再生医療におけるリハビリの事例紹介
近年の中枢神経再生の研究のめざましい進歩に伴い、脊髄再生医療の実現可能性が高まりつつある昨今において、脊髄損傷者の歩行再獲得にむけた取り組みが積極的に行われていくと考えられます。今回は、私が所属する国立障害者リハビリテーションセンターで実施している慢性期脊髄損傷症例に対する装具歩行練習を含めた取り組みの紹介と、ロボティクスを用いた歩行訓練と装具を用いた歩行訓練それぞれの活用方法や、それぞれの期待される効果などの比較を中心に述べたいと思います。...
Saved in:
| Published in | POアカデミージャーナル Vol. 29; no. 1; pp. 13 - 17 |
|---|---|
| Main Authors | , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
公益社団法人 日本義肢装具士協会
2021
The Japanese Academy of Prosthetists and Orthotists |
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0919-8776 2434-4060 |
| DOI | 10.32193/jjapo.29.1_13 |
Cover
| Summary: | 近年の中枢神経再生の研究のめざましい進歩に伴い、脊髄再生医療の実現可能性が高まりつつある昨今において、脊髄損傷者の歩行再獲得にむけた取り組みが積極的に行われていくと考えられます。今回は、私が所属する国立障害者リハビリテーションセンターで実施している慢性期脊髄損傷症例に対する装具歩行練習を含めた取り組みの紹介と、ロボティクスを用いた歩行訓練と装具を用いた歩行訓練それぞれの活用方法や、それぞれの期待される効果などの比較を中心に述べたいと思います。 |
|---|---|
| ISSN: | 0919-8776 2434-4060 |
| DOI: | 10.32193/jjapo.29.1_13 |