,河口てる子,他:看護者が捉える「生活者」の視点 対象者理解と行動変容の「かぎ」,看護研究,36(3),25-37, 2003.
1) 小平京子:糖尿病患者教育に関する看護の現状と今後の課題,東京女医大看会誌,2(1),1-9, 2007.
16) 小西出恭代,砂山幾恵,他:患者教育に関する看護婦の現任教育方法についての研究-看護婦の意識調査-,第29回看護学会論文集 看護教育,171-173, 1998.
8) 安酸史子,大池美也子,他:患者教育に必要な看護職者のProfessional Learning Climate,看護研究,36(3),51-62, 2003.
12) Rosalinda Alfaro-LeFevre(著),江本愛子(監訳):基本から学ぶ看護過程と看護診断,第5版,132,医学書院,東京,2004.
14) 中村悦子,金子史代,他:看護師の患者指導の機能に関する研究,新潟青陵大学紀要,第5巻,359-372, 2005.
18) 河口てる子:糖尿病の予防教育・患者指導のエビデンス,日本健康教育学会誌,12, 90-91, 2004.
2) 東 洋,奥田真丈,他:学校教育辞典,91,教育出版株式会社,1988.
4) 河口てる子:患者教育のための「看護実践モデル」開発の試み 看護師によるとっかかり/手がかり言動とその直感的解釈,生活者の視点,教育の理論と技法,そしてProfessional Learning Climate,看護研究,36(3),3-11, 2003.
5) 小林貴子,小長谷百絵,他:「看護実践モデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」,看護研究,36(3),13-23, 2003.
7) 岡 美智代,伊波早苗,他:行動変容を促す技法とその理論・概念的背景,看護研究,36(3),39-49, 2003.
13) Nancy I.Whitman,Barbara A.Graham,他(著),(監訳)安酸史子:Teaching in Nursing Practice ナースのための患者教育と健康教育,2-257,医学書院,東京,2004.
17) 佐藤みつ子,宇佐美千恵子,他:看護教育における授業設計指導案作成の実際,23-39,医学書院,東京,1993.
9) 河口てる子:糖尿病教育のための「看護の教育的関わりモデルVer.4.2」-熟練看護師のアドバンスドケアを可視化する-,プラクティス,23(5),511-518, 2006.
3) 細谷俊夫,奥田真丈,他:新教育学大事典,第3巻,474,第一法規出版株式会社,1990.
10) 下村裕子,林優子,他:看護が生活の視点でかかわるということ-糖尿病患者の理解と行動変容の「かぎ」-,プラクティス,23(5),525-531, 2006.
References_xml – reference: 13) Nancy I.Whitman,Barbara A.Graham,他(著),(監訳)安酸史子:Teaching in Nursing Practice ナースのための患者教育と健康教育,2-257,医学書院,東京,2004.
– reference: 8) 安酸史子,大池美也子,他:患者教育に必要な看護職者のProfessional Learning Climate,看護研究,36(3),51-62, 2003.
– reference: 6) 下村裕子,河口てる子,他:看護者が捉える「生活者」の視点 対象者理解と行動変容の「かぎ」,看護研究,36(3),25-37, 2003.
– reference: 5) 小林貴子,小長谷百絵,他:「看護実践モデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」,看護研究,36(3),13-23, 2003.
– reference: 10) 下村裕子,林優子,他:看護が生活の視点でかかわるということ-糖尿病患者の理解と行動変容の「かぎ」-,プラクティス,23(5),525-531, 2006.
– reference: 9) 河口てる子:糖尿病教育のための「看護の教育的関わりモデルVer.4.2」-熟練看護師のアドバンスドケアを可視化する-,プラクティス,23(5),511-518, 2006.
– reference: 2) 東 洋,奥田真丈,他:学校教育辞典,91,教育出版株式会社,1988.
– reference: 3) 細谷俊夫,奥田真丈,他:新教育学大事典,第3巻,474,第一法規出版株式会社,1990.
– reference: 18) 河口てる子:糖尿病の予防教育・患者指導のエビデンス,日本健康教育学会誌,12, 90-91, 2004.
– reference: 16) 小西出恭代,砂山幾恵,他:患者教育に関する看護婦の現任教育方法についての研究-看護婦の意識調査-,第29回看護学会論文集 看護教育,171-173, 1998.
– reference: 11) Keiko Tasaki, Michiko Inagaki. et al.: Development of a self-evaluation tool for the teaching style of nurse in diabetes patient-education-For educational intervention with the goal of cultivating abilities of nurse who are involved in professional diabetes nursing care-, Journal of Tsuruma Health Science Society Kanazawa University , Vol.30 (1), 41-53, 2006.
– reference: 17) 佐藤みつ子,宇佐美千恵子,他:看護教育における授業設計指導案作成の実際,23-39,医学書院,東京,1993.
– reference: 15) Barbara Mcvan(著),武山満智子(訳):患者教育のポイント アセスメントから評価まで,1-111,医学書院,東京,2004.
