経済連携協定で来日した外国人介護福祉士候補者と受け入れ施設の歩み寄り
本研究では,外国人介護福祉士候補者と受け入れ施設の間で発生する諸問題および問題解決方法を明らかにした。対象は,関東圏の3施設9名の外国人介護福祉士とその候補者及び,日本人6名であった。就労上の問題をアンケートによって聴取し,問題解決方法の詳細を明らかにするためのインタビューを行った。分析の結果,13個の諸問題とその対処方法が明らかとなった。問題の多くはイスラム教徒に関連するものであり,対処の方法では少なくとも一方が自身の行動を変容させ,妥協点を探り合う姿勢が確認された。問題に対処する過程では,双方が就労現場の実際を理解したうえで,お互いの事情と尊厳を尊重し,補完し合うことで歩み寄っていた。...
Saved in:
Published in | 労働科学 Vol. 99; no. 2; pp. 33 - 39 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人大原記念労働科学研究所
2023
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0022-443X 2187-2570 |
DOI | 10.11355/isljsl.99.33 |
Cover
Summary: | 本研究では,外国人介護福祉士候補者と受け入れ施設の間で発生する諸問題および問題解決方法を明らかにした。対象は,関東圏の3施設9名の外国人介護福祉士とその候補者及び,日本人6名であった。就労上の問題をアンケートによって聴取し,問題解決方法の詳細を明らかにするためのインタビューを行った。分析の結果,13個の諸問題とその対処方法が明らかとなった。問題の多くはイスラム教徒に関連するものであり,対処の方法では少なくとも一方が自身の行動を変容させ,妥協点を探り合う姿勢が確認された。問題に対処する過程では,双方が就労現場の実際を理解したうえで,お互いの事情と尊厳を尊重し,補完し合うことで歩み寄っていた。 |
---|---|
ISSN: | 0022-443X 2187-2570 |
DOI: | 10.11355/isljsl.99.33 |