踵軌跡の特徴にもとづいた数式モデルによる安全な階段寸法の分析―高齢社会に対応した法律や指針が推奨する階段寸法の検討
階段の降段時の転倒・転落事故が高齢者に多く,階段事故の予防のためにも高齢者に対応した安全な階段に関する研究が重要といえる.そこで,高齢者を対象としてモーションキャプチャ装置により階段降段の3次元動作分析をおこなった.速いケイデンスで降段するとヒールクリアランスが短縮し,踵軌跡が直線的になりやすいことがわかった.そこで,既報で用いた平均的な歩行と平均から逸脱した歩行を考慮した足の置き方のパラメータによって説明することができる関数からなる数式モデルにより高齢者に対応した安全な階段寸法を算出した.ハートビル法の最低基準の階段寸法についても検証したところ,踏面30cm以上,蹴上げ10cm以下の階段寸法...
Saved in:
| Published in | バイオメカニズム学会誌 Vol. 33; no. 1; pp. 64 - 72 |
|---|---|
| Main Authors | , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
バイオメカニズム学会
2009
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0285-0885 |
| DOI | 10.3951/sobim.33.64 |
Cover
| Abstract | 階段の降段時の転倒・転落事故が高齢者に多く,階段事故の予防のためにも高齢者に対応した安全な階段に関する研究が重要といえる.そこで,高齢者を対象としてモーションキャプチャ装置により階段降段の3次元動作分析をおこなった.速いケイデンスで降段するとヒールクリアランスが短縮し,踵軌跡が直線的になりやすいことがわかった.そこで,既報で用いた平均的な歩行と平均から逸脱した歩行を考慮した足の置き方のパラメータによって説明することができる関数からなる数式モデルにより高齢者に対応した安全な階段寸法を算出した.ハートビル法の最低基準の階段寸法についても検証したところ,踏面30cm以上,蹴上げ10cm以下の階段寸法を建築物の容積に許容のある範囲内で採用することが望ましいと考えられた.ただし,長寿社会対応住宅設計指針が住宅内の基準として推奨する階段寸法を検討したところ,容積の許容の面から一般的な住宅に適用するのは困難であると考えられた. |
|---|---|
| AbstractList | 階段の降段時の転倒・転落事故が高齢者に多く,階段事故の予防のためにも高齢者に対応した安全な階段に関する研究が重要といえる.そこで,高齢者を対象としてモーションキャプチャ装置により階段降段の3次元動作分析をおこなった.速いケイデンスで降段するとヒールクリアランスが短縮し,踵軌跡が直線的になりやすいことがわかった.そこで,既報で用いた平均的な歩行と平均から逸脱した歩行を考慮した足の置き方のパラメータによって説明することができる関数からなる数式モデルにより高齢者に対応した安全な階段寸法を算出した.ハートビル法の最低基準の階段寸法についても検証したところ,踏面30cm以上,蹴上げ10cm以下の階段寸法を建築物の容積に許容のある範囲内で採用することが望ましいと考えられた.ただし,長寿社会対応住宅設計指針が住宅内の基準として推奨する階段寸法を検討したところ,容積の許容の面から一般的な住宅に適用するのは困難であると考えられた. |
| Author | 江原, 義弘 大西, 明宏 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 江原, 義弘 organization: 新潟医療福祉大学 医療技術学部 義肢装具自立支援学科 – sequence: 1 fullname: 大西, 明宏 organization: 独立行政法人 労働安全衛生総合研究所 人間工学・リスク管理研究グループ |
| BookMark | eNpd0EtLAlEUB_C7MMjKVZ9DuzPXO49dIb1AaFPrYWacW4qPcNy0a9RSUayNVGJFoiAJGphkZPZdut1Rv0WTRos258A5__NbnCXgiifiBgCrHPQhGXNrZkILx3wI-QS_C7ghL2EvlCS8CDymGdYgxDLkZA66QXsy6E_eSpOXB2p1xoVXNnqmVpum09RqUatJrSy17u3KExte0EydZnI0054F8jRdZJ0CO3Nij9Nq2e70WXdg9yqOw_Ln9t3l52ll2r6evtfHjdHXsOpcse6IfdSodfVj9ipsVKTprF3KTXO31CrZ5RZrOtqNI_8D7UZt0iqvgAWiRk3D89uXwcHW5n5gxxvc294NbAS9ER5B7CVYDHE4hBBGPOQFokuaBkUiyTxnEEJ4ImIJ60TQeQlCleeckEFEZyjKmmBIIbQM1uduxEyph4ZynAzH1OSJoiZTYT1qKLPnKggp3LwI_r-VfqQmlYiKvgGsh7ds |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2009 バイオメカニズム学会 |
| Copyright_xml | – notice: 2009 バイオメカニズム学会 |
| DOI | 10.3951/sobim.33.64 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| Discipline | Biology |
| EndPage | 72 |
| ExternalDocumentID | article_sobim_33_1_33_1_64_article_char_ja |
| GroupedDBID | 23N 2WC 5GY ABJNI ACGFS ACPRK ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 E3Z JSF KQ8 OK1 RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2305-f57d15d33532026fc8bb07f8921efff2f7585cf6c2800a21202ef775879b6e8d3 |
