大動脈損傷に対する胸部大動脈ステントグラフト内挿術を併用した胸腹部多発外傷の2例
症例1 : 63歳男性, 転落外傷症例. 来院時にショックバイタルでFAST陽性であったため緊急開腹止血術が施行された. バイタルの安定後に胸腹部CTを施行し胸部大動脈と腎動脈の損傷を認めた. 腎動脈のTAE後に大動脈ステントグラフト内挿術を施行した. 術後に大きな合併症なく退院となった. 症例2 : 68歳男性, 交通外傷症例. 胸腹部CTで腹腔内の遊離ガス像と液体貯留, 左外腸骨動脈の閉塞, 胸部大動脈損傷を認めた. 下肢の動脈バイパス術後に開腹術で止血術と消化管・動脈修復術を行った. その後に大動脈ステントグラフト内挿術を施行した. 術後に下肢の虚血再還流障害が生じたが後遺症なく退院とな...
Saved in:
Published in | Journal of the Japanese Association for the Surgery of Trauma Vol. 32; no. 1; pp. 14 - 19 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本外傷学会
2018
The Japanese Association for the Surgery of Trauma |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-6264 2188-0190 |
DOI | 10.11382/jjast.32.14 |
Cover
Summary: | 症例1 : 63歳男性, 転落外傷症例. 来院時にショックバイタルでFAST陽性であったため緊急開腹止血術が施行された. バイタルの安定後に胸腹部CTを施行し胸部大動脈と腎動脈の損傷を認めた. 腎動脈のTAE後に大動脈ステントグラフト内挿術を施行した. 術後に大きな合併症なく退院となった. 症例2 : 68歳男性, 交通外傷症例. 胸腹部CTで腹腔内の遊離ガス像と液体貯留, 左外腸骨動脈の閉塞, 胸部大動脈損傷を認めた. 下肢の動脈バイパス術後に開腹術で止血術と消化管・動脈修復術を行った. その後に大動脈ステントグラフト内挿術を施行した. 術後に下肢の虚血再還流障害が生じたが後遺症なく退院となった. 外傷性胸部大動脈損傷は, 腹部臓器損傷も生じることが多くdecision makingが重要である. 胸部大動脈損傷に対するステントグラフト内挿術は, 多発外傷症例に対する低侵襲かつ有効な術式と考えた. |
---|---|
ISSN: | 1340-6264 2188-0190 |
DOI: | 10.11382/jjast.32.14 |