看護学生の臨地実習における 「リハビリテーション看護の役割」 に対する認識
この研究の目的は,実習方法を変更したことによるリハビリテーション看護についての看護学生の認識を,使われた推論によって検討することである。 対象は,3年制看護短期大学の97年度の3年生108人と99年度の3年生96人であった。 方法は,学生のレポートから,16項目ある 「リハビリテーション看護の役割」 についての認識を年度間で比較した。 99年度の学生の認識を知識のみ,演繹的推論,帰納的推論に分類し,項目別,カテゴリー別に比較した。 その結果,99年度は 「患者への援助」 と 「家族への援助」 の社会的側面への認識が広がった。 推論の比較の結果,「患者への援助」 の帰納的推論の割合は,「家族への...
Saved in:
| Published in | 日本看護研究学会雑誌 Vol. 26; no. 1; pp. 1_91 - 1_100 |
|---|---|
| Main Authors | , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
一般社団法人 日本看護研究学会
01.04.2003
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 2188-3599 2189-6100 |
| DOI | 10.15065/jjsnr.20020912005 |
Cover
| Abstract | この研究の目的は,実習方法を変更したことによるリハビリテーション看護についての看護学生の認識を,使われた推論によって検討することである。 対象は,3年制看護短期大学の97年度の3年生108人と99年度の3年生96人であった。 方法は,学生のレポートから,16項目ある 「リハビリテーション看護の役割」 についての認識を年度間で比較した。 99年度の学生の認識を知識のみ,演繹的推論,帰納的推論に分類し,項目別,カテゴリー別に比較した。 その結果,99年度は 「患者への援助」 と 「家族への援助」 の社会的側面への認識が広がった。 推論の比較の結果,「患者への援助」 の帰納的推論の割合は,「家族への援助」 「他職種との連絡調整」 よりも多かった。 認識に使われた推論は,帰納的推論が81.1%,演繹的推論が10.7%であった。 帰納的推論は 「意欲向上への援助」 の項目で多く使われ,演繹的推論は 「障害受容」 や 「情報提供」 の項目に多く使われていた。 |
|---|---|
| AbstractList | この研究の目的は,実習方法を変更したことによるリハビリテーション看護についての看護学生の認識を,使われた推論によって検討することである。 対象は,3年制看護短期大学の97年度の3年生108人と99年度の3年生96人であった。 方法は,学生のレポートから,16項目ある 「リハビリテーション看護の役割」 についての認識を年度間で比較した。 99年度の学生の認識を知識のみ,演繹的推論,帰納的推論に分類し,項目別,カテゴリー別に比較した。 その結果,99年度は 「患者への援助」 と 「家族への援助」 の社会的側面への認識が広がった。 推論の比較の結果,「患者への援助」 の帰納的推論の割合は,「家族への援助」 「他職種との連絡調整」 よりも多かった。 認識に使われた推論は,帰納的推論が81.1%,演繹的推論が10.7%であった。 帰納的推論は 「意欲向上への援助」 の項目で多く使われ,演繹的推論は 「障害受容」 や 「情報提供」 の項目に多く使われていた。 |
| Author | 風岡, たま代 岩城, 馨子 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 風岡, たま代 organization: 聖隷クリストファー大学 – sequence: 1 fullname: 岩城, 馨子 |
| BookMark | eNpNkE9LAkEAxYcoyMwv0MkvsDYz68zOHEPKAqGL92V2nS03s9j10nFdKEoi-nMoEISCCkOLOkiQ9WGGxb35Fdo0ost77_B-7_AWwGx9ry4BWEIwhwikZNl1_bqXwxBiyFFiZAakMGJcowjC2Ulmmk44nwcZ369aSY8ZmHE9BXZG7VbcG0S9-9FVRwX9-Ogxar9E_c7o60IFTyo4UcG5aray4-GtCrsqPFPh5SQcqvBDNQcqfFDh23Ql4aPhe3T8Oh7eZRM6ev5UwU1Cx93TuHe9COYcUfNl5tfToLy2Wi6sa6XN4kZhpaS5WKdQczgTFQwxZw6hed3gnDKE8naFQmFZFWLp0mLSsQ0ikEGgsA2ZJNuiFZ63HamnQXE66_oNsSXNfa-6K7wDU3iNql2T5uQtE1MT_ci_1_4a9rbwTFfo3xTnjpc |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2003 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2003 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| DOI | 10.15065/jjsnr.20020912005 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2189-6100 |
| EndPage | 1_100 |
| ExternalDocumentID | article_jjsnr_26_1_26_20020912005_article_char_ja |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2360-f98ad20298f564379968114cd60abbd5b3eb8efc75a1750ac7e5a1cb6d94cfe3 |
| ISSN | 2188-3599 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:29:20 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | true |
