介護保険サービス利用者の生きがい就業における金銭的対価の意義

本研究は,生きがい就業における金銭的対価が,介護保険サービス利用者の生きがいにどのように寄与しているかを調査したものである。研究の結果,金銭的対価は,【対象となる活動を「仕事」であると認識する】【自信と責任を持って活動を行う】【良いストレスを得る】【主体的な試行錯誤によって得た知識や技術を継承する】【生活行為の範囲を拡大する】【自己の行った活動を振り返り,成果を認識する】【社会からの注目を受けて,社会性を発揮する】という種々の現象を誘発していることが明らかとなり,人生の意味付けにおける自己充足の側面および,公共善の達成の側面の双方から利用者の生きがいに肯定的な影響を与えていることが示唆された。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in労働科学 Vol. 97; no. 1; pp. 1 - 13
Main Authors 佐川, 佳南枝, 小川, 芳徳, 森本, 誠司, 小川, 敬之, 原田, 瞬, 永井, 邦明, 川﨑, 一平
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人大原記念労働科学研究所 2021
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0022-443X
2187-2570
DOI10.11355/isljsl.97.1

Cover

Abstract 本研究は,生きがい就業における金銭的対価が,介護保険サービス利用者の生きがいにどのように寄与しているかを調査したものである。研究の結果,金銭的対価は,【対象となる活動を「仕事」であると認識する】【自信と責任を持って活動を行う】【良いストレスを得る】【主体的な試行錯誤によって得た知識や技術を継承する】【生活行為の範囲を拡大する】【自己の行った活動を振り返り,成果を認識する】【社会からの注目を受けて,社会性を発揮する】という種々の現象を誘発していることが明らかとなり,人生の意味付けにおける自己充足の側面および,公共善の達成の側面の双方から利用者の生きがいに肯定的な影響を与えていることが示唆された。
AbstractList 本研究は,生きがい就業における金銭的対価が,介護保険サービス利用者の生きがいにどのように寄与しているかを調査したものである。研究の結果,金銭的対価は,【対象となる活動を「仕事」であると認識する】【自信と責任を持って活動を行う】【良いストレスを得る】【主体的な試行錯誤によって得た知識や技術を継承する】【生活行為の範囲を拡大する】【自己の行った活動を振り返り,成果を認識する】【社会からの注目を受けて,社会性を発揮する】という種々の現象を誘発していることが明らかとなり,人生の意味付けにおける自己充足の側面および,公共善の達成の側面の双方から利用者の生きがいに肯定的な影響を与えていることが示唆された。
Author 原田, 瞬
森本, 誠司
佐川, 佳南枝
小川, 敬之
小川, 芳徳
川﨑, 一平
永井, 邦明
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 佐川, 佳南枝
  organization: 京都橘大学健康科学部
– sequence: 1
  fullname: 小川, 芳徳
  organization: 九州保健福祉大学大学院連合社会福祉学研究科
– sequence: 1
  fullname: 森本, 誠司
  organization: 京都橘大学健康科学部
– sequence: 1
  fullname: 小川, 敬之
  organization: 京都橘大学健康科学部
– sequence: 1
  fullname: 原田, 瞬
  organization: 京都橘大学健康科学部
– sequence: 1
  fullname: 永井, 邦明
  organization: 九州保健福祉大学大学院連合社会福祉学研究科
– sequence: 1
  fullname: 川﨑, 一平
  organization: 京都橘大学健康科学部
BookMark eNo1kEtLw0AAhBepYK29-TdS95UmexGk-IKCFwXxEnaTjSbEKkkv3kxbUVpFir0oiHgQLFIfBxEf1B-zbdP-C4XqZQbmG-Yw0yBV2itJAGYRzCFEdH3OiwI_CnLMyKEJkMbINDSsGzAF0hBirFFKNqdANoo8ATEzdYwISoOt3mdj2HnrfV-PLj9U5VVVv1T1QlXe-yftpHU_PDxS8WPSulHxmYpPVVzrP78M7joqflBxXcVNVWmMjpujeie5qvWfur3u7W9_UDtPuu0ZMOnyIJLZP8-AjaXF9cKKVlxbXi0sFDUfY5bXOOeuwynRhcGkLhxHcAeZkFKMRd61HUwMBwkJKUNCENuWNI_t39A1MeGYSZIB8-NdPyrzbWnth94uDw8sHpY9O5DW-BeLGRYayz-wd3ho-Zz8ANgCgX8
ContentType Journal Article
Copyright 2021 公益財団法人 労働科学研究所
Copyright_xml – notice: 2021 公益財団法人 労働科学研究所
DOI 10.11355/isljsl.97.1
