4'-メチル-4-ビフェニリルベンゾアートおよび4'-メチル-4-ビフェニリルアセタートのFries転位におけるメチル基の影響

4-ビフェニリル-4'-メチルベンゾアート (1) を沸騰したo-ジクロロベンゼン中無水塩化アルミニウム (AlCl3) で処理すると, 4'-メチル-4-ビフェニロール (5) を伴って, 転位生成物として4-ヒドロキシ-4'-メチル-3-ビフェニリル (フェニル) ケトン (3) が得られた。同じ反応条件で4-ヒドロキシ-4'-メチルビフェニリルアセタート (2) をAlCl3で処理すると, 5とともに転位生成物として4-ヒドロキシ-4'-メチル-3-ビフェニリル (メチル) ケトン (4) が得られた。4-ビフェニリルエステル2は, o-...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本油化学会誌 Vol. 49; no. 5; pp. 505 - 509,516
Main Authors 大久保, 業之, 山本, 二郎, 磯田, 陽一郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本油化学会 2000
日本油化学会
Online AccessGet full text
ISSN1341-8327
1884-1996
DOI10.5650/jos1996.49.505

Cover

More Information
Summary:4-ビフェニリル-4'-メチルベンゾアート (1) を沸騰したo-ジクロロベンゼン中無水塩化アルミニウム (AlCl3) で処理すると, 4'-メチル-4-ビフェニロール (5) を伴って, 転位生成物として4-ヒドロキシ-4'-メチル-3-ビフェニリル (フェニル) ケトン (3) が得られた。同じ反応条件で4-ヒドロキシ-4'-メチルビフェニリルアセタート (2) をAlCl3で処理すると, 5とともに転位生成物として4-ヒドロキシ-4'-メチル-3-ビフェニリル (メチル) ケトン (4) が得られた。4-ビフェニリルエステル2は, o-ジクロロベンゼン中あるいはトルエン中でも別のエステル1よりも反応が速く進行した。1および2の4'-位に結合したメチル基は, 4-ビフェニリルベンゾアートや4-ビフェニリルアセタートに比べ明らかに反応を遅くしている。1のFries転位では, いくらかの分子間転位を伴って分子内転位で進行している。一方, 2の場合は, 優勢な分子内転位で進行していると考えられる。
ISSN:1341-8327
1884-1996
DOI:10.5650/jos1996.49.505