| Issue | 1 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2360-f98ad20298f564379968114cd60abbd5b3eb8efc75a1750ac7e5a1cb6d94cfe3 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/26/1/26_20020912005/_article/-char/ja |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_jjsnr_26_1_26_20020912005_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 20030400 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2003-04-01 |
| PublicationDate_xml | – month: 04 year: 2003 text: 20030400 |
| PublicationDecade | 2000 |
| PublicationTitle | 日本看護研究学会雑誌 |
| PublicationTitleAlternate | 日本看護研究学会雑誌 |
| PublicationYear | 2003 |
| Publisher | 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本看護研究学会 |
| References | 20) 滝益栄, 河原田栄子, 他:成人老人看護学回復期実習におけるリハビリテーションセンター見学実習の認知領域の評価-教育目標の分類体系を活用して-, 日本赤十字愛知短期大学紀要, 5(3), 311-318, 1998 25) 杉山喜代子:看護実習における体験の反省的思考の分析, 日本看護科学会誌, 17(3), 260-261, 1997 13) 坪井良子, 奥宮暁子, 他:看護教育カリキュラムにおけるリハビリテーション教育の変遷, 筑波大学リハビリテーション研究, 4(1), 23-31, 1995 2) 大谷英子, 清水安子, 他:最近の米国における看護教育の動向と臨床判断-大阪大学におけるゴードン博士の講演より-, 看護教育, 35(4), 267-272, 1994 5) Kintgen-Andrews, J : Critical thinking and nursing education-Perplexities and insights, J. Nursing Education, 30(4), 152-157, 1991 7) 大島弓子:批判的思考育成のための事例学習指導の実際, Quality Nursing, 2 (10), 846-852, 1996 15) 前掲7) に同じ 10) Scheffer, B. K., Rubenfeld, M. G. : A consensus statement on critical thinking in nursing, J. Nursing Education, 39(8), 352-359, 2000 16) 三宅和夫, 北原倫彦, 他:教育心理学小辞典, 65, 有斐閣, 東京, 1991 23) 坂口千鶴, 守田美奈子, 他:臨地実習における看護学生の思考過程の明確化 (第2報) 学生の思考過程のパターンとその影響要因, 日本赤十字看護大字紀要, 12, 20-33, 1998 1) 石鍋圭子:リハビリ看護をどう教えるか-リハビリ看護に必要な基礎的能力とは-, Nurse eye, 7(7), 15-19, 1994 3) Tanner, C. A. : プログラム効果の評価-臨床上の意志決定をする際の実践能力の測定-, 臨床看護, 23(1), 63-76, 1990 24) 成澤幸子, 倉島幸子, 他:看護過程展開技術を高める教育技法の検討-成人看護学ゼミナールにおける学生の看護過程の分析から-, 日本看護科学会誌, 17(3), 270-271, 1997 14) 佐藤紀久江, 風岡たま代, 他:看護基礎教育におけるリハビリテーション看護についての一考察, 日本看護研究会雑誌, 24(4), 45-55, 2001 19) 庄司和晃:認識の三段階連関理論, 13-53, 季節社, 東京, 2000 9) Pless, B. S., Clayton, G. M. : Clarifying the concept of critical thinking in nursing, Educational Innovations, 32(9), 425-428, 1993 22) 石鍋圭子:リハビリテーション医療における職種間連携の実体と看護婦の役割-各専門職種を対象とした全国アンケート調査より-, リハビリテーション連携科学, 1(1), 141-149, 2000 11) 大谷英子:批判的思考育成のための臨床指導の実際例, Quality Nursing, 2 (10), 867-882, 1996 8) Ennis, R. H. : A taxonomy of critical thinking dispositions and abilities. In : Baron, J. B., Sternberg, J.J. (Eds) : Teaching thinking skill - Theory and practice -, 9-26, New York, Freeman, 1987 18) 楠見孝:帰納的推論と批判的思考, 市川伸一 (編):認知心理字4 思考, 37-56, 東京大学出版会, 東京, 1996 26) 前掲3) に同じ 21) 石川ふみよ:看護基礎教育におけるリハビリテーション看護教育の実態と課題, 日本看護学教育学会誌, 9(1), 35-42, 1999 6) 森山美知子:批判的思考育成の方法, Quality Nursing, 2 (10), 836-845, 1996 12) 野々村典子:リハビリテーション看護の専門性に関するリサーチ, 石鍋圭子 (編):リハビリテーション専門看護, 186-193, 医歯薬出版, 東京, 2001 17) 三宅和夫, 北原倫彦, 他:教育心理学小辞典, 25, 有斐閣, 東京, 1991 4) Tanner, C. A., Patrick, K. P. et al. : Diagnostic reasoning strategies of nurses and nursing students, Nursing Research, 36(6), 358-363, 1987 |