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Economics
EISSN 2187-2570
EndPage 13
ExternalDocumentID article_isljsl_97_1_97_1_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2296-aaafda435b79e5bddbad1804422b6fcd237d1be0491bb3cce462c237f823a29e3
ISSN 0022-443X
IngestDate Wed Sep 03 06:30:20 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2296-aaafda435b79e5bddbad1804422b6fcd237d1be0491bb3cce462c237f823a29e3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/isljsl/97/1/97_1/_article/-char/ja
PageCount 13
ParticipantIDs jstage_primary_article_isljsl_97_1_97_1_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20210000
PublicationDateYYYYMMDD 2021-01-01
PublicationDate_xml – year: 2021
  text: 20210000
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 労働科学
PublicationTitleAlternate 労働科学
PublicationYear 2021
Publisher 公益財団法人大原記念労働科学研究所
Publisher_xml – name: 公益財団法人大原記念労働科学研究所
References 9) 前田隆行.就労支援と自立支援とこれから.老年精神医学雑誌 2017;28(5):513-514
11) 厚生労働省:若年性認知症施策の推進について[2021年1月3日参照].Available from: https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000198ww-img/2r985200000198yd.pdf.1-2
29) 小野晶子.「有償ボランティア」は労働者か? ―活動実態と意識の分析から.日本労働研究雑誌 2007;49:83-86
5) 和田修一.序章 高齢者の幸福と生きがい.高橋勇悦,和田修一編.生きがいの社会学―高齢社会における幸福とは何か.東京:弘文堂,2001:9-20
30) 学校法人国際大学:若年性認知症を含む認知症の人の能力を効果的に活かす方法等に関する調査研究事業(2021年1月4日参照).Available from: https://www.glocom.ac.jp/wp-content/uploads/2018/04/H29houkokusho.pdf.47-52
27) Deci EH:The Psychology of Self-determination. Massachusetts, Tronto:D.C.Heath and company,1980:35-40,69-71
3) 日本大辞典刊行会編.日本国語大辞典 第一巻.東京:小学館,1972:658
19) 日本医学会:日本医学会 COI管理ガイドライン[2021年6月13日参照].Available from: https://jams.med.or.jp/guideline/coi_guidelines_2020.pdf.14-16
12) 脇坂幸子.シルバー人材センターにおける「生きがい就業のダブルスタンダード」とその課題~「ゴールド会員」「プラチナ会員」に対するインタビュー調査をもとに~.大阪経大論集 2016;67(2):77-83
17) 箕浦康子.フィールドワーク前期.箕浦康子編:フィールドワークの技法と実際―マイクロ・エスノグラフィー入門―.京都:ミネルヴァ書房,1999:53-55
24) Erikson EH, Erikson JM, Kivnick HQ. Vital Involvement in Old Age. New York, London:W.W.Norton & Company, 1986:73-104.
14) 佐藤郁哉.フィールドワークの技法―問いを育てる,仮説をきたえる.東京:新曜社,2002:69-71
18) 箕浦康子.フィールドノーツの分析.箕浦康子編:フィールドワークの技法と実際Ⅱ―分析・解釈編―.京都:ミネルヴァ書房,2016:18-52
2) 神谷美恵子.生きがいについて―神谷美恵子コレクション.東京:みすず書房,2004:10-11,22-25
26) Deci EH:Intrinsic Motivation. New York:Plenum Press, 1975:129-158.
20) Syse A, Veenstra M, Furunes T, Mykletun R, Solem PE. Changes in Health and Health Behavior Associated With Retirement. Journal of Aging and Health 2015;29(1):1-29.