– reference: 12) Rosalinda Alfaro-LeFevre(著),江本愛子(監訳):基本から学ぶ看護過程と看護診断,第5版,132,医学書院,東京,2004.
– reference: 14) 中村悦子,金子史代,他:看護師の患者指導の機能に関する研究,新潟青陵大学紀要,第5巻,359-372, 2005.
– reference: 1) 小平京子:糖尿病患者教育に関する看護の現状と今後の課題,東京女医大看会誌,2(1),1-9, 2007.
– reference: 7) 岡 美智代,伊波早苗,他:行動変容を促す技法とその理論・概念的背景,看護研究,36(3),39-49, 2003.
– reference: 4) 河口てる子:患者教育のための「看護実践モデル」開発の試み 看護師によるとっかかり/手がかり言動とその直感的解釈,生活者の視点,教育の理論と技法,そしてProfessional Learning Climate,看護研究,36(3),3-11, 2003.
SSID ssib020872893
ssib023339868
ssib058493831
ssib025326849
ssib002003947
Score 1.799826
Snippet 患者指導における指導技術評価ツール作成の基礎資料を得ることを目的として,看護者が患者指導において心がけていることの自由記述の分析から,指導技術の抽出と患者指導...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 4_77
SubjectTerms 患者指導
患者教育
指導技術
看護者
Title 看護者の患者指導技術の構成要素と構造化の試み
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/32/4/32_20090302007/_article/-char/ja
Volume 32
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本看護研究学会雑誌, 2009/09/01, Vol.32(4), pp.4_77-4_87
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2189-6100
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib023339868
  issn: 2188-3599
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19780101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Ni9NAFA_LevEiiorf7ME5SdY2M8nM3Ey6kUVREHZhb6FJm0MPVdx68dQKoriLCIInDyvCqgfFg-DRP6Zst_4X_t5M2qS2B1eFECYz72Pee5m-96aZGce5ipDW83lLuBjUqStUJtw0F8rlLZVnvNbidXOKwp27wfqmuLXlby0tR9XVJb10NXu8cF3J31gVdbArrZI9gmWnRFGBMuyLOyyM-x_ZmMWS6QZTEYsVC9dYJKmgakz5LOYIElkYszhgymMhrzShBlgA9lmEGgsTUivRqTPNZ9BDaVgARjFtYQJqBfdIsLA2AVYVYE3UqMknXjqoEAS6Jgq2Jpr5sJAoaMlC00mIFjYWySiJshamoFkUEBc0EU3BIrALqQM6YrpusCDadDKYWqK1gh6xEvSWGURtlAOhYqMTQ1PXSkSAGBVaTaBsEKeyc9IzrnlEn3pNMs1wNIjopC0osQDR6EBxKpCmfYsYkI1-ZzSZuSk_TbNjrdJtRd22GkUfIiMi-IeWPmfaN8Ahrmv_yxClo0GUh8Hp24OqVtuTOu0itK5VPWU5E11OAxm3J5LiLJ528WiDqDn37CPgJf_c2e6avXg1XAxNlpfByPQT0WJQJQY24V4i6FbBSSYQtDwx6SBHOubBs9PxLbfvVVJoWn1epsxeTUmvst-SxznXlRMj8MNF-x9NQ3zE55orc6zpVE3F2jsS5vqcKIhkO8jrJt-EmjB146RzosgvV0Lb61POUqd52okO3-6MP38f958OB19GT96jMNp9dvD15ehFf_zuNVV-2Bk9fzXeHxx-2xsOPuLxZ3_vYPcNmsaf9oeDH2eczZvxRmPdLQ5PcTsel9ptySxIMyQ3cNmpajf9nEs_oApEN7mX0tHXufJ0K9OpyOjffqRKAW01laUp9MjPOsvd-932OWdFQylS8jRoBZ5oCp3muZABMoG8rjwps_PODSty8sDukJMc2XgX_p3ERed4OcguOcu9h4_al5Ew9NIr5o34BShm0zE
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%80%85%E3%81%AE%E6%82%A3%E8%80%85%E6%8C%87%E5%B0%8E%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%AE%E6%A7%8B%E6%88%90%E8%A6%81%E7%B4%A0%E3%81%A8%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8C%96%E3%81%AE%E8%A9%A6%E3%81%BF&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E9%BD%8B%E8%97%A4%2C+%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.au=%E4%B8%80%E6%88%B8%2C+%E3%81%A8%E3%82%82%E5%AD%90&rft.au=%E5%B7%A5%E8%97%A4%2C+%E3%81%9B%E3%81%84%E5%AD%90&rft.au=%E6%9C%83%E6%B4%A5%2C+%E6%A1%82%E5%AD%90&rft.date=2009-09-01&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=2188-3599&rft.eissn=2189-6100&rft.volume=32&rft.issue=4&rft.spage=4_77&rft.epage=4_87&rft_id=info:doi/10.15065%2Fjjsnr.20090302007&rft.externalDocID=article_jjsnr_32_4_32_20090302007_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2188-3599&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2188-3599&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2188-3599&client=summon