| References_xml | – reference: 6) 森山美知子:批判的思考育成の方法, Quality Nursing, 2 (10), 836-845, 1996 – reference: 9) Pless, B. S., Clayton, G. M. : Clarifying the concept of critical thinking in nursing, Educational Innovations, 32(9), 425-428, 1993 – reference: 20) 滝益栄, 河原田栄子, 他:成人老人看護学回復期実習におけるリハビリテーションセンター見学実習の認知領域の評価-教育目標の分類体系を活用して-, 日本赤十字愛知短期大学紀要, 5(3), 311-318, 1998 – reference: 2) 大谷英子, 清水安子, 他:最近の米国における看護教育の動向と臨床判断-大阪大学におけるゴードン博士の講演より-, 看護教育, 35(4), 267-272, 1994 – reference: 17) 三宅和夫, 北原倫彦, 他:教育心理学小辞典, 25, 有斐閣, 東京, 1991 – reference: 1) 石鍋圭子:リハビリ看護をどう教えるか-リハビリ看護に必要な基礎的能力とは-, Nurse eye, 7(7), 15-19, 1994 – reference: 13) 坪井良子, 奥宮暁子, 他:看護教育カリキュラムにおけるリハビリテーション教育の変遷, 筑波大学リハビリテーション研究, 4(1), 23-31, 1995 – reference: 11) 大谷英子:批判的思考育成のための臨床指導の実際例, Quality Nursing, 2 (10), 867-882, 1996 – reference: 5) Kintgen-Andrews, J : Critical thinking and nursing education-Perplexities and insights, J. Nursing Education, 30(4), 152-157, 1991 – reference: 24) 成澤幸子, 倉島幸子, 他:看護過程展開技術を高める教育技法の検討-成人看護学ゼミナールにおける学生の看護過程の分析から-, 日本看護科学会誌, 17(3), 270-271, 1997 – reference: 18) 楠見孝:帰納的推論と批判的思考, 市川伸一 (編):認知心理字4 思考, 37-56, 東京大学出版会, 東京, 1996 – reference: 12) 野々村典子:リハビリテーション看護の専門性に関するリサーチ, 石鍋圭子 (編):リハビリテーション専門看護, 186-193, 医歯薬出版, 東京, 2001 – reference: 16) 三宅和夫, 北原倫彦, 他:教育心理学小辞典, 65, 有斐閣, 東京, 1991 – reference: 21) 石川ふみよ:看護基礎教育におけるリハビリテーション看護教育の実態と課題, 日本看護学教育学会誌, 9(1), 35-42, 1999 – reference: 22) 石鍋圭子:リハビリテーション医療における職種間連携の実体と看護婦の役割-各専門職種を対象とした全国アンケート調査より-, リハビリテーション連携科学, 1(1), 141-149, 2000 – reference: 23) 坂口千鶴, 守田美奈子, 他:臨地実習における看護学生の思考過程の明確化 (第2報) 学生の思考過程のパターンとその影響要因, 日本赤十字看護大字紀要, 12, 20-33, 1998 – reference: 26) 前掲3) に同じ – reference: 7) 大島弓子:批判的思考育成のための事例学習指導の実際, Quality Nursing, 2 (10), 846-852, 1996 – reference: 10) Scheffer, B. K., Rubenfeld, M. G. : A consensus statement on critical thinking in nursing, J. Nursing Education, 39(8), 352-359, 2000 – reference: 15) 前掲7) に同じ – reference: 25) 杉山喜代子:看護実習における体験の反省的思考の分析, 日本看護科学会誌, 17(3), 260-261, 1997 – reference: 19) 庄司和晃:認識の三段階連関理論, 13-53, 季節社, 東京, 2000 – reference: 4) Tanner, C. A., Patrick, K. P. et al. : Diagnostic reasoning strategies of nurses and nursing students, Nursing Research, 36(6), 358-363, 1987 – reference: 14) 佐藤紀久江, 風岡たま代, 他:看護基礎教育におけるリハビリテーション看護についての一考察, 日本看護研究会雑誌, 24(4), 45-55, 2001 – reference: 3) Tanner, C. A. : プログラム効果の評価-臨床上の意志決定をする際の実践能力の測定-, 臨床看護, 23(1), 63-76, 1990 – reference: 8) Ennis, R. H. : A taxonomy of critical thinking dispositions and abilities. In : Baron, J. B., Sternberg, J.J. (Eds) : Teaching thinking skill - Theory and practice -, 9-26, New York, Freeman, 1987 |
