上行大動脈置換術後に腋窩動脈-大腿動脈間バイパス術が必要となったStanford A型急性大動脈解離の経験
49歳男性. 突然の胸痛, 腰痛および両下肢痛で発症. CTでStanford A型急性大動脈解離と診断された. 入院時, 上肢血圧に左右差はなかった. 両側大腿動脈以下を触知しなかったが, 術前造影CTで腹部臓器血流は保たれ, 両側大腿動脈も造影されていた. 心タンポナーデによるショックとなり, 緊急上行大動脈置換を施行. 術後下肢血圧は安定せず, 尿排泄も少なかった. 翌日には無尿となり尿素窒素, クレアチニン, カリウムが上昇, AST, ALT, アミラーゼも高値を示したため腹部臓器虚血を考え, 左腋窩-左大腿動脈バイパスを作製した. バイパス後は上下肢間の血圧差は消失し, 尿排泄も回...
Saved in:
| Published in | 日本血管外科学会雑誌 Vol. 15; no. 5; pp. 529 - 532 |
|---|---|
| Main Authors | , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
特定非営利活動法人 日本血管外科学会
2006
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0918-6778 1881-767X |
| DOI | 10.11401/jsvs.15.529 |
Cover
| Summary: | 49歳男性. 突然の胸痛, 腰痛および両下肢痛で発症. CTでStanford A型急性大動脈解離と診断された. 入院時, 上肢血圧に左右差はなかった. 両側大腿動脈以下を触知しなかったが, 術前造影CTで腹部臓器血流は保たれ, 両側大腿動脈も造影されていた. 心タンポナーデによるショックとなり, 緊急上行大動脈置換を施行. 術後下肢血圧は安定せず, 尿排泄も少なかった. 翌日には無尿となり尿素窒素, クレアチニン, カリウムが上昇, AST, ALT, アミラーゼも高値を示したため腹部臓器虚血を考え, 左腋窩-左大腿動脈バイパスを作製した. バイパス後は上下肢間の血圧差は消失し, 尿排泄も回復した. その後は順調に経過し, 初回手術後40日で退院となった. 急性大動脈解離に対し上行大動脈置換を行った患者で腹部臓器, 両下肢虚血をきたし, 腋窩-大腿動脈バイパスが有効であった症例を報告した. |
|---|---|
| ISSN: | 0918-6778 1881-767X |
| DOI: | 10.11401/jsvs.15.529 |