| ISSN | 0285-0885 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:29:50 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 1 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2305-f57d15d33532026fc8bb07f8921efff2f7585cf6c2800a21202ef775879b6e8d3 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sobim/33/1/33_1_64/_article/-char/ja |
| PageCount | 9 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_sobim_33_1_33_1_64_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 20090000 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2009-01-01 |
| PublicationDate_xml | – year: 2009 text: 20090000 |
| PublicationDecade | 2000 |
| PublicationTitle | バイオメカニズム学会誌 |
| PublicationTitleAlternate | バイオメカニズム学会誌 |
| PublicationYear | 2009 |
| Publisher | バイオメカニズム学会 |
| Publisher_xml | – name: バイオメカニズム学会 |
| References | 20) 内閣府:都道府県・政令指定都市におけるバリアフリー化推進に関する施策,http://www8.cao.go.jp/souki/barrier-free/tihou/tihouindex.html, (2004). 7) Templer, J.: The Staircase: Studies of Hazards, Falls, and Safer Design, MIT-Press, 25-41, (1992). 12) 建設省住宅局建築指導課監修:人にやさしい建築・住宅推進協議会,(社)日本建築士事務所協会連合会編集ハートビルガイドブック 実務に役立つ人にやさしい建築支援情報資料集,3-6, 人にやさしい建築・住宅推進協議会,(1999). 2) 大嶋辰夫,宇野英隆:使用者から見た安全な階段に関する研究,日本建築学会計画系論文報告集,521,159-165, (1999). 17) Lockwood I., Braaksma J.: Foot accommodation on various stair tread sizes, Journal of Architectural and Planning Research, 7:1, 1-12, (1990). 18) 大島元,古賀靖子:老健者の階段昇降時における注視特性に関する検討,日本建築学会大会学術講演梗概集,437-438, (2001). 岩井彌:高齢者の視覚特性を考慮した照明方法,松下電工技報,Aug,16-23, (2003). 21) (社)土木学会芸予地震被害調査団:2001年3月24日芸予地震被害調査報告,http://www.jsce.or.jp/report/13/01/report.pdf, (2001). 13) 古瀬敏:人にやさしい住まいづくり 長寿社会対応の手引き,58-67, 財団法人高齢者住宅財団,(1995). 11) 徳田哲男:高齢者の階段昇降動作とそれに関する身体機能について,Geriatric Medicine, 25(8), 1205-1214, (1987). 4) 古瀬敏:階段使用時の安全確保に関する研究―特に住宅階段を対象として―,5-49, 57, 61, 68, 81-91, 建築研究振興協会,(1986). 6) 中央労働災害防止協会編集:安全衛生年鑑 平成17年度版,第2編労働災害,第1編労働災害の現況,184-254,中央労働災害防止協会,(2006 1) 国民生活センター:危害情報からみた高齢者の家庭内事故,http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20030509_1.pdf,1-5, (2003). 5) 木下鈞一:階段・通路の安全性に関する研究― 階段歩行中での労働災害の調査について―,産業安全研究所技術資料,RIIS-TN-75-9, 1-13, (1976). 15) 大西明宏,江原義弘:住居内階段の降段時のヒールクリアランスの分析にもとづいた安全な階段寸法を算出する数式モデルの開発,バイオメカニズム学会誌29(3), 152-159, (2005). 16) Ohnishi A., Ehara Y., Maruyama H.: Development of a Mathematical Model to Design Safe Staircase in Home Based on an Analysis of Heel Clearance, Proceedings of the Third International Conference on Human-Environment System, 363-366(CD-ROM), (2005). 8) 永田久雄:階段からの転落要因に関する基礎的な考察 階段の安全性からみた踏面・蹴上寸法の評価に関する研究 その1,日本建築学会計画系論文報告集,439, 73-80, (1992). 9) 永田久雄:視野に基づく踏面・蹴上寸法の評価に関する研究 その2,日本建築学会計画系論文報告集,444, 61-66, (1993). 14) 大西明宏:階段降段時のヒールクリアランスと主観量からみた危険度の低い歩行ピッチ,労働科学,81(2), 65-71, (2005). 19) 岩井彌:高齢者の視覚特性を考慮した照明方法,松下電工技報,Aug,16-23, (2003). 3) Simoneau, G.G., Cavanagh, P.R. : The Influence of Visual Factors on Fall-Related Kinematic Variables During Stair Descent by Older Women, Journal of Gerontology: MEDICAL SCIENCES, 46(6),188-195, (1991). 10) Jake, P.: Life Safety Standards and Guidelines Focused on Stairways, UNIVERSAL DESIGN HANDBOOK, McGraw-Hill, CHAPTER23, 1-20, (2001). |