| SSID | ssib020872893 ssib023339868 ssib058493831 ssib025326849 ssib002003947 |
| Score | 1.5999829 |
| Snippet | この研究の目的は,実習方法を変更したことによるリハビリテーション看護についての看護学生の認識を,使われた推論によって検討することである。 対象は,3年制看護短期... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 1_91 |
| SubjectTerms | 帰納的推論 批判的思考 演繹的推論 看護教育 臨地実習 |
| Title | 看護学生の臨地実習における 「リハビリテーション看護の役割」 に対する認識 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnr/26/1/26_20020912005/_article/-char/ja |
| Volume | 26 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 日本看護研究学会雑誌, 2003/04/01, Vol.26(1), pp.1_91-1_100 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2189-6100 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib023339868 issn: 2188-3599 databaseCode: KQ8 dateStart: 19780101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RANJR68SKKit_swTmV1CSTj5mbyTZLURCECr2FnXwcVqii7cXbdkHRIuLHQaFQUFCptIoeimD1x4Sle-tf8L2ZSTalPVgVlvCYvPfmfUwy72Vn5hnG5Ux4qUUDauYwhE03zbnZZSIzBUy3fsYyYadygewNf_aWe23em5-YnG2sWlpaFNPpgwP3lfyNV6EN_Iq7ZA_h2ZopNAAM_oUreBiuf-RjEgeEtwmLSMxIOEOigMQeAqEvb7mEd0hMIVokYYw4kPmHDHGAKrIkcixxAhJ1CHcq5EgDLNQAtyXgQF9TJO6QCPpQ2JSEoQZYRwOc7rvlayBqa0Yoq8KpgIgepE8tvYedRhwBxknkVGLQqYbUoBC0xpXUvJZacgwJm9GsVVHqKiwnsU842MaTQJuE7YNEAQQLjYoASOA3jO2iYhy05YRH0lqqu_obNN4Biynrg_ChjYO7krPyEkoOrCLQakyo8KXigMhiRcixX8UO1bH2fL6hjVU_-MBJrgxXteAgYFq_0JUdeihySFF1cAH3JHIIv6n_ZZbxbAOhHjOpp6pVTedVGzchvraa06U64GDPa0HNfXai6q7pOMpONOG-SRreAnigSa93f0GeyOtAzIofN8chSb1QVD9aicRNHD-x8dKgSSoM3KSY9CBTOuLA_I5FXK7fbCTSuAd9nDg7FgucxqlLDqWUN-pGOB7FU5DqQB-idE6ZLG5a20nvwENlruxTBeLZHmR31cpQGazOHTeO6SyzFSqpTxgTve5J4_bO6spoY2u48X7n1VrZ3xw9-jhc_TLcXNv59aLsfyr7T8r-83J5pbW7_bYcrJeDZ-XgpQQeloMf5fJWOfhQDr4pLkA_3P4-fPx1d_tdC6iHn3-W_TdAPVp_Otp4fcqY68Rz7VlT11oxew71LbPgrJs5WI-h8PC_fM59ZttumvlWV4jMEzQXLC_SwOtCwmF10yAHKBV-xt20yOlpY3LhzkJ-xmhBVCC8IvV94eUu6-ZCCJ8XGeO8KBjL6VnjqjJNcledp5Mc2snn_p3FeePo-Gm8YEwu3lvKL0J6sSguyZHzG-bK8ro |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%87%A8%E5%9C%B0%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B+%EF%BD%A2%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E3%81%AE%E5%BD%B9%E5%89%B2%EF%BD%A3+%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%8D%E8%AD%98&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E9%A2%A8%E5%B2%A1%2C+%E3%81%9F%E3%81%BE%E4%BB%A3&rft.au=%E5%B2%A9%E5%9F%8E%2C+%E9%A6%A8%E5%AD%90&rft.date=2003-04-01&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=2188-3599&rft.eissn=2189-6100&rft.volume=26&rft.issue=1&rft.spage=1_91&rft.epage=1_100&rft_id=info:doi/10.15065%2Fjjsnr.20020912005&rft.externalDocID=article_jjsnr_26_1_26_20020912005_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2188-3599&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2188-3599&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2188-3599&client=summon |