16) 波平恵美子:質的研究 Step by Step―すぐれた論文作成をめざして.東京:医学書院,2016:25-27
8) 脇坂幸子.高齢者事業団における「生きがい就業」は再生されるのか~労働市場に傾斜する政策展開の中で~.大阪経大論集 2015;66(2):141-149
4) 和田修一.第1章 近代社会における自己と生きがい.高橋勇悦,和田修一編.生きがいの社会学―高齢社会における幸福とは何か.東京:弘文堂,2001:28-32
28) NHK厚生文化事業団:第3回認知症とともに生きるまち大賞 表彰団体決定![2021年1月4日参照].Available from: https://www.npwo.or.jp/info/15350
15) 箕浦康子.フィールドワークと解釈的アプローチ.箕浦康子編:フィールドワークの技法と実際―マイクロ・エスノグラフィー入門―.京都:ミネルヴァ書房,1999:2-10
6) 内閣府:平成25年度 高齢者の地域社会への参加に関する意識調査結果(概要版)[2021年1月3日参照].Available from: https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h25/sougou/gaiyo/pdf/kekka1.pdf.6
22) Nelson DL, Simmons BL. Eustress: an elusive construct, an engaging pursuit. In:Perrewé PL, Ganster DC, eds. Emotional and Physiological Processes and Positive Intervention Strategies. Research in Occupational Stress and Well Being: Vol.3. Oxford:ELSEVIER Ltd, 2004:265-322.
7) 大河内一男.日本人の余暇を戒める.中央公論 1974;89(1):84-86
13) 阿久津まち子,小峰良子.その他 過去14日間にうけた特別な医療について.公益社団法人東京都介護福祉士会編.新・要介護認定調査ハンドブック 第5版―74項目のポイントと特記事項の記入例.東京:看護の科学社,2018:263-271
10) 河本歩美,田端重樹.「働くこと」に特化した取り組み「sitteプロジェクト」.デイと介護の経営と運営:Vol.46 2019:19-22
21) Mein G, Martikainen P, Hemingway H, Stansfeld S, Marmot M. Is retirement good or bad for mental and physical health functioning? Whitehall II longitudinal study of civil servants. J Epidemiol Community Health 2003;57(1):46-49.
25) Erikson EH. Childhood and society. New York:W.W.Norton&Company, 1950:231.
23) Lynch C. Retirement on the Line: Age, Work, and Value in an American Factory. New York:ILR Press, 2012:12-18,40-46.
1) 黒岩亮子.第7章 生きがい政策の展開過程.高橋勇悦,和田修一編.生きがいの社会学―高齢社会における幸福とは何か.東京:弘文堂,2001:217-238
References_xml – reference: 17) 箕浦康子.フィールドワーク前期.箕浦康子編:フィールドワークの技法と実際―マイクロ・エスノグラフィー入門―.京都:ミネルヴァ書房,1999:53-55.
– reference: 23) Lynch C. Retirement on the Line: Age, Work, and Value in an American Factory. New York:ILR Press, 2012:12-18,40-46.
– reference: 14) 佐藤郁哉.フィールドワークの技法―問いを育てる,仮説をきたえる.東京:新曜社,2002:69-71.
– reference: 3) 日本大辞典刊行会編.日本国語大辞典 第一巻.東京:小学館,1972:658.
– reference: 27) Deci EH:The Psychology of Self-determination. Massachusetts, Tronto:D.C.Heath and company,1980:35-40,69-71.
– reference: 16) 波平恵美子:質的研究 Step by Step―すぐれた論文作成をめざして.東京:医学書院,2016:25-27.
– reference: 12) 脇坂幸子.シルバー人材センターにおける「生きがい就業のダブルスタンダード」とその課題~「ゴールド会員」「プラチナ会員」に対するインタビュー調査をもとに~.大阪経大論集 2016;67(2):77-83.
– reference: 24) Erikson EH, Erikson JM, Kivnick HQ. Vital Involvement in Old Age. New York, London:W.W.Norton & Company, 1986:73-104.
– reference: 5) 和田修一.序章 高齢者の幸福と生きがい.高橋勇悦,和田修一編.生きがいの社会学―高齢社会における幸福とは何か.東京:弘文堂,2001:9-20.
– reference: 15) 箕浦康子.フィールドワークと解釈的アプローチ.箕浦康子編:フィールドワークの技法と実際―マイクロ・エスノグラフィー入門―.京都:ミネルヴァ書房,1999:2-10.