| References_xml | – reference: 13) 古瀬敏:人にやさしい住まいづくり 長寿社会対応の手引き,58-67, 財団法人高齢者住宅財団,(1995). – reference: 14) 大西明宏:階段降段時のヒールクリアランスと主観量からみた危険度の低い歩行ピッチ,労働科学,81(2), 65-71, (2005). – reference: 20) 内閣府:都道府県・政令指定都市におけるバリアフリー化推進に関する施策,http://www8.cao.go.jp/souki/barrier-free/tihou/tihouindex.html, (2004). – reference: 6) 中央労働災害防止協会編集:安全衛生年鑑 平成17年度版,第2編労働災害,第1編労働災害の現況,184-254,中央労働災害防止協会,(2006). – reference: 3) Simoneau, G.G., Cavanagh, P.R. : The Influence of Visual Factors on Fall-Related Kinematic Variables During Stair Descent by Older Women, Journal of Gerontology: MEDICAL SCIENCES, 46(6),188-195, (1991). – reference: 10) Jake, P.: Life Safety Standards and Guidelines Focused on Stairways, UNIVERSAL DESIGN HANDBOOK, McGraw-Hill, CHAPTER23, 1-20, (2001). – reference: 19) 岩井彌:高齢者の視覚特性を考慮した照明方法,松下電工技報,Aug,16-23, (2003). – reference: 2) 大嶋辰夫,宇野英隆:使用者から見た安全な階段に関する研究,日本建築学会計画系論文報告集,521,159-165, (1999). – reference: 16) Ohnishi A., Ehara Y., Maruyama H.: Development of a Mathematical Model to Design Safe Staircase in Home Based on an Analysis of Heel Clearance, Proceedings of the Third International Conference on Human-Environment System, 363-366(CD-ROM), (2005). – reference: 7) Templer, J.: The Staircase: Studies of Hazards, Falls, and Safer Design, MIT-Press, 25-41, (1992). – reference: 1) 国民生活センター:危害情報からみた高齢者の家庭内事故,http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20030509_1.pdf,1-5, (2003). – reference: 5) 木下鈞一:階段・通路の安全性に関する研究― 階段歩行中での労働災害の調査について―,産業安全研究所技術資料,RIIS-TN-75-9, 1-13, (1976). – reference: 11) 徳田哲男:高齢者の階段昇降動作とそれに関する身体機能について,Geriatric Medicine, 25(8), 1205-1214, (1987). – reference: 15) 大西明宏,江原義弘:住居内階段の降段時のヒールクリアランスの分析にもとづいた安全な階段寸法を算出する数式モデルの開発,バイオメカニズム学会誌29(3), 152-159, (2005). – reference: 17) Lockwood I., Braaksma J.: Foot accommodation on various stair tread sizes, Journal of Architectural and Planning Research, 7:1, 1-12, (1990). – reference: 21) (社)土木学会芸予地震被害調査団:2001年3月24日芸予地震被害調査報告,http://www.jsce.or.jp/report/13/01/report.pdf, (2001). – reference: 9) 永田久雄:視野に基づく踏面・蹴上寸法の評価に関する研究 その2,日本建築学会計画系論文報告集,444, 61-66, (1993). – reference: 4) 古瀬敏:階段使用時の安全確保に関する研究―特に住宅階段を対象として―,5-49, 57, 61, 68, 81-91, 建築研究振興協会,(1986). – reference: 18) 大島元,古賀靖子:老健者の階段昇降時における注視特性に関する検討,日本建築学会大会学術講演梗概集,437-438, (2001). 岩井彌:高齢者の視覚特性を考慮した照明方法,松下電工技報,Aug,16-23, (2003). – reference: 8) 永田久雄:階段からの転落要因に関する基礎的な考察 階段の安全性からみた踏面・蹴上寸法の評価に関する研究 その1,日本建築学会計画系論文報告集,439, 73-80, (1992). – reference: 12) 建設省住宅局建築指導課監修:人にやさしい建築・住宅推進協議会,(社)日本建築士事務所協会連合会編集ハートビルガイドブック 実務に役立つ人にやさしい建築支援情報資料集,3-6, 人にやさしい建築・住宅推進協議会,(1999). |
| SSID | ssib005901910 ssib002223961 ssj0033566 ssib000935917 ssib023157527 |
| Score | 1.4895475 |
| Snippet | 階段の降段時の転倒・転落事故が高齢者に多く,階段事故の予防のためにも高齢者に対応した安全な階段に関する研究が重要といえる.そこで,高齢者を対... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 64 |
| SubjectTerms | シミュレーション 安全 数式モデル 踵軌跡 階段 高齢者 |