– reference: 1) 黒岩亮子.第7章 生きがい政策の展開過程.高橋勇悦,和田修一編.生きがいの社会学―高齢社会における幸福とは何か.東京:弘文堂,2001:217-238.
– reference: 26) Deci EH:Intrinsic Motivation. New York:Plenum Press, 1975:129-158.
– reference: 6) 内閣府:平成25年度 高齢者の地域社会への参加に関する意識調査結果(概要版)[2021年1月3日参照].Available from: https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h25/sougou/gaiyo/pdf/kekka1.pdf.6.
– reference: 18) 箕浦康子.フィールドノーツの分析.箕浦康子編:フィールドワークの技法と実際Ⅱ―分析・解釈編―.京都:ミネルヴァ書房,2016:18-52.
– reference: 21) Mein G, Martikainen P, Hemingway H, Stansfeld S, Marmot M. Is retirement good or bad for mental and physical health functioning? Whitehall II longitudinal study of civil servants. J Epidemiol Community Health 2003;57(1):46-49.
– reference: 25) Erikson EH. Childhood and society. New York:W.W.Norton&Company, 1950:231.
– reference: 13) 阿久津まち子,小峰良子.その他 過去14日間にうけた特別な医療について.公益社団法人東京都介護福祉士会編.新・要介護認定調査ハンドブック 第5版―74項目のポイントと特記事項の記入例.東京:看護の科学社,2018:263-271.
– reference: 28) NHK厚生文化事業団:第3回認知症とともに生きるまち大賞 表彰団体決定![2021年1月4日参照].Available from: https://www.npwo.or.jp/info/15350.
– reference: 4) 和田修一.第1章 近代社会における自己と生きがい.高橋勇悦,和田修一編.生きがいの社会学―高齢社会における幸福とは何か.東京:弘文堂,2001:28-32.
– reference: 10) 河本歩美,田端重樹.「働くこと」に特化した取り組み「sitteプロジェクト」.デイと介護の経営と運営:Vol.46 2019:19-22.
– reference: 19) 日本医学会:日本医学会 COI管理ガイドライン[2021年6月13日参照].Available from: https://jams.med.or.jp/guideline/coi_guidelines_2020.pdf.14-16.
– reference: 30) 学校法人国際大学:若年性認知症を含む認知症の人の能力を効果的に活かす方法等に関する調査研究事業(2021年1月4日参照).Available from: https://www.glocom.ac.jp/wp-content/uploads/2018/04/H29houkokusho.pdf.47-52.
– reference: 2) 神谷美恵子.生きがいについて―神谷美恵子コレクション.東京:みすず書房,2004:10-11,22-25.
– reference: 9) 前田隆行.就労支援と自立支援とこれから.老年精神医学雑誌 2017;28(5):513-514.
– reference: 11) 厚生労働省:若年性認知症施策の推進について[2021年1月3日参照].Available from: https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000198ww-img/2r985200000198yd.pdf.1-2.
– reference: 20) Syse A, Veenstra M, Furunes T, Mykletun R, Solem PE. Changes in Health and Health Behavior Associated With Retirement. Journal of Aging and Health 2015;29(1):1-29.
– reference: 29) 小野晶子.「有償ボランティア」は労働者か? ―活動実態と意識の分析から.日本労働研究雑誌 2007;49:83-86.
– reference: 8) 脇坂幸子.高齢者事業団における「生きがい就業」は再生されるのか~労働市場に傾斜する政策展開の中で~.大阪経大論集 2015;66(2):141-149.
– reference: 22) Nelson DL, Simmons BL. Eustress: an elusive construct, an engaging pursuit. In:Perrewé PL, Ganster DC, eds. Emotional and Physiological Processes and Positive Intervention Strategies. Research in Occupational Stress and Well Being: Vol.3. Oxford:ELSEVIER Ltd, 2004:265-322.
– reference: 7) 大河内一男.日本人の余暇を戒める.中央公論 1974;89(1):84-86.
SSID ssib029852131
ssib000953714
ssj0003314354
ssib013900674
ssib020483896
Score 1.8472956
Snippet 本研究は,生きがい就業における金銭的対価が,介護保険サービス利用者の生きがいにどのように寄与しているかを調査したものである。研究の結果,金銭的対価は,【対...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 1
SubjectTerms ケア
就業
生きがい
金銭
高齢者
Title 介護保険サービス利用者の生きがい就業における金銭的対価の意義
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/isljsl/97/1/97_1/_article/-char/ja
Volume 97
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 労働科学, 2021, Vol.97(1), pp.1-13
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 2187-2570
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib020483896
  issn: 0022-443X
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20110101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFA-lHvQifuI3PfiOqclkkswcZ3azFA-C0ELxsiS7CbiUKrZePLltRWkVKfaiIOJBsEj9OIj4Qf1j0nbb_8L3Jsl2i0JrL2Hy5r03v3lvsvNmdj4s62oWOEmWsNQOs8SzOcsSm04htzPuZylPg1bSMqd93gjGJvj1SX9yaFgP7i6ZTUZbD_65r-QwXkUa-pV2yf6HZ_tKkYBp9C8-0cP4PJCPIeKgNQgNkQBVBx0aSgNkHSIJUoJWEHkgGGjfJDzQtTIhvSpLQuSDQA2YCEFyUIIUCgdEIeWCisos2Sgpol4lalWCkx7tgHYhCkD5BKkU1xWPKhPSLUsn8BJEaCiSGEgKX1WpUDVAR6ZeESh3AE9ADKJBzJQlB-NsUyMF2mjAygqjUxWlGGCqPyVpdNdBOgZ-SMbDdldStWc0YHZIJcoIs3cFTXUJwh5BYYo2gghMe7v8aBWvxC5roGoVv8Jam-JRlxb76Udhn4QJIVpMD87csN05G6OvYERZbWwvQDNjRZ8oCAaVIVLUR8qUaS8owslUJB4ZhwtqEVIYGA3TlPa3rqE41GQogS0xMB5DvM5gT8mYzbm5qxnjBEPDaJBO9Sgueql6z2J19Z5fiaIrdAdiqmK78d-9NQa7-I3dnpnqzEyNynDU3Y1K-mtFy6-rWXA1Zdh0i0eVQdsTmx0cIx1hIUabtDDj5sAQQ_p0KGX1jgMeCtD673RuNcbs_ZCcSYEBbfnPOEVznkcjCl5dOkAmqfbPIPprA9gxhu3giK5aDWoC1PET1vFyZDmiCrwnraFOfMo6Wh08MHPaurXxc2l77dvG79c7L3_kc1_z-V_5_It87vvmk9Xeyvvth4_y7sfeypu8-yzvPs27C5ufv2y9W8u7H_LuYt5dzueWdh4v7yyu9V4tbH5a31h_i_xbC89766tnrIlGNF4bs8urVewOYzKw4zjO2jFWLAll6iftdhK3XeFwzhjt_mszL2y7Sepw6SaJ12qlPGAtJGaCeTGTqXfWGp6-M52es0aY3_YE_ZXiujHPEiEzGcc-KvOFj-ZrnbfCwizNu8X5Oc2DevTCoSUvWsfogyumSi9Zw7P37qeXcfAwm1wxreMPsLfnqA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E3%81%AE%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%8C%E3%81%84%E5%B0%B1%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%87%91%E9%8A%AD%E7%9A%84%E5%AF%BE%E4%BE%A1%E3%81%AE%E6%84%8F%E7%BE%A9&rft.jtitle=%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E4%BD%90%E5%B7%9D%2C+%E4%BD%B3%E5%8D%97%E6%9E%9D&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B7%9D%2C+%E8%8A%B3%E5%BE%B3&rft.au=%E6%A3%AE%E6%9C%AC%2C+%E8%AA%A0%E5%8F%B8&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B7%9D%2C+%E6%95%AC%E4%B9%8B&rft.date=2021&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E5%8E%9F%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80&rft.issn=0022-443X&rft.eissn=2187-2570&rft.volume=97&rft.issue=1&rft.spage=1&rft.epage=13&rft_id=info:doi/10.11355%2Fisljsl.97.1&rft.externalDocID=article_isljsl_97_1_97_1_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0022-443X&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0022-443X&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0022-443X&client=summon