| Title | 踵軌跡の特徴にもとづいた数式モデルによる安全な階段寸法の分析―高齢社会に対応した法律や指針が推奨する階段寸法の検討 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sobim/33/1/33_1_64/_article/-char/ja |
| Volume | 33 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | バイオメカニズム学会誌, 2009, Vol.33(1), pp.64-72 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library issn: 0285-0885 databaseCode: KQ8 dateStart: 19770101 customDbUrl: isFulltext: true dateEnd: 99991231 titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html omitProxy: true ssIdentifier: ssj0033566 providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtR1Na9RANJSK4EX8xG96cI5bd5NMMnNMtlmKoCC00NuySRNwwVakPejJ3Vbb0lK9LGqpiqWF4kIr1GLVuv4XY7bbf-F7k8xutnpoFWEZHjNv3ryPSea92XkTRbnODNd0Kbz9aAkv1c558EhxV834uQCmC1455mHu8K3bxuCwfnOEjvT0fkmdWpqccPu9R3_MK_kbq0Id2BWzZI9g2TZRqAAY7AslWBjKQ9mYOIzY8KMCsAnLC8AkVo44GjiJxHKIYxLGic2JQ4ntEFuXTbYAVPwlNUwCNAGYROYF4hiEA4WsoJMnrCCaNGKpCcBMWWP_NgSTgI3dgSsm-GE0NahFHE64RZiDYwEOygUIBZQRamwNGejIRZEsMwRjDuFZeW6DIh0YmjME7AHBIehER_EdHZmHUTocxkMIgnaB8LwU2eySPRld6JC15dKxCdSOsnMs-YBUXV40OUJAiiptS8p5ShtHEtlAKbiwMlBjTjq0SJSPehDELV0ClrRLTtbY0mRSELuNI-xrgdKMlK4YEmHtDXXBWqwYirwDAE8qKhmUY_FkhnDWwafIjmUKSkLNAt9AGzFHTolC1xZUZ4n7f5KllkGV0QyshTS9ZseXp3S9m-IFOL4SP3Hl4o9CHXQSNAgq8HUw7t69169p_bJL163ryTNdFFhFTSvm4sLQi7IJ0yKLZYjNjqm4F4gHQu6kQhtMee_aKlE1nsohx5zvlKsOYRYETmp7s0jTaHzOQkof5xYj7zdSnIPfXIYoUp5AFU7x0CnlZBLN9lkxr6eVnnLpjHI8_r7tw7NKvbWz3fq60Pr0Lqxs7M19jhofw0o9rFbDynpYWQsr02HlbbP2Idp9Fk6thFMz4VRdIMyG1floYy56Amjv95cWmxvb0eZOc6sGdKLZp803z388ru3XX-5_W9lbbfzcXYJe0WYj-r4cVl4gza1a1JgPq9PNhZn9mddhZaG5uB6tAbVXQPkAwebqcmt98ZwyXHCG8oOZ5OswmbIKTkomoOZojo6CojQ1qxqBx1w3awaMqzk_CAI1wJ0QLzA8FWLiEnjoWdUPTKg0uWv4bFQ7r_SOjY_5F5S-ksYxcoUWT9Opb5SYx_FqTs_1Ne576kWFx1ou3o-vACoefnpc-oe-l5UT8Z_XuON7RemdeDDpX4UYaMK9JibbL5wrMWA |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%B8%B5%E8%BB%8C%E8%B7%A1%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%81%AB%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%9F%E6%95%B0%E5%BC%8F%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E9%9A%8E%E6%AE%B5%E5%AF%B8%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90%E2%80%95%E9%AB%98%E9%BD%A2%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%9F%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E6%8C%87%E9%87%9D%E3%81%8C%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E9%9A%8E%E6%AE%B5%E5%AF%B8%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%B1%9F%E5%8E%9F%2C+%E7%BE%A9%E5%BC%98&rft.au=%E5%A4%A7%E8%A5%BF%2C+%E6%98%8E%E5%AE%8F&rft.date=2009&rft.pub=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0285-0885&rft.volume=33&rft.issue=1&rft.spage=64&rft.epage=72&rft_id=info:doi/10.3951%2Fsobim.33.64&rft.externalDocID=article_sobim_33_1_33_1_64_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0285-0885&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0285-0885&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0285-0885&